Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、辞退者も出たことからスケジュールが再編成された東日本新人王予選の組み合わせが決まりました!



八王子中屋ジムからはライトフライ級の初鹿健吾と、ライト級のポン・ポンタが変わらず参加を表明しています!

■ライトフライ級(出場6名)




当初、初鹿は初戦がありましたがシードに再編成され、トーナメント初戦が11月3日(日)の準決勝となりました!相手は9月6日(日)の田中 稚波選手(北澤)vs狩俣 綾汰選手(三迫)の勝者と対戦となります!


■ライト級(出場10名)




ライト級のポンタは、8月3日(月)のダイナマイト高橋佑太選手(RK蒲田)vs山本ライアン・ジュシュア選手(ワタナベ)の勝者と9月25日(金)に準々決勝を行います!

共に勝ち上がり、来年度の2月に予定される全日本新人王決定戦を目指します!


また、本日6月7日はポンタの誕生日!今年は新人王目指して頑張って!


8月31日(月)新宿FACEで行う無観客前提の『A-SIGN BOXING』、そのHPの中でこのイベントのプロモーターである八王子中屋ジム会長の中屋一生がブログを始めております。



・A-SIGN BOXING.COM
 興行開催のきっかけ

今回は興行の開催を決める事になった経緯などを話しております。

横浜光ジムの石井 一太郎会長と1日がわりでブログを書いていきます!


先日発表しました8月31日(月)に新宿FACEで開催されるYouTube無料配信興行『A-SIGNーBOXING』

試合まで3ヶ月となりました!



今までにないアプローチをするため、ただいま準備をがんばっております!

マッチメイクの方も進んでおり、少しづつ発表していけたらなと思います、

今後の動きはぜひ、A-SIGN-BOXINGのHP

 https://a-sign-box.com

そしてYouTubeをご覧ください!

 https://www.youtube.com/channel/UCTy03XO85Jyca-QAhoiht9A





また、明日より八王子中屋ジム、2ヶ月ぶりに再開させていただきます!



6月1日(月)14時より営業を再開いたします。
ジム再開に向けて新型コロナウイルス防止対策として下記のご協力いただくこととなりました。
まだまだご不便な日々が続くかと思いますが、お越しのほどお待ちしております。

1. 入館時の手の消毒・うがい
2. 入館時体温測定(20秒程度で済みます)とメディカルチェックシートの記入
(※37.5℃以上の方、またはジムの判断で指示された方は申し訳ありませんが入館禁止とさせていただきます)
3. ストレッチマット・共用縄跳び使用前後の消毒除菌
4. トレーナー・会員の皆様のマスク着用
5. エアロバイク・筋トレ器具の使用禁止
6. サンドバッグは個人所有のグローブのみの使用
7. ミット打ち・対人トレーニングの禁止
8. シャワー使用禁止
9. ジム滞在時間の制限 
 ジムに入館後滞在時間を90分間までとします
 (来て帰るまですべて合わせて90分間)
10. ジム内窓すべてに開放
八王子中屋ボクシングジム
中屋一生
新型コロナウィルス感染拡大により、国内のボクシング興行も7月から無観客試合が前提となり、 限られたプロモーターしか興行を開催できない可能性がある中、新たな試みを交えた無観客戦を想定した興行を行う事が決まりました!



8月31日(月)に新宿FACEで、YouTubeチャンネル『A-SIGN.BOXING.COM』を運営する横浜光ジムと共同プロモートで『A-SIGN BOXING』を開催することになりました!

この試合は当日、無料ライブ配信を『A-SIGN.BOXING.COM』で行います!

  YouTubeチャンネル『A-SIGN.BOXING.COM

当日の試合では八王子中屋ジムから3名が出場、

●フェザー級6回戦
牛島龍吾(八王子中屋)
vs
大保 龍球(神奈川渥美)

『A-SIGN.BOXING.COM』の中で最高視聴者数となる109万人だった昨年6月の亀田京之介(協栄)戦をドローとなって以降、6回戦で1分1敗と苦戦する牛島。
昨年9月に日本ユース王座決定準決勝で破れ、フェザー級に戻り再起を目指す大保という、実力拮抗の対戦です。



●スーパーフェザー級6回戦
谷口 彪賀(八王子中屋)
vs
未定

全日本新人王を獲得した谷口は勝利者インタビューで、今までシングルマザーとして育ててくれた母に対し、何度も感謝の言葉を涙を流しカメラの前で伝えました。地元鹿児島にいる母の前で凱旋試合を見せるべく、まずは目の前のこの1戦に全力で挑む。



●スーパーライト級6回戦
佐々木 尽(八王子中屋)
vs
未定
昨年の東日本新人王決勝戦の舞台直前で一つの事件が、、大会MVP候補だった佐々木が、脱水症を起こし前日計量を前に棄権となってしまいました。
この大会に全てをかける為、高校を4年で卒業すると決めていた佐々木は、最後の学生生活の中で再起を目指します。



更に横浜光ジムからは名伯楽ナチョ・ベリスタインの元で10年間、本場メキシコでプロ活動を行ってきた元WBC世界ユース・スーパーライト級王者の坂井祥紀選手(横浜光)、鯉渕健選手(横浜光)vs山口拓也選手(ワールド日立)が対戦します!



そしてオフィシャル・フォトグラファーとして世界で最も権威がある米国の専門誌『リングマガジ ン』のメインカメラマンを8年間務め、『BWA A(全米ボクシング記者協会)』の”最優秀写真賞” を4度受賞した福田直樹氏、



オフィシャル・ライターとしては『Yahoo! Japan』『日本経済新聞』 『スポーツナビ』『スポルティーバ』『Number』『スポーツニッポン』『ボクシングマガジン』等 の多数の媒体に記事、コラムを寄稿しているNY在住のフリーランス・ライター杉浦大介氏、



という、海外でも活躍されている両氏を迎え『A-SIGN BOXING』の魅力を伝えてもらいます!

今後はYoutubeによる試合情報の動画配信を中心に、クラウド・ファウンディング形式のプロジェクトや選手への支援、試合当日の投げ銭システム、
EC物販に期間限定のオンラインサロンも運営するなど、デジタルシフトしていくことを目指していきます!

◉HP:A-SIGN BOXING

いろいろなことを試していきながら、8月31日の配信の日までワクワクして貰えるよ、頑張ります!みなさん、お楽しみに!


政府による新型コロナウイルス感染防止の緊急事態宣言が14日でも延長されることになり、ジムは5月31日までの時祝を続けることになりました。

引き続き、我慢の日々が続きますが、何とか6月にはまた皆さんとお会いできればと思っております。

そんな5月15日ですが、本日は前会長の誕生日です!

本当は一番の誕生日プレゼントとしてジムの再開をしたかったのですが、こればかりは仕方がありません、、

しかし、彫刻家でもある前会長は、芸術家として側面でこの状況を捉え、芸術家としての生き方を再確認しているところです。

再びボクシングの道を歩むため、今できることに精一杯生きていきます!

  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie