10月31日(木)後楽園ホールにて日本フライ級9位、山口桂太が日本フライ級王者/WBC世界フライ級11位の粉川拓也選手(宮田)に挑む日本タイトルマッチ。
その試合ポスターがジムに届いております。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1351165056/)
(かっこいいポスター、本人も驚きのツートップ写真です。このご恩は拳で、、)
挑戦者としては決して粉川チャンピオンに勝る実績ではない桂太を、メインイベントの挑戦者としてポスターの中に描いて下さったタイトルマッチのプロモーター、宮田ジムさん、どうもありがとうございました!
このご恩は良い試合で持って返す事が出来ればと思っております。そしてその先の勝敗でそれを返して頂ければと思いま、、
その実績差を埋めるため、懸命の鍛錬でもって桂太は日々を過ごしており、当日はそれが実を結ぶようがんばりたいと思います!
どうか今月末の桂太のタイトル挑戦、応援の程、よろしくお願い致します!
その試合ポスターがジムに届いております。
(かっこいいポスター、本人も驚きのツートップ写真です。このご恩は拳で、、)
挑戦者としては決して粉川チャンピオンに勝る実績ではない桂太を、メインイベントの挑戦者としてポスターの中に描いて下さったタイトルマッチのプロモーター、宮田ジムさん、どうもありがとうございました!
このご恩は良い試合で持って返す事が出来ればと思っております。
その実績差を埋めるため、懸命の鍛錬でもって桂太は日々を過ごしており、当日はそれが実を結ぶようがんばりたいと思います!
どうか今月末の桂太のタイトル挑戦、応援の程、よろしくお願い致します!
今週の月曜日、長く八王子中屋ジムの門を守ってきたオレンジの看板が取り外されました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1351083613/)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1351083612/)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1351083615/)
ジムの象徴的だった看板が移動した事で、本当にジムは移るのだとスタッフ一同、感じております。
11月2日(金)の移転日まであと少し、28日(日)からはOBによるスパーリング大会が開催されます。きっとしみじみ感じる元選手達もいるかもしれません。
移る前、しっかりと今の場所で頑張って行きたいと思います。
*ジムは10月31日(水)は山口のタイトル挑戦のため、11月1日(木)はジムの移転のためお休みとさせて頂きます。会員の方々にはご迷惑をおかけ致しました、申し訳ございません。2日からの広くなった新ジムにどうかご期待よろしくお願い致します。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1351083614/)
ジムの象徴的だった看板が移動した事で、本当にジムは移るのだとスタッフ一同、感じております。
11月2日(金)の移転日まであと少し、28日(日)からはOBによるスパーリング大会が開催されます。きっとしみじみ感じる元選手達もいるかもしれません。
移る前、しっかりと今の場所で頑張って行きたいと思います。
*ジムは10月31日(水)は山口のタイトル挑戦のため、11月1日(木)はジムの移転のためお休みとさせて頂きます。会員の方々にはご迷惑をおかけ致しました、申し訳ございません。2日からの広くなった新ジムにどうかご期待よろしくお願い致します。
10月31日(木)後楽園ホールにて日本フライ級9位、山口桂太が日本フライ級王者/WBC世界フライ級11位の粉川拓也選手(宮田)に挑む日本タイトルマッチ。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350301000/)
11月18日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級10位、野崎雅光がフィリピンのWBCインターナショナルユースバンタム級王者、バーヘル・ネブラン選手と行なうWBC世界バンタム級ユースタイトル決定戦。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350301002/)
初のタイトル挑戦に向けて、ただ今最も熱を込めて練習を重ねている二人。ベルトの奪取を祈願した『愛知川 びん細工手まり』が、滋賀県の八王子中屋ファンであるMさんから今回も頂きました!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350985725/)
(ありがとうございます!)
桂太の鮮やかな手まりは彼の地元熊本県の県花として有名な竜胆(リンドウ)をイメージしたもので、
まさのド派手な手まりは彼のニックネーム”八王子の小天狗”からきた、天狗様のうちわをイメージしたものです!
タイトル戦のその日まで、ジムに飾って毎日パワーをもらい、溜め込み、当日にその全てを出し切ってほしいと思います!
どうか二人のタイトル挑戦、皆様ご期待の程よろしくお願い致します!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350985727/)
(誠の日野での勝利とあわせてパワーをもらいましょう。)
11月18日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級10位、野崎雅光がフィリピンのWBCインターナショナルユースバンタム級王者、バーヘル・ネブラン選手と行なうWBC世界バンタム級ユースタイトル決定戦。
初のタイトル挑戦に向けて、ただ今最も熱を込めて練習を重ねている二人。ベルトの奪取を祈願した『愛知川 びん細工手まり』が、滋賀県の八王子中屋ファンであるMさんから今回も頂きました!
(ありがとうございます!)
桂太の鮮やかな手まりは彼の地元熊本県の県花として有名な竜胆(リンドウ)をイメージしたもので、
まさのド派手な手まりは彼のニックネーム”八王子の小天狗”からきた、天狗様のうちわをイメージしたものです!
タイトル戦のその日まで、ジムに飾って毎日パワーをもらい、溜め込み、当日にその全てを出し切ってほしいと思います!
どうか二人のタイトル挑戦、皆様ご期待の程よろしくお願い致します!
(誠の日野での勝利とあわせてパワーをもらいましょう。)
観光の沖縄ポスターではありません、雅光の沖縄ポスターです!
11月18日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級10位、野崎雅光がフィリピンのWBCインターナショナルユースバンタム級王者、バーヘル・ネブラン選手と行なうWBC世界バンタム級ユースタイトル決定戦。
その試合ポスターが八王子中屋ジムに届いております。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350542108/)
(太平洋拳闘列伝・沖縄対決!)
南国の海をバックにトランクス姿で構えるまさ。グローブを付けていなければ、まちがいなく沖縄の海にやってきた水着姿の観光客そのも、、
相手はフィリピンの強打者、こちらは全裸に見えなくもない構図です。
二人とも争うのはユースの世界タイトル、若者らしい元気いっぱいのファイトを見せてほしいと思います!
当日は強打者ぞろいの迫力&機動力ある試合が数多く組まれております。
どうか応援の程、よろしくお願いいたします!
11月18日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級10位、野崎雅光がフィリピンのWBCインターナショナルユースバンタム級王者、バーヘル・ネブラン選手と行なうWBC世界バンタム級ユースタイトル決定戦。
その試合ポスターが八王子中屋ジムに届いております。
(太平洋拳闘列伝・沖縄対決!)
南国の海をバックにトランクス姿で構えるまさ。
相手はフィリピンの強打者、こちらは
二人とも争うのはユースの世界タイトル、若者らしい元気いっぱいのファイトを見せてほしいと思います!
当日は強打者ぞろいの迫力&機動力ある試合が数多く組まれております。
どうか応援の程、よろしくお願いいたします!
決まりました!
東洋太平洋ライト級王者/WBC世界ライト級1位の荒川仁人の噂されていたWBC世界ライト級指名挑戦者決定戦が、11月24日(土)メキシコの首都メキシコシティにてWBC世界ライト級シルバー王者/WBC世界同級2位のダニエル・エストラーダ選手を相手に行なわれる事になりました。
正式な契約をかわすのはこれからとなりますが、取り敢えず内定としてお知らせ致します。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350695407/)
(荒川さんが海外の舞台へ!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350690959/)
(32戦29勝22KO2敗1分、オーソドック、179㎝の長身選手です。)
相手はKO率高きメキシコの長身選手。舞台はWBC最大のスポンサーとも言われるメキシコ大手電機会社テレメックスの記念興行、ちなみにエストラダはテレメックスの奨学生としてボクサー活動をしているそうです。
詰まる所、完全なるアウェーでの戦い。
荒川も八王子中屋陣営も厳しくはあるけれど、しかしそんな大舞台での戦いに自分たちの仕事への生き甲斐を感じています!
詳しくは正式な契約に伴ってお知らせしたいと思います。
どうか皆様、応援、ご支援の程、よろしくお願い致します!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1350695408/)
(こっちの方がしっくりと来るような気もするけれど、、、)
東洋太平洋ライト級王者/WBC世界ライト級1位の荒川仁人の噂されていたWBC世界ライト級指名挑戦者決定戦が、11月24日(土)メキシコの首都メキシコシティにてWBC世界ライト級シルバー王者/WBC世界同級2位のダニエル・エストラーダ選手を相手に行なわれる事になりました。
正式な契約をかわすのはこれからとなりますが、取り敢えず内定としてお知らせ致します。
(荒川さんが海外の舞台へ!)
(32戦29勝22KO2敗1分、オーソドック、179㎝の長身選手です。)
相手はKO率高きメキシコの長身選手。舞台はWBC最大のスポンサーとも言われるメキシコ大手電機会社テレメックスの記念興行、ちなみにエストラダはテレメックスの奨学生としてボクサー活動をしているそうです。
詰まる所、完全なるアウェーでの戦い。
荒川も八王子中屋陣営も厳しくはあるけれど、しかしそんな大舞台での戦いに自分たちの仕事への生き甲斐を感じています!
詳しくは正式な契約に伴ってお知らせしたいと思います。
どうか皆様、応援、ご支援の程、よろしくお願い致します!
(こっちの方がしっくりと来るような気もするけれど、、、)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/11)
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析