昨日は毎年恒例の『高尾山節分会』に今年も参加して来ました!
今年の豆まきはとうとう参加者全員がベルトを身に着けての、まさにチャンピオン達の豆まきとなりました!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359981796/)
(あっ、会長もいたんだっ、、今年は高尾登山電鉄さんのケーブルカー事務所からスタートしました。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359981853/)
(昨日、鹿児島で行なわれたスポーツ大賞の特別表彰から帰ってきた誠。ケースの中に入っていたベルトを空港で初めてチェックされたそうです。決してベルトを持ってた彼が怪しかったからではないですよ、ただ怖かっただ、、)
今年は2回撒く事になっており皆ゆったりと準備をしておりました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359982710/)
(東洋太平洋ライト級王者/WBC世界ライト級1位に返り咲いた”童顔だったスナイパー”荒川仁人選手。昨年はインフルエンザで欠席でした。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359982706/)
(近々次の試合がとうとう発表されるであろう東洋太平洋スーパーウェルター級王者"The Lightning”チャーリー太田選手。この後、練習に向かいます。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359982709/)
(こちらも近々次の防衛戦が発表される東洋太平洋ミドル級王者"薩摩コング”淵上誠選手。多くの移動の中でも疲れを吹っ飛ばすこの笑顔、怖っ!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359982708/)
(3月17日に名古屋にてタイトル初防衛戦を行なうWBCユース世界バンタム級王者”八王子の小天狗”野崎雅光選手。小天狗のお面をやはり持ってくれば良かった、ベルトを巻いて初の参加です!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359982712/)
(髭もスッキリ中屋会長、剃ったその訳とは!?)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359987737/)
(ベルトが揃って中々の見栄え、2011年でも一緒だった超力戦隊オーレンジャーのオーレッド役を務めた宍戸勝さんと記念撮影!ブログにも書いてくれております。特撮バー・クリスタルスカイのブログ)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359983599/)
(今年もシュールに本堂へと向かいました。やはりまさにはお面を持っていかせるべきでしたね。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359983699/)
(今年は日曜ということもあり、沢山の方々がお見えになっている中、八王子中屋のチャンプ達は豆を撒きまくったのです!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359983815/)
(撒いた後、今年も北島三郎先生と一緒に記念撮影をさせて頂きました!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359983870/)
(撮影後もいろいろとお話を聞かせて頂きました。ありがとうございました!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359983923/)
(豆まき後、チャーリーはご飯を食べずにそのまま練習へ。その訳とは!?)
今年も良いスタートがきれそうです!来年の今頃には更に良い結果を出せるよう、これからもがんばっていきますので、2013年の八王子中屋ジムの応援、何卒よろしくお願い致します!
高尾山薬王院の皆様、高尾登山電鉄の皆様、お疲れさまでした!今年も1年、よろしくお願い致します!
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359985130/)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359985142/)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359985157/)
■ 動画(カメラのブレが酷いですが、雰囲気だけお楽しみ下さい)
今年の豆まきはとうとう参加者全員がベルトを身に着けての、まさにチャンピオン達の豆まきとなりました!
(
(昨日、鹿児島で行なわれたスポーツ大賞の特別表彰から帰ってきた誠。ケースの中に入っていたベルトを空港で初めてチェックされたそうです。決してベルトを持ってた彼が怪しかったからではないですよ、
今年は2回撒く事になっており皆ゆったりと準備をしておりました。
(東洋太平洋ライト級王者/WBC世界ライト級1位に返り咲いた”童顔だったスナイパー”荒川仁人選手。昨年はインフルエンザで欠席でした。)
(近々次の試合がとうとう発表されるであろう東洋太平洋スーパーウェルター級王者"The Lightning”チャーリー太田選手。この後、練習に向かいます。)
(こちらも近々次の防衛戦が発表される東洋太平洋ミドル級王者"薩摩コング”淵上誠選手。多くの移動の中でも疲れを吹っ飛ばすこの笑顔、
(3月17日に名古屋にてタイトル初防衛戦を行なうWBCユース世界バンタム級王者”八王子の小天狗”野崎雅光選手。小天狗のお面をやはり持ってくれば良かった、ベルトを巻いて初の参加です!)
(髭もスッキリ中屋会長、剃ったその訳とは!?)
(ベルトが揃って中々の見栄え、2011年でも一緒だった超力戦隊オーレンジャーのオーレッド役を務めた宍戸勝さんと記念撮影!ブログにも書いてくれております。特撮バー・クリスタルスカイのブログ)
(今年もシュールに本堂へと向かいました。やはりまさにはお面を持っていかせるべきでしたね。)
(今年は日曜ということもあり、沢山の方々がお見えになっている中、八王子中屋のチャンプ達は豆を撒きまくったのです!)
(撒いた後、今年も北島三郎先生と一緒に記念撮影をさせて頂きました!)
(撮影後もいろいろとお話を聞かせて頂きました。ありがとうございました!)
(豆まき後、チャーリーはご飯を食べずにそのまま練習へ。その訳とは!?)
今年も良いスタートがきれそうです!来年の今頃には更に良い結果を出せるよう、これからもがんばっていきますので、2013年の八王子中屋ジムの応援、何卒よろしくお願い致します!
高尾山薬王院の皆様、高尾登山電鉄の皆様、お疲れさまでした!今年も1年、よろしくお願い致します!
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■ 動画(カメラのブレが酷いですが、雰囲気だけお楽しみ下さい)
先日の土曜日、後楽園ホールで行われた帝拳ジムの亀海喜寛選手の相手としてきていたホセ・アルベルト・レアル選手のセコンドに、元2階級王者のオスカー”チョロロ”ラリオスさんが付いておりました。
ラリオスさんといえばWBCユース世界バンタム級王者の野崎雅光選手がメキシコ修行の際、一緒にコンビを組んでいた時もあり、この日は久方ぶりに再会しておりました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359903452/)
(セニョール・ラリオス、お久しぶりです。)
あの頃は色々学んでいる最中だったまさも、取り敢えず結果となるユースタイトルを獲得しました。そのことを報告していると、レアル選手もどうやら向こうで一緒にトレーニングをしたことがある仲間だったようです。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359903453/)
(彼らも喜んでくれました。)
またいつかメキシコに行くこともあるやもしれません。その時はお互いリングの上での可能性もあります。その時までお互い頑張りましょう!
ラリオスさんといえばWBCユース世界バンタム級王者の野崎雅光選手がメキシコ修行の際、一緒にコンビを組んでいた時もあり、この日は久方ぶりに再会しておりました。
(セニョール・ラリオス、お久しぶりです。)
あの頃は色々学んでいる最中だったまさも、取り敢えず結果となるユースタイトルを獲得しました。そのことを報告していると、レアル選手もどうやら向こうで一緒にトレーニングをしたことがある仲間だったようです。
(彼らも喜んでくれました。)
またいつかメキシコに行くこともあるやもしれません。その時はお互いリングの上での可能性もあります。その時までお互い頑張りましょう!
杉本了選手の復帰戦が決定しました(こんどこそ)!
4月19日(金)後楽園ホール、第15弾"The GREATEST" BOXING"にて契約58キロ契約4回戦の舞台となりました。
お相手はKG大和ジムの粟田祐之選(1戦1勝1KO)です。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359610680/)
(こんどこそ間違いなく。多分、、)
今年最初の八王子中屋ジムの試合、トップバッターとなる予定だった了くん、試合は相手が見つからずキャンセルとなってしまいました。
それでも継続して練習を重ねていただけに早期決定は、ジムにとっても了くんにとっても嬉しい知らせとなりました。
約4年ぶりの復帰戦、大人になった杉本了の試合を楽しみにしていて下さい!
応援よろしくお願い致します!
4月19日(金)後楽園ホール、第15弾"The GREATEST" BOXING"にて契約58キロ契約4回戦の舞台となりました。
お相手はKG大和ジムの粟田祐之選(1戦1勝1KO)です。
(こんどこそ間違いなく。
今年最初の八王子中屋ジムの試合、トップバッターとなる予定だった了くん、試合は相手が見つからずキャンセルとなってしまいました。
それでも継続して練習を重ねていただけに早期決定は、ジムにとっても了くんにとっても嬉しい知らせとなりました。
約4年ぶりの復帰戦、大人になった杉本了の試合を楽しみにしていて下さい!
応援よろしくお願い致します!
明日1月31日(木)に行われる「ゴールデンチャイルドボクシングVOL.103」に、フライ級 及川太郎選手が出場します。
本日、無事計量が終了しました。
明日は、皆様の応援をどうぞよろしくお願い致します。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■試合開始:18:15
及川選手の試合は、第6試合目(セミファイナル)になります。
■対戦カード
【フライ級6回戦】
及川太郎
(1戦1敗/八王子中屋)
vs
ポンサクレック・ シットダブニット
(12戦7勝1KO5敗/タイ)
■及川選手から応援して下さる皆様へ一言(写真は、計量後食事を摂る及川選手。)
「デビュー戦の負けを挽回できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
本日、無事計量が終了しました。
明日は、皆様の応援をどうぞよろしくお願い致します。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■試合開始:18:15
及川選手の試合は、第6試合目(セミファイナル)になります。
■対戦カード
【フライ級6回戦】
及川太郎
(1戦1敗/八王子中屋)
vs
ポンサクレック・ シットダブニット
(12戦7勝1KO5敗/タイ)
■及川選手から応援して下さる皆様へ一言(写真は、計量後食事を摂る及川選手。)
「デビュー戦の負けを挽回できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
先日、東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人選手が、ボクシングマガジンの取材を八王子中屋ジムにて受けておりました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359471482/)
(マガジンの本間さん、よろしくお願いいたします。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359471483/)
(荒川さんの取材が続く中、)
そこに今帰国中のNYでスポーツライターとして活躍されている、杉浦大介氏も同じく八王子中屋ジムに顔を出してくれました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359471480/)
(チャーリーとは昨年のNYでの試合以来の再会です!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359471481/)
(淵上とは先日NYはMSGシアターで行われたゴロフキンの世界戦について話を聞いておりました。やはりゴロフキンはモンスター街道まっしぐらのようです。)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1359471885/)
(荒川さんとはメキシコの話などをしておりました。)
皆それぞれ次のレベルにいけるよう、世界を目指して頑張ります。
本間さん、杉浦さんどうもありがとうございました!
(マガジンの本間さん、よろしくお願いいたします。)
(荒川さんの取材が続く中、)
そこに今帰国中のNYでスポーツライターとして活躍されている、杉浦大介氏も同じく八王子中屋ジムに顔を出してくれました。
(チャーリーとは昨年のNYでの試合以来の再会です!)
(淵上とは先日NYはMSGシアターで行われたゴロフキンの世界戦について話を聞いておりました。やはりゴロフキンはモンスター街道まっしぐらのようです。)
(荒川さんとはメキシコの話などをしておりました。)
皆それぞれ次のレベルにいけるよう、世界を目指して頑張ります。
本間さん、杉浦さんどうもありがとうございました!
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/27)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析