明日3月28日(月) 後楽園ホールにて行われる『フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ』に、八王子中屋ジムから白鳥大珠選手が出場します。
本日、白鳥選手は無事計量を済ませました。
明日は、皆様の応援をどうぞよろしくお願いします!
【試合開始】18:00
【会場】後楽園ホール(携帯の方)
【対戦カード】
■ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠〔4戦3勝2KO1敗/八王子中屋〕
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[写真左/12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
■白鳥選手より、応援して下さる皆様へ
「明日はただ勝つだけじゃなく良い内容を魅せて倒します!
応援よろしくお願いします!」
この日のメインイベントは、日本フェザー級タイトルマッチ。
4月1日(金)ダイヤモンドグローブ(26:15~27:15)の録画放送が予定されております。
◎全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
◎試合日程(ボクシングモバイルより)
*試合結果は「試合速報」又は twitterでご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
◎八王子中屋ボクシングジム twitter
本日、白鳥選手は無事計量を済ませました。
明日は、皆様の応援をどうぞよろしくお願いします!
【試合開始】18:00
【会場】後楽園ホール(携帯の方)
【対戦カード】
■ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠〔4戦3勝2KO1敗/八王子中屋〕
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[写真左/12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
■白鳥選手より、応援して下さる皆様へ
「明日はただ勝つだけじゃなく良い内容を魅せて倒します!
応援よろしくお願いします!」
この日のメインイベントは、日本フェザー級タイトルマッチ。
4月1日(金)ダイヤモンドグローブ(26:15~27:15)の録画放送が予定されております。
◎全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
◎試合日程(ボクシングモバイルより)
*試合結果は「試合速報」又は twitterでご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
◎八王子中屋ボクシングジム twitter
3月28日(月)東日本新人王予選を控えた白鳥大珠、予選前の試合、明日はいよいよ計量です!
(髪が黒くなっております)
今度の試合は白鳥にとってボクシングでは初のタイ人との対戦です。
空手時代にタイで1戦、キック時代に日本で1戦、タイ人との対戦経験がようで2戦1勝1分だったようです。
次の相手は事実上6回戦選手となるので当日、蓋を開けるまで相手の実力は定かではありません。(*JBCルールにより、現在、タイ人選手を呼ぶ場合、7勝以上の選手しか呼べないため)。
次の東日本新人王予選に弾みを付けるべく、しっかりと計量パスしてきます!
【2016.3.28(月)フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠[4戦3勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
(髪が黒くなっております)
今度の試合は白鳥にとってボクシングでは初のタイ人との対戦です。
空手時代にタイで1戦、キック時代に日本で1戦、タイ人との対戦経験がようで2戦1勝1分だったようです。
次の相手は事実上6回戦選手となるので当日、蓋を開けるまで相手の実力は定かではありません。(*JBCルールにより、現在、タイ人選手を呼ぶ場合、7勝以上の選手しか呼べないため)。
次の東日本新人王予選に弾みを付けるべく、しっかりと計量パスしてきます!
【2016.3.28(月)フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠[4戦3勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
4月17日(日)に復帰戦を行う成田永生。試合はアウェイの地、大阪、エディオンアリーナで行われます。
成田のプロデビューは京都、ウォズジムでした。そして2試合目、関西で最後の試合となった場所がここ、旧大阪府立体育館であるエディオンアリーナだったそうです。
試合の結果はKO負け、
「良い思い出はありません!」
(ないんかい!)
それ故、今回の試合は復帰戦のみにあらず、デビュー当時の雪辱の地でもあるようです。
ただ今、練習と試合を結びつけるため鍛錬しております。
当日は関西の友人、知人の方々も来てくれるとのこと、成田にとって思い出を塗り替えられるか!?
どうぞご期待ください!
【2016.4.17(日)】
会場:エディオンアリーナ/12:30開始
■S・ウェルター級8回戦〔第4試合〕
成田 永生[13戦9勝(4KO)4敗/八王子中屋]
vs
大石 豊[17戦12勝(6KO)5敗/井岡弘樹ジム]
チケット
リングサイド:15,000円
A席 :10,000円
一般席 : 5,000円
TEL 042-622-7222/E-mail box@8nakaya.co.jp
成田のプロデビューは京都、ウォズジムでした。そして2試合目、関西で最後の試合となった場所がここ、旧大阪府立体育館であるエディオンアリーナだったそうです。
試合の結果はKO負け、
「良い思い出はありません!」
(ないんかい!)
それ故、今回の試合は復帰戦のみにあらず、デビュー当時の雪辱の地でもあるようです。
ただ今、練習と試合を結びつけるため鍛錬しております。
当日は関西の友人、知人の方々も来てくれるとのこと、成田にとって思い出を塗り替えられるか!?
どうぞご期待ください!
【2016.4.17(日)】
会場:エディオンアリーナ/12:30開始
■S・ウェルター級8回戦〔第4試合〕
成田 永生[13戦9勝(4KO)4敗/八王子中屋]
vs
大石 豊[17戦12勝(6KO)5敗/井岡弘樹ジム]
チケット
リングサイド:15,000円
A席 :10,000円
一般席 : 5,000円
TEL 042-622-7222/E-mail box@8nakaya.co.jp
3月28日(月)後楽園ホールで行われる『フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ』のアンダーカードにて、東日本新人王予選を控えた白鳥大珠、予選前の試合まで1週間を切りました!
(左も冴える!)
今度の試合は確実に経験を積む場であり、また相手は6回戦で既に4勝しているタイ人との対戦となりました。
優勝候補と言われている白鳥にとっては、成長の歩みを止めることは出来ません。相手が練ってくるであろう対策以上の力をつけ、勝ち続ける事を目指しています。
ここからの成長をどうかお楽しみに!
【2016.3.28(月)フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠[4戦3勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
(左も冴える!)
今度の試合は確実に経験を積む場であり、また相手は6回戦で既に4勝しているタイ人との対戦となりました。
優勝候補と言われている白鳥にとっては、成長の歩みを止めることは出来ません。相手が練ってくるであろう対策以上の力をつけ、勝ち続ける事を目指しています。
ここからの成長をどうかお楽しみに!
【2016.3.28(月)フェニックスバトル/日本フェザー級タイトルマッチ】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■ ライト級 4回戦〔第2試合〕
白鳥 大珠[4戦3勝2KO1敗/八王子中屋]
vs
キングペッチ・ソーキングペッチ[12戦7勝(1KO)5敗/タイ]
ゴールデンウィーク5月4日(水)フィリピンはマニラのモールオブアジアにて、WBC EPBCバンタム級王座決定戦に挑む鈴木悠介のタイトル戦はメインイベントとなっております!
セミでは三迫ジム所属のフィリピン人ボクサー、ジョー・ミサコ選手のWBCS・バンタム級インターナショナル王座決定戦もセミファイナルで行われます。
当日は日比対決ともなる試合となるでしょう。もしフィリピン在住の日本人の方々がいらっしゃれば是非、当日は会場のモールオブアジアまで足を運んで頂けたらと思います!
悠介の対戦相手は上背のあるボクサータイプのようで、映像を見る限りでは噛み合いそうでう。
試合までしっかりと準備をし、タイトル獲得を目指します!
【2016.5.4(水)】
会場:モールオブアジア、マニラ、フィリピン/**:**開始
■ EPBCバンタム級王座決定戦 12回戦〔メインイベント〕
鈴木 悠介[8戦6勝4KO2敗/八王子中屋]
vs
ジェフリー・フランシスコ[15戦13勝1KO1敗1分/フィリピン]
セミでは三迫ジム所属のフィリピン人ボクサー、ジョー・ミサコ選手のWBCS・バンタム級インターナショナル王座決定戦もセミファイナルで行われます。
当日は日比対決ともなる試合となるでしょう。もしフィリピン在住の日本人の方々がいらっしゃれば是非、当日は会場のモールオブアジアまで足を運んで頂けたらと思います!
悠介の対戦相手は上背のあるボクサータイプのようで、映像を見る限りでは噛み合いそうでう。
試合までしっかりと準備をし、タイトル獲得を目指します!
【2016.5.4(水)】
会場:モールオブアジア、マニラ、フィリピン/**:**開始
■ EPBCバンタム級王座決定戦 12回戦〔メインイベント〕
鈴木 悠介[8戦6勝4KO2敗/八王子中屋]
vs
ジェフリー・フランシスコ[15戦13勝1KO1敗1分/フィリピン]
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析