昨年からずっと練習を続け、試合のチャンスを模索していた工藤啓太、とうとう復帰戦が決まりました!
8月2日(火)歌舞伎町は新宿フェイスにて『熊本自身チャリティ 京太郎祭り』の中で行われる『ヘビー級4回戦KO賞金トーナメント』に参戦する事になりました!
このイベントの発表会が昨日行われ工藤も参加をしてきました!
(まずはヘビー級KO賞金トーナメントに出場するリーゼント選手をのぞく3名が出席)
(仰け反ってるじゃないですか!)
工藤は準決勝で金子ジムのヒル・コーネリアス選手(1戦1敗)と、
工藤「この日は結婚記念日なので賞金で奥さんに何かプレゼントを買いたい。」
コーネリアス「10万円をゲットしたいので早く倒したい。」
(リーゼント選手は試合当日での登場)
もう一つの準決勝は大谷広忠選手(2戦2勝/角海老宝石)対リーゼント楠本(5戦3勝2敗/倉敷守安)と、
大谷「相手の頭(リーゼント)に気をつけてしっかり勝ちたい。」
またこのトーナメントはKO賞金トーナメントというだけあり、なんと!
初回KO勝利で10万円、
2回KO勝利で5万円、
3回KO勝利で3万円、
最終4回KO勝利で1万円、
というKO勝利賞が頂けるとの事です!
それぞれの両カードの勝者が10月18日(火)後楽園ホールにて決勝を行います!
またこの日のメインは日本ヘビー級王者の藤本京太郎選手(角海老宝石)がメインを張り、セミでは元東洋・日本王者の現役最年長選手、佐々木基樹選手(帝拳)が日本ランカーと対決。セミセミでは世界ランカーの小國以載選手(角海老宝石)の席前哨戦が組まれております!
(出席者で記者会見)
大会公式ブログ
(ラウンドガール達と( ´ ▽ ` )ノ試合頑張ります!)
工藤は結婚記念日を勝利で飾れるか!
皆様、応援よろしくお願い致します!
また、本日6月16日は大間和友&米重貴博の誕生日!二人ともおめでとう!
【2016.8.2(火)熊本自身チャリティ 京太郎祭り/ヘビー級4回戦KO賞金トーナメント】
会場:新宿フェイス/**:**開始
■ ヘビー級 4回戦〔第*試合〕
工藤 啓太[2戦2敗/八王子中屋]
vs
ヒル・コーネリアス[1戦1敗/金子]
チケット
VIP :20,000円
RS :15,000円
指定A :10,000円
指定B : 7,000円
立ち見: 5,000円
TEL 042-622-7222/E-mail box@8nakaya.co.jp
8月2日(火)歌舞伎町は新宿フェイスにて『熊本自身チャリティ 京太郎祭り』の中で行われる『ヘビー級4回戦KO賞金トーナメント』に参戦する事になりました!
このイベントの発表会が昨日行われ工藤も参加をしてきました!
(まずはヘビー級KO賞金トーナメントに出場するリーゼント選手をのぞく3名が出席)
(仰け反ってるじゃないですか!)
工藤は準決勝で金子ジムのヒル・コーネリアス選手(1戦1敗)と、
工藤「この日は結婚記念日なので賞金で奥さんに何かプレゼントを買いたい。」
コーネリアス「10万円をゲットしたいので早く倒したい。」
(リーゼント選手は試合当日での登場)
もう一つの準決勝は大谷広忠選手(2戦2勝/角海老宝石)対リーゼント楠本(5戦3勝2敗/倉敷守安)と、
大谷「相手の頭(リーゼント)に気をつけてしっかり勝ちたい。」
またこのトーナメントはKO賞金トーナメントというだけあり、なんと!
初回KO勝利で10万円、
2回KO勝利で5万円、
3回KO勝利で3万円、
最終4回KO勝利で1万円、
というKO勝利賞が頂けるとの事です!
それぞれの両カードの勝者が10月18日(火)後楽園ホールにて決勝を行います!
またこの日のメインは日本ヘビー級王者の藤本京太郎選手(角海老宝石)がメインを張り、セミでは元東洋・日本王者の現役最年長選手、佐々木基樹選手(帝拳)が日本ランカーと対決。セミセミでは世界ランカーの小國以載選手(角海老宝石)の席前哨戦が組まれております!
(出席者で記者会見)
大会公式ブログ
(ラウンドガール達と( ´ ▽ ` )ノ試合頑張ります!)
工藤は結婚記念日を勝利で飾れるか!
皆様、応援よろしくお願い致します!
また、本日6月16日は大間和友&米重貴博の誕生日!二人ともおめでとう!
【2016.8.2(火)熊本自身チャリティ 京太郎祭り/ヘビー級4回戦KO賞金トーナメント】
会場:新宿フェイス/**:**開始
■ ヘビー級 4回戦〔第*試合〕
工藤 啓太[2戦2敗/八王子中屋]
vs
ヒル・コーネリアス[1戦1敗/金子]
チケット
VIP :20,000円
RS :15,000円
指定A :10,000円
指定B : 7,000円
立ち見: 5,000円
TEL 042-622-7222/E-mail box@8nakaya.co.jp
今週、淵上誠が試合を行う6月19日は父の日です。
彼がボクシングを始めたきっかけ、それは彼が中学3年の時、父親が病に倒れ亡くなった事でした。
一家の大黒柱が亡くなり、母と2人の姉、そして自分が残った時、彼は思いました、
ーー自分が皆を守らないといけないーー
当時は本当に単純で、腕力など力をつける事が家族を守る事になるはずだ、と信じ、始めたのがボクシングだったと言います。
その後、彼はその腕っ節だけではどうかなる競技ではないという事を知り、ボクシングにのめり込んでいきました。
淵上は高校でアマを経験し、卒業後にプロになる為に東京に移り住みます。
日野自動車で社員としてしっかりと働きながら、全日本新人王、日本、そして東洋と国内外のタイトルを獲得、
勝ち負けを繰り返しながらも確実に成長していった淵上は、とうとうミドル級での世界戦まで行いました。
ここまで戦ってきた淵上は今、自分自身の家族を持つことで、この競技を始めた頃以上の責任と誇りを持って次の試合に向かっています。
そんな全てを賭けて人生を歩む息子の姿を、彼のお父さんも誇らしく見守ってくれているのではないかと思います。
父の日である今度の試合、淵上は今まで以上の成長を父に見せられるよう全力で戦います!
(え、あれ、奥で倒れるのは淵が、、皆に見守られ、誠は毎日頑張っていますよ!お父さん!)
【2016.6.19(日)】
会場:茨城県、古河市、古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)/13:00 開始
■ミドル級8回戦〔メインイベント〕
淵上 誠[33戦22勝(13KO)11敗/八王子中屋]
vs
ロックハート・ブランドンシェーン[11戦7勝(6KO)4敗/盛岡]
彼がボクシングを始めたきっかけ、それは彼が中学3年の時、父親が病に倒れ亡くなった事でした。
一家の大黒柱が亡くなり、母と2人の姉、そして自分が残った時、彼は思いました、
ーー自分が皆を守らないといけないーー
当時は本当に単純で、腕力など力をつける事が家族を守る事になるはずだ、と信じ、始めたのがボクシングだったと言います。
その後、彼はその腕っ節だけではどうかなる競技ではないという事を知り、ボクシングにのめり込んでいきました。
淵上は高校でアマを経験し、卒業後にプロになる為に東京に移り住みます。
日野自動車で社員としてしっかりと働きながら、全日本新人王、日本、そして東洋と国内外のタイトルを獲得、
勝ち負けを繰り返しながらも確実に成長していった淵上は、とうとうミドル級での世界戦まで行いました。
ここまで戦ってきた淵上は今、自分自身の家族を持つことで、この競技を始めた頃以上の責任と誇りを持って次の試合に向かっています。
そんな全てを賭けて人生を歩む息子の姿を、彼のお父さんも誇らしく見守ってくれているのではないかと思います。
父の日である今度の試合、淵上は今まで以上の成長を父に見せられるよう全力で戦います!
(え、あれ、奥で倒れるのは淵が、、皆に見守られ、誠は毎日頑張っていますよ!お父さん!)
【2016.6.19(日)】
会場:茨城県、古河市、古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)/13:00 開始
■ミドル級8回戦〔メインイベント〕
淵上 誠[33戦22勝(13KO)11敗/八王子中屋]
vs
ロックハート・ブランドンシェーン[11戦7勝(6KO)4敗/盛岡]
東日本新人王予選に向けて練習を行っている二人、共に後楽園ホールにて白鳥大珠は7月21日(木)に第8試合目、吉野ムサシは7月29日(金)に第3試合目の予定になっております。
(練習が何より重要です!)
(今年も初戦は強敵になってしま、、なりました!)
前回、5月31日の予選初戦からすぐ次の予選が決まった白鳥、トーナメントならではの試合間隔で確実にキャリアを重ねております。
シードだったムサシは3月のオープン戦の判定勝利から、しっかりと準備を進めており、こないだ相手が決まりました。
白鳥もムサシも今度の相手は共にサウスポー、白鳥にとってはデビュー戦以来の、ムサシにとってはプロで初のサウスポーとの対戦となりました。
ムサシの相手はアマキャリアが、白鳥の相手はプロキャリアがそれぞれあり、しっかりと対策を練っていこうと思います。
共に突破すれば次はミドル級の大間と3人で一緒に10月4日(火)の準決勝です!
勝ち進み目指して頑張ります!
【2016.7.21(木)東日本新人王予選】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第8試合〕
白鳥 大珠[6戦6勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
森田 陽[ 7戦4勝(1KO)3敗/M.T]
【2016.7.29(金)東日本新人王予選】
会場:後楽園ホール/**:**開始
■ S・フライ級 4回戦〔第3試合〕
吉野 ムサシ[3戦2勝1敗/八王子中屋]
vs
小野 力也[3戦2勝1敗/アマ:27戦18勝9敗/E&Jカシアス]
(練習が何より重要です!)
(今年も初戦は強敵になってしま、、なりました!)
前回、5月31日の予選初戦からすぐ次の予選が決まった白鳥、トーナメントならではの試合間隔で確実にキャリアを重ねております。
シードだったムサシは3月のオープン戦の判定勝利から、しっかりと準備を進めており、こないだ相手が決まりました。
白鳥もムサシも今度の相手は共にサウスポー、白鳥にとってはデビュー戦以来の、ムサシにとってはプロで初のサウスポーとの対戦となりました。
ムサシの相手はアマキャリアが、白鳥の相手はプロキャリアがそれぞれあり、しっかりと対策を練っていこうと思います。
共に突破すれば次はミドル級の大間と3人で一緒に10月4日(火)の準決勝です!
勝ち進み目指して頑張ります!
【2016.7.21(木)東日本新人王予選】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第8試合〕
白鳥 大珠[6戦6勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
森田 陽[ 7戦4勝(1KO)3敗/M.T]
【2016.7.29(金)東日本新人王予選】
会場:後楽園ホール/**:**開始
■ S・フライ級 4回戦〔第3試合〕
吉野 ムサシ[3戦2勝1敗/八王子中屋]
vs
小野 力也[3戦2勝1敗/アマ:27戦18勝9敗/E&Jカシアス]
6月28日(火)後楽園帆ホールで試合を行う大間和友と田中利弥、試合まであと2週間となりました!
(まさかのシンクロw)
田中は第1試合目に久方ぶりの復帰戦を、大間は第3試合目に新人王予選前の試合を行います!
大間にとっては東日本新人王予選に向けて経験を重ねる為の1戦、
田中は復帰戦という事だけでなく、ずっと重ねて来た練習の成果を本番で見せる為の1戦、
地道に練習で実力を重ねてきている二人の試合、どうかお楽しみに!
(ちゃんと起きてます!がんばります!)
【2016.6.28(火)DANGAN】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ミドル級 4回戦〔第3試合〕
大間 和友[5戦3勝2KO2分/八王子中屋]
vs
金澤 圭介[8戦2勝1KO6敗/ワタナベ]
■ 58.5キロ契約 4回戦〔第1試合〕
田中 利弥[3戦1勝1KO2敗/八王子中屋]
vs
小松 裕道[3戦1勝1KO2敗/相模原ヨネクラ]
チケット
8,000円
6,000円
5,000円
4,000円
(まさかのシンクロw)
田中は第1試合目に久方ぶりの復帰戦を、大間は第3試合目に新人王予選前の試合を行います!
大間にとっては東日本新人王予選に向けて経験を重ねる為の1戦、
田中は復帰戦という事だけでなく、ずっと重ねて来た練習の成果を本番で見せる為の1戦、
地道に練習で実力を重ねてきている二人の試合、どうかお楽しみに!
(ちゃんと起きてます!がんばります!)
【2016.6.28(火)DANGAN】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ミドル級 4回戦〔第3試合〕
大間 和友[5戦3勝2KO2分/八王子中屋]
vs
金澤 圭介[8戦2勝1KO6敗/ワタナベ]
■ 58.5キロ契約 4回戦〔第1試合〕
田中 利弥[3戦1勝1KO2敗/八王子中屋]
vs
小松 裕道[3戦1勝1KO2敗/相模原ヨネクラ]
チケット
8,000円
6,000円
5,000円
4,000円
試合1週間前です!
6月19日(日)茨城県、古河市は古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)で行われる淵上誠、今回の試合でも地元でしっかりと応援幕を掲げていただいております!
(@HAIR GALLERY YOSHIKAWA)
(@よしもと歯科クリニック)
今回は今までとひと味違い、ジムで制作しているバナーに合わせてデザインしてくれたようです!横に長いのは相手の名前と会場名の長さに合わせてもらった模様、「頑張れ熊本」の文字も入り、今回のイベントの趣旨も表してくれております。
試合毎に感じるのですが、きっと淵上を応援してくださる鹿児島の方々は、彼にとっての応援者であり友人なのだと思うのです。
彼がボクサーとして良い時もそうでない時も、変わらずに応援してくれる事、良い試合をして最高の知らせを地元に伝えねばなりません!
後1週間、しっかりとコンディションを整えます!
【2016.6.19(日)】
会場:茨城県、古河市、古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)/13:00 開始
■ミドル級8回戦〔メインイベント〕
淵上 誠[33戦22勝(13KO)11敗/八王子中屋]
vs
ロックハート・ブランドンシェーン[11戦7勝(6KO)4敗/盛岡]
チケット
10,000円
5,000円
3,000円
2,000円(立ち見)
6月19日(日)茨城県、古河市は古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)で行われる淵上誠、今回の試合でも地元でしっかりと応援幕を掲げていただいております!
(@HAIR GALLERY YOSHIKAWA)
(@よしもと歯科クリニック)
今回は今までとひと味違い、ジムで制作しているバナーに合わせてデザインしてくれたようです!横に長いのは相手の名前と会場名の長さに合わせてもらった模様、「頑張れ熊本」の文字も入り、今回のイベントの趣旨も表してくれております。
試合毎に感じるのですが、きっと淵上を応援してくださる鹿児島の方々は、彼にとっての応援者であり友人なのだと思うのです。
彼がボクサーとして良い時もそうでない時も、変わらずに応援してくれる事、良い試合をして最高の知らせを地元に伝えねばなりません!
後1週間、しっかりとコンディションを整えます!
【2016.6.19(日)】
会場:茨城県、古河市、古河市中央運動公園総合体育館(はなもも体育館)/13:00 開始
■ミドル級8回戦〔メインイベント〕
淵上 誠[33戦22勝(13KO)11敗/八王子中屋]
vs
ロックハート・ブランドンシェーン[11戦7勝(6KO)4敗/盛岡]
チケット
10,000円
5,000円
3,000円
2,000円(立ち見)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析