Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209
4月17日(日)大阪はエディオンアリーナにて元日本ランカー相手に復帰戦を行う成田永生、明日はいよいよ計量となります。


(成田も高尾山節分会の写真をいただきました。)

2014年に全日本新人王となり去年ランカー対決も制した後3連敗となっている成田、普通であれ厳しいアウェイでの元ランカーとの対戦ではなく、ばここは一度、仕切り直しの一戦をいれるべきタイミングではあったと思います。

しかし、それでもこの試合を決めたのは成田自身の練習が連敗中も変わらず、常に積み重ねられ続けていたからでした。

一つの事を続けていると分かってくる事があります。それは何があっても続けて行く事が何より大変なのだ、ということです。

成田は勝っても、負けても狂ったように練習を続けています。

その積み重ねを今度の試合で出せたらと思います。

成田の大阪復帰戦、どうか応援よろしくお願いします!



【2016.4.17(日)】
会場:エディオンアリーナ/12:30開始

■S・ウェルター級8回戦〔第4試合〕
成田 永生[13戦9勝(4KO)4敗/八王子中屋]
vs
大石 豊[17戦12勝(6KO)5敗/井岡弘樹ジム]
ゴールデンウィーク5月4日(水)フィリピンはマニラのモールオブアジアにて、WBC EPBCバンタム級王座決定戦に挑む鈴木悠介、ジムでは計画的にスパーを行い、試合の日までしっかりと準備を進めております。


(高尾山節分会の写真を頂きました!)

今回のタイトルマッチは初となる12回戦、今までで一番の最長ラウンド数となります。

悠介の過去最高ラウンド数は8回戦をフルに戦った1回のみ、今回は体力もしっかりとつけておく必要があります。それでも、もちろん今回は判定決着を待たずに終わらせる意気込みで挑みます!

5月のフィリピン、熱帯夜での試合となるやもしれないので、コンディションを整えることがまず大切になりそうです。

試合まで後1ヶ月を切りました。しっかりと準備を進めます!






【2016.5.4(水)】
会場:モールオブアジア、マニラ、フィリピン/**:**開始
■ EPBCバンタム級王座決定戦 12回戦〔メインイベント〕
鈴木 悠介[8戦6勝4KO2敗/八王子中屋]
vs
ジェフリー・フランシスコ[15戦13勝1KO1敗1分/フィリピン]
明日4月13日(水) 後楽園ホールにて行われる『グレーティスト・ボクシング』に、八王子中屋ジムから吉野ムサシ選手が出場します。

本日、吉野選手は無事計量を済ませました。
明日は、皆様の応援をどうぞよろしくお願いします!

【試合開始】17:50

【会場】後楽園ホール携帯の方

【対戦カード】

53キロ契約 4回戦〔第5試合〕

吉野 ムサシ〔2戦1勝1敗/八王子中屋〕
vs
池上 渉〔2戦2勝(1KO)/郡山〕


計量中のムサシ選手。


対戦相手の池上選手。



かなり身長差があります。

 


吉野選手より、応援して下さる皆様へ

「いい結果と内容で新人王に繋げたいと思います。
応援よろしくお願いします!」




全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
試合日程(ボクシングモバイルより)

*試合結果は「試合速報」又は twitterでご確認下さい!
八王子中屋ボクシングジム 試合速報
八王子中屋ボクシングジム twitter
明日は予選前に1試合の吉野ムサシの計量です。


(パンフレット用の写真)

今回はいつものスーパーフライ級よりも少し思い53キロでの契約体重での試合となっており、いつも以上にキッチリと仕上げております!

今年初めのプロ初勝利はやるべき課題をこなすことが出来、その良い流れはこの試合の為の練習にも続いており、しっかりと上の階級の選手への対策が出来ました。

予選の初戦の相手はどちらが上がってきても間違いなく厳しい試合になると思います。その前にしっかりとキャリアを積むために組んだのがこの試合でした。

当日はムサシがどんな経験を積むのか、応援して下さる皆さんには是非、見て欲しいと思います!

お楽しみに!



【2016.4.13(水)グレイテストボクシング】
会場:後楽園ホール/17:50開始
■ 53キロ契約 4回戦〔第5試合〕
吉野 ムサシ[2戦1勝1敗/八王子中屋]
vs
池上 渉[2戦2勝(1KO)/郡山]
今年の東日本新人王トーナメント予選に参加しているライト級の白鳥大珠、ミドル級の大間和友の試合が決まっております。

白鳥は5月31日(火)後楽園ホールにてアマキャリアのある橘ジョージ選手(1戦1勝/アマ:14戦10勝4KO4敗/協栄)とジムとして最初の初戦に挑みます!



また予選前に大間和友が6月28日(火)同じく後楽園ホールにてサウスポーの金澤圭介選手(8戦2勝1KO6敗/ワタナベ)とミドル級4回戦を行います!



キックからボクシングへ転向した白鳥にとっては、今まで重ねてきた経験を活かし予選に望んで欲しいと思います。

また大間は予選参加者の殆どがサウスポーということで、サウスポーに慣れるため、予選前に試合を組みました。

両者共に勝ち上がれば、今年1年の試合日程は既に決まっております。

両者の試合、どうかお楽しみに!


(早速、次に向けて対策し合っています)




【2016.5.31(火)東日本新人王予選初戦/DANGAN B・C級トーナメント】
会場:後楽園ホール/**:**開始
■ ライト級 4回戦〔第*試合〕
白鳥 大珠[5戦5勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
橘ジョージ[1戦1勝/アマ:14戦10勝4KO4敗/協栄]


【2016.6.28(火)DANGAN】
会場:後楽園ホール/**:**開始
■ ミドル級 4回戦〔第*試合〕
大間 和友[5戦3勝2KO2分/八王子中屋]
vs
金澤 圭介[8戦2勝1KO6敗/ワタナベ]
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie