約1ヶ月間のLAスパーリング合宿に向かった東洋王者ライト級王の荒川仁人選手が、本日無事に現地ロサンゼルスに到着致しました!
本日は訳ありバタバタしていたため、詳しい事はまた明日以降になるのですが、朝について早々、軽く身体を動かしておりました。
これから始まる新たな経験の獲得の為、がんばって行ってくれると思いますので、どうか皆様もご期待の程、よろしくお願い致します!
(がんばりま、、ってテレビかい!しかもバスケ!いろいろ体験してきます!)
【S・フェザー級 4回戦】
芋生 敏幸(2戦2勝/八王子中屋)
vs
西村 直哉(4戦2勝1KO1敗1分/新日本木村)
結果…判定勝ち 3-0(39-37,39-37,40-37)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334652487/)
(撮影:こんどうさん)
始まったトーナメント
3月29日に行われた「東日本新人王予選」芋生敏幸選手がS・フェザー級にて、新日本木村ジムの西村直哉選手と対戦し、攻撃的な試合運びで3−0の判定勝利を収めました。
アマチュア40戦以上を経験している西村選手に対し、芋生のアマチュア経験は僅か3戦。プロでも経験で上回る相手に芋生は自分の勝利の為に集中して練習に臨み、それを本番で発揮したと言える内容でした。
初回、芋生は身体を左右に振り、ボディへ顔面へと左右の連打を打ち込み、自分のペースで滑り出します。対する西村選手も巧みにジャブをガードの間に通し、タイミングの良さも見せてきました。
しかし、それでも前に打って出ては横へと動き、芋生は相手の土俵に持ち込ませず試合を進めて行きました。
西村選手の正確なジャブ、ストレートに顔面を捉えられる事もありましたが、それでもパンチも身体も走る芋生を止めるにはいたらず、乱打戦の中で試合は終了。芋生の判定勝利となりました。
過去2戦では見せなかった横への動きは、今後芋生のボクシングの幅を広げさせる良い収穫だったのではないでしょうか。
倒す事は出来ませんでしたが、それ以上に光ったのがその経験の差を埋めるべくして集中してやるべき事をこなした事。芋生は初戦で前戦からの成長を見せてくれたと思います。
そしてこの試合は次にどう繋がるのか、次戦は5月31日(木)引き続き皆さん楽しみにしていて下さい!
応援よろしくお願い致します!
芋生 敏幸(2戦2勝/八王子中屋)
vs
西村 直哉(4戦2勝1KO1敗1分/新日本木村)
結果…判定勝ち 3-0(39-37,39-37,40-37)
(撮影:こんどうさん)
始まったトーナメント
3月29日に行われた「東日本新人王予選」芋生敏幸選手がS・フェザー級にて、新日本木村ジムの西村直哉選手と対戦し、攻撃的な試合運びで3−0の判定勝利を収めました。
アマチュア40戦以上を経験している西村選手に対し、芋生のアマチュア経験は僅か3戦。プロでも経験で上回る相手に芋生は自分の勝利の為に集中して練習に臨み、それを本番で発揮したと言える内容でした。
初回、芋生は身体を左右に振り、ボディへ顔面へと左右の連打を打ち込み、自分のペースで滑り出します。対する西村選手も巧みにジャブをガードの間に通し、タイミングの良さも見せてきました。
しかし、それでも前に打って出ては横へと動き、芋生は相手の土俵に持ち込ませず試合を進めて行きました。
西村選手の正確なジャブ、ストレートに顔面を捉えられる事もありましたが、それでもパンチも身体も走る芋生を止めるにはいたらず、乱打戦の中で試合は終了。芋生の判定勝利となりました。
過去2戦では見せなかった横への動きは、今後芋生のボクシングの幅を広げさせる良い収穫だったのではないでしょうか。
倒す事は出来ませんでしたが、それ以上に光ったのがその経験の差を埋めるべくして集中してやるべき事をこなした事。芋生は初戦で前戦からの成長を見せてくれたと思います。
そしてこの試合は次にどう繋がるのか、次戦は5月31日(木)引き続き皆さん楽しみにしていて下さい!
応援よろしくお願い致します!
8月13日(月)後楽園ホール、フジテレビのダイヤモンドグローブにて2度の世界挑戦経験のある嶋田雄大選手との2度目の東洋防衛戦を東洋太平洋ライト級王者 荒川仁人選手が本日、成田を発ち、LAでのスパーリング合宿に向かいます!
約1ヶ月の武者修行、その生活を少しでも整える為、ただ今空港にて友人からお借りしたスマートフォンに悪戦苦闘中の荒川さん、早くも今迄ほったらかしにしていた部分の厳しい現実にぶつかっております!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334722760/)
(おぼつかない手つき、試合以上にしんけ、、苦しそうな表情。人を殴るより簡単なんだぜ、荒川さ、、)
今回の修行の為、いろいろな方々が様々な形で彼の為に協力をして下さいました。
また前回の2月の初防衛戦後、荒川さんは彼を長く応援して下さった方々から生活のご支援を頂いています。この場をお借りして皆様には、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います、本当にありがとうございました!
がんばって実りあるものにしたいと思いますので、どうか皆様、見守っていて下さい!
ネットの環境が整えばブログも書いてくれると思いますよ!だよね、荒川さん!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334724060/)
(IT荒川がLAにて修行を積みます!もちろんITのほ、、)
がんばります!
約1ヶ月の武者修行、その生活を少しでも整える為、ただ今空港にて友人からお借りしたスマートフォンに悪戦苦闘中の荒川さん、早くも今迄ほったらかしにしていた部分の厳しい現実にぶつかっております!
(おぼつかない手つき、試合以上に
今回の修行の為、いろいろな方々が様々な形で彼の為に協力をして下さいました。
また前回の2月の初防衛戦後、荒川さんは彼を長く応援して下さった方々から生活のご支援を頂いています。この場をお借りして皆様には、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います、本当にありがとうございました!
がんばって実りあるものにしたいと思いますので、どうか皆様、見守っていて下さい!
ネットの環境が整えばブログも書いてくれると思いますよ!だよね、荒川さん!
(IT荒川がLAにて修行を積みます!
がんばります!
【フェザー級 4回戦】
林崎智嘉志(4戦2勝1敗1分/八王子中屋)
vs
木村 嘉仁(6戦1勝1KO5敗/渡嘉敷)
結果…判定勝ち 3-0(39-38,39-37,40-36)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334652195/)
(撮影:こんどうさん)
始まったトーナメント
3月29日(木)に行われた「東日本新人王予選」、フェザー級で出場の林崎智嘉志選手が渡嘉敷ジムの木村嘉仁選手を相手にし鋭い動きを見せ終始、試合の流れを掴んで3−0の判定により一回戦を突破しました。
立ち上がりジャブの刺し合いからボディを攻めてきた相手に対し、チカシは右ストレートへと繋いでいきました。
時折、相手の大振りなパンチに被弾する事もありましたが、上体の動きなどで上回るチカシは、その後も大きな右を当て主導権を握っていきました。
しかし調子もよくパンチも当たる事から少し単発になってしまい、また相手も最後まで力のあるパンチを粘りながら繰り出してきた事で、詰め切る事は出来ず試合終了。判定は危なげない3−0での勝利となりました。
まずは初戦突破、といったところでしょう。
センスと身体能力の高さはジムの誰もが認める所、それがまだ上手く試合と結びついていない所もまた彼を知る誰もが感じた事かもしれません。
しかし、トーナメントの醍醐味でもある選手の成長過程を見るという意味では、チカシもそんな楽しみを抱かせてくれる選手と言えるでしょう!
早くも次戦が5月末に待っています。この日の試合ぶりからどんな成長を見せてくれるのか?次には更に期待して頂けたらと思います!
永いトーナメントを勝ち抜くには皆さんの応援の力が何より必要です!どうか応援よろしくお願い致します!
ありがとうございました!
林崎智嘉志(4戦2勝1敗1分/八王子中屋)
vs
木村 嘉仁(6戦1勝1KO5敗/渡嘉敷)
結果…判定勝ち 3-0(39-38,39-37,40-36)
(撮影:こんどうさん)
始まったトーナメント
3月29日(木)に行われた「東日本新人王予選」、フェザー級で出場の林崎智嘉志選手が渡嘉敷ジムの木村嘉仁選手を相手にし鋭い動きを見せ終始、試合の流れを掴んで3−0の判定により一回戦を突破しました。
立ち上がりジャブの刺し合いからボディを攻めてきた相手に対し、チカシは右ストレートへと繋いでいきました。
時折、相手の大振りなパンチに被弾する事もありましたが、上体の動きなどで上回るチカシは、その後も大きな右を当て主導権を握っていきました。
しかし調子もよくパンチも当たる事から少し単発になってしまい、また相手も最後まで力のあるパンチを粘りながら繰り出してきた事で、詰め切る事は出来ず試合終了。判定は危なげない3−0での勝利となりました。
まずは初戦突破、といったところでしょう。
センスと身体能力の高さはジムの誰もが認める所、それがまだ上手く試合と結びついていない所もまた彼を知る誰もが感じた事かもしれません。
しかし、トーナメントの醍醐味でもある選手の成長過程を見るという意味では、チカシもそんな楽しみを抱かせてくれる選手と言えるでしょう!
早くも次戦が5月末に待っています。この日の試合ぶりからどんな成長を見せてくれるのか?次には更に期待して頂けたらと思います!
永いトーナメントを勝ち抜くには皆さんの応援の力が何より必要です!どうか応援よろしくお願い致します!
ありがとうございました!
2012年、8月13日、月曜日、夏、後楽園ホール、フジテレビ、ダイヤモンドグローブにて行なわれる東洋太平洋ライト級王者 荒川仁人選手VS現日本ライト級 、2度の世界挑戦経験のある嶋田雄大選手との2度目の東洋防衛戦。
気合いを新たに入れて練習しております。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334546686/)
(って、相手はサウスポーかい!まぁ、前回の三垣選手の例もありますか。)
その試合前、荒川さんがトレーニングの旅に出ます!
明日、18日から来月の21日まで、ロサンゼルスで1ヶ月の武者修行に行ってきます!
その目的とは!
ビーチでバカン、、
ロスに群がる無名、有名なるボクサー達とのスパーリング修行にあります!
ただ今、荒川さんが戦っているライト級の世界トップレベルはいずれもメキシカン系列のボクサー達です。
彼等特有のリズムや伸びあるパンチを学習するため、今回はそんなメキシカン系が集うロスにてみっちりと鍛えてくる予定でございます!
そう、これは未来を見据えたトレーニング、そしてそれを発揮しなければならないのが8月の防衛戦、いや世界に2度の挑戦経験のある嶋田雄大選手との戦いなのです!
今回の修行の為に、荒川さんを応援して下さっているカタクラグループさんがその経費の援助を、補佐するジムスタッフには八王子中屋ジム後援会がその移動費の援助をして頂きました。
「まずは怪我なく、安全に、がんばってきてね。」
と送り出して下さった皆さん、ありがとうございました!それじゃ、ビーチに行っか、、
皆さんのご協力のもと、実りある武者修行にしなければなりません。
出発は明日の午後!目的を理解してしっかりと練習に励みます!皆様、どうかご期待の程、よろしくお願い致します!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1334546687/)
(LAでも熱い練習して来ます!)
気合いを新たに入れて練習しております。
(って、相手はサウスポーかい!まぁ、前回の三垣選手の例もありますか。)
その試合前、荒川さんがトレーニングの旅に出ます!
明日、18日から来月の21日まで、ロサンゼルスで1ヶ月の武者修行に行ってきます!
その目的とは!
ロスに群がる無名、有名なるボクサー達とのスパーリング修行にあります!
ただ今、荒川さんが戦っているライト級の世界トップレベルはいずれもメキシカン系列のボクサー達です。
彼等特有のリズムや伸びあるパンチを学習するため、今回はそんなメキシカン系が集うロスにてみっちりと鍛えてくる予定でございます!
そう、これは未来を見据えたトレーニング、そしてそれを発揮しなければならないのが8月の防衛戦、いや世界に2度の挑戦経験のある嶋田雄大選手との戦いなのです!
今回の修行の為に、荒川さんを応援して下さっているカタクラグループさんがその経費の援助を、補佐するジムスタッフには八王子中屋ジム後援会がその移動費の援助をして頂きました。
「まずは怪我なく、安全に、がんばってきてね。」
と送り出して下さった皆さん、ありがとうございました!
皆さんのご協力のもと、実りある武者修行にしなければなりません。
出発は明日の午後!目的を理解してしっかりと練習に励みます!皆様、どうかご期待の程、よろしくお願い致します!
(LAでも熱い練習して来ます!)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/11)
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析