Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394

 先週の東洋VS日本ミドル級王座統一戦のセミにて見事、日本ランカー相手に6回TKO勝利を収めた日本S・フライ級9位”八王子の小天狗”野崎雅光選手が既に練習を再開しております。


(おお、試合の傷もあまりなく、元気に再開しておりますな。)

 久方ぶりの日本での試合のみならず、先輩王者の試合中止や、もう一人の先輩王者の大事な試合前、セミにて登場する事になったまさ、プレッシャーのかかる所ではありましたが、しっかりとその役目を果たしてくれました。

 *12月12日の試合レポートはもう少しお待ち下さい。

 そんなまさの練習再開、なにやらいつもとひと味違うようなんですよ。


(パン、パンじゃない!?こんなのまさじゃな、、

 今までならば、パンパン気味に帰って来るまさが今回は違うのです。まるでボクサーみたいなだな、、

 先輩王者達が確実にステップアップしていくのを目の当たりにしていることも、次は自分だということを自覚してくれているのではないでしょうか。

 次は先輩のランカー挑戦、後輩のリベンジなど、まさにしかできない形での支えがあるはずです!来年は更なる飛躍と結果を期待したいと思います。


(こんな形で支えてほしいとは言ってはいな、、)

 応援ありがとうございました。

 淵上誠選手の最高の試合で締めくくった次は、来年1月20日(金)日本ランカーに挑戦する山口桂太選手の出番です!

 相手は日本フライ級11位、川島ジムの小林タカヤス選手!技巧派の元日本タイトル挑戦者、その『 UNTOUCHABLE FIGHT.18』のポスターがジムにも届いております。


(相手のみの試合ポスター、果たして当日の試合は誰が主役になるのか楽しみじゃないですか!答:天然活性水素カプセルクロスゼロ

 誠にまさに、チャーリーに、気合いの入った試合やスパーを見せつけられた桂太、目の当たりにした気合いと、自分の練習の成果が混ざるとすれば、来年の1月後半頃なのは間違いありません!

 挑戦するからこそ燃えるものがある!誠が見せた挑戦者としての決意を胸に、今度は桂太の番です!

 皆さん、熱い応援よろしくお願い致します!


(って、角海老Tシャツかい!来年、八王子中屋の第一発目は桂太です!)
 誠、まさ、チャーリーの次の大一番は荒川仁人だ!

 ということで、遂に決定した世界シングルランカー対決。現王者VS前王者!

 来年2月28日(火)後楽園ホールにて行なわれる東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人選手VS指名挑戦者の三垣龍次選手のタイトルマッチ!

 そんな新たな大一番を迎える荒川さんが先日、都内某所にてボクシングビートさんによる東洋チャンピオンとしての写真撮影が行なわれました。


(って、やっぱ八王子中屋ジムかい!)


(機材を持ち込んでの撮影、ビート春原さん、いつもありがとうございます。)

 顔もきれいになった荒川さん(決してカッコ良い顔面に生まれ変わったという意味ではありません!)

 笑顔も見せ、心身共に10月の大激戦のダメージが癒えきております。

 そこに次戦の決意がスパイスされ、良い状態での撮影となりました。


(あれ、おかしいな?こんなふうに戻ってる予定だっ、、

 和やかに進む写真撮影、が、しかし、やはり彼はまだベルトは腰に巻かないのです。

 結果として新王者となった事実があります。ただ、彼の中ではそれは真実では無いのです。まだ果たしていない事がある。

 その時を迎えるのだとすれば、それは2月28日の試合が終わったその時なのだと思います。

 そんな彼が誓いを立てておりました。

  誓い

 それはボクサーとしての言葉であり、また同時に、あるいはそれ以上に自分の生き方でもあるのかもしれません。

 そんな生き様を見せてくれるであろう荒川仁人の今年”最初”の大一番、大きなご声援、よろしくお願い致します!


(チャンピオンパネルの写真は(株)カタクラ 筒井会長に撮影して頂きました。ありがとうございます!)


(まぁ、これは段ボールですけどね。本物は22日に完成予定です。)



明日12月12日(月)に「ダイヤモンドグローブ/第33回ファイティング・スピリット・シリーズ/東洋vs日本ミドル級王座統一戦」が行われます。
本日、各選手とも計量が無事終了しました。


会場:後楽園ホール携帯の方

試合開始:PM6:00

対戦カード

==メインイベント==

東洋太平洋&日本 ミドル級王座統一戦 12回戦
佐藤 幸治
(東洋太平洋ミドル級チャンピオン/WBA5位/WBC10位/21戦20勝18KO1敗/帝拳)
   vs
淵上 誠〔写真左〕
(日本ミドル級チャンピオン/東洋太平洋同級1位/WBC同級35位/23戦17勝8KO6敗/八王子中屋)


淵上選手より、応援して下さる皆様へ一言

「今回の試合、僕のボクシング人生の全てをだしていきます。
僕と佐藤選手は余りにも戦績は違いますが、僕も昔とは遥かに違うことを実感し、力強い応援団もたくさん増えました。
そして日本チャンピオンになりました!

東京にも後援会が発足し、後援会の中野会長からも力を貰っています。
僕1人では絶対にここまでこれませんでした。
でもたくさんの人から学び、力をもらい、セコンドと1つになった僕は強いです!!
僕は本当に周りの人に恵まれてます(^^)

今までのボクシング人生、全てをかけて挑みます!!
みなさんの力強い、熱い応援よろしくお願いします
\(^o^)/」

淵上誠インタビュー【2011/12/12 東洋太平洋・日本タイトルマッチ】
淵上誠情報ブログ


==セミファイナル==
51.5kg契約 8回戦
野崎 雅光〔写真左〕
(日本S・フライ級9位/15戦13勝5KO2敗/八王子中屋)
   vs
福本 雄基
(日本フライ級8位/16戦12勝3KO4敗/三迫)



野崎選手より、応援して下さる皆様へ一言

「明日はメキシコに行ってからの日本初試合です!

相手の福本選手は日本タイトル経験者と言うこともあり、僕は挑戦者の気持ちでぶつかりたいと思います!
応援よろしくお願いします!!」

野崎雅光インタビュー【2011/12/12 vs福本雄基】
野崎雅光情報ブログ


★★★日本S・ウェルター級タイトルマッチ中止、及びチャーリーVS石田順裕 特別スパーリングのお知らせ(12/7 八王子中屋BOX)
セミファイナルに予定されていた日本S・ウェルター級タイトルマッチ12回戦が、対戦者 和田直樹選手(花形)の負傷の為に中止となり、代わりに石田順裕選手とチャーリー太田選手が、3Rのスパーリングを行なうことになりました。
タイトルマッチを楽しみにして下さっていた皆様には大変ご迷惑をおかけする事になってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

==特別スパーリング==(第3試合終了後)
チャーリー太田
(東洋太平洋&日本S・ウェルター級チャンピオン/WBA7位/WBC17位/21戦19勝13KO1敗1分/八王子中屋)
   vs
石田 順裕
(元WBA世界S・ウェルター級暫定王者、現WBA同級2位WBCミドル級11位/32戦24勝9KO6敗2分/グリーンツダ)

チャーリー太田インタビュー 【2011/12/12 日本タイトル防衛戦】(中止)
チャーリー太田情報ブログ


計量後の水道橋駅前で。東京ドームでEXILEのLIVEが行なわれたらしく、賑わっていました。


全試合対戦カード・試合の見所・出場選手のコメント(動画) 等は、観戦ガイドでご覧下さい。
第33回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド

テレビ放映時間
CS放送…LIVE!ダイヤモンドグローブ2011[フジテレビONE/TWO/NEXT]
[生中継]12月12日(月) 19:00~22:00
[再放送]12月14日(水) 27:00~30:00

地上波放送…ダイヤモンドグローブ[フジテレビ]
[録画]12月12日(月) 26:45~27:35

明日は皆様の応援、どうぞ宜しくお願い致します!

*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
八王子中屋ボクシングジム 試合速報
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie