8月に最高の内容で結果を出した山口桂太選手が自身3度目の日本ランカーに挑戦する事が決定いたしました!
日時は2012年1月20日(金)
場所は皆の後楽園ホール!
相手は日本フライ級11位、川島ジムの小林タカヤス選手です!
日本タイトルに1度の挑戦や最強後楽園での優勝、日本タイトル決定戦出場と、タイトル獲得には至ってはいませんが実力者相手に破り、破られの熱戦を繰り返す現在23戦16勝 (2KO) 4敗3分の強敵が持つ日本ランクをかけての試合となります!
(おニューのグローブも1月ぐらいには既にボロボロになっている事でしょう!
夏の復帰戦後は色々とありまして、フル回転の練習が出来ていなかった桂太でしたが、今ではしっかりと回復し1月には最高のコンディションで臨めそうです。
今度の試合は桂太にとっても本当に進退をかけた大勝負となることは間違いありません!
今度こそ、冠ある相手に望む結果はただ一つ!
皆さん、1月20日は何卒、もう1度桂太に大きな声援を送って下さい!
よろしくお願い致します!
10月31日(月)後楽園ホールで行なわれる『ULTIMATE BATTLE Vol,5』のメインイベントに登場する日本ライト級9位の丸山伸雄選手。対するは元全日本新人王MVP、三谷大和ジムの斉藤司選手です。
今度の試合では結果はもちろんの事、内容も大切な一戦となりそうです(嗚呼、毎回同じ事を言っているような気がす、、)!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1319014263/)
(いつも大切なのです。)
現日本ライト級王者の加藤善孝選手(角海老 宝石)と前回の試合で肉薄した丸、しかし勝利にまでは至りませんでした(これも何度も書い、、)。
その時に見えた、タイトル挑戦までに必要なもの。その課題をしっかりと理解し、ただ今、練習の中で取り込んでいるのです!
先日も丸は復帰に向け、こちらも自身の課題に取り組んでいる”暴れん坊将軍”林和希選手と実りあるスパーリングを展開しておりました。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1319014275/)
(静の丸山と性、、動の林、しかし求められているものは似ているのだ!)
ジム全体も次は丸、そして”暴走機関車”林崎智嘉志選手と良い流れを繋げる雰囲気になっています。彼等自身も調子は良いようです。
日々成長を目指す選手達の試合、楽しみにしていて下さい!
よろしくお願い致します。
今度の試合では結果はもちろんの事、内容も大切な一戦となりそうです
(いつも大切なのです。)
現日本ライト級王者の加藤善孝選手(角海老 宝石)と前回の試合で肉薄した丸、しかし勝利にまでは至りませんでした
その時に見えた、タイトル挑戦までに必要なもの。その課題をしっかりと理解し、ただ今、練習の中で取り込んでいるのです!
先日も丸は復帰に向け、こちらも自身の課題に取り組んでいる”暴れん坊将軍”林和希選手と実りあるスパーリングを展開しておりました。
(静の丸山と
ジム全体も次は丸、そして”暴走機関車”林崎智嘉志選手と良い流れを繋げる雰囲気になっています。彼等自身も調子は良いようです。
日々成長を目指す選手達の試合、楽しみにしていて下さい!
よろしくお願い致します。
12月12日(月)東洋VS日本ミドル級王座統一戦のセミにて登場するのは東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手です。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318922050/)
(メインの男と共に、がんばっております。)
今回は日本タイトルのみをかけての10回戦。
相手は花形ジムの日本同級6位 和田直樹選手です。
今年8月1日に行なわれた試合で、当時日本ランク4位の山本忍選手(石橋)相手にダウンを奪いながらのアウトボックスで7回TKO勝利し、初の日本ランキングに名を連ねた18戦8勝2KO8敗2分の選手です。
今年、常に国内上位の相手と戦って来たチャーリー、前回の試合ではあるテーマを持って試合に臨むも、キャンバスのコンディションの悪さの為、それをやりきる事が困難となってしまいました。
今度の試合ではそのテーマに挑戦し、今の自分のレベル、今の国内における位置を改めて見せたいと思います!
そのテーマとは、チャーリーの左。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318922656/)
(左、)
今度の試合、ほぼ左で試合を制するつもりです。
あえてここに宣言するのは、今度の相手、和田選手をなめている訳でも、右を負傷している訳でもありません、
全ては世界をとるのために、
更に言えばチャーリーの属する世界一層の厚い中量級で世界を目指すために、です。
当然、全く右を使わない訳ではありませんが、試合のそのほぼ全てを左で始め、左で決める、という意気込みなのです。
12月12日、メインのミドル級王座統一戦の注目点が王者同士の対決だとすれば、セミの日本スーパーウェルター級タイトルマッチは王者の左腕です。
今、チャーリーはそのテーマ達成を目指し懸命に練習を行なっております。
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318922825/)
(左。)
この階級で本当に国内敵なし、と思われるような試合を見せられたらと思います。
宣言した事で周囲の期待やプレッシャー、相手の更なる奮起も当然あると思います。しかし、それを乗り越えてこそ、次のステップが待っているのだと思います。
左を制するものは世界を制する。
今、国内においてチャーリーは相手に自分の成長やモチベーションを求めるのではなく、自分の中にそれを求めなければならないのかもしれません。チャーリーは本当に厳しくも凄い世界にこれから挑んでいくからです。
しかし、それはチャーリーのテーマです。当日のお客さん達はその王者が律する事でよりエキサイティングになるであろうタイトルマッチを楽しみにしていて下さい!
メイン以上の凄みを見せたいと思います!
がんばりますので応援よしくお願い致します!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318922737/)
(左!皆でがんばります!)
(メインの男と共に、がんばっております。)
今回は日本タイトルのみをかけての10回戦。
相手は花形ジムの日本同級6位 和田直樹選手です。
今年8月1日に行なわれた試合で、当時日本ランク4位の山本忍選手(石橋)相手にダウンを奪いながらのアウトボックスで7回TKO勝利し、初の日本ランキングに名を連ねた18戦8勝2KO8敗2分の選手です。
今年、常に国内上位の相手と戦って来たチャーリー、前回の試合ではあるテーマを持って試合に臨むも、キャンバスのコンディションの悪さの為、それをやりきる事が困難となってしまいました。
今度の試合ではそのテーマに挑戦し、今の自分のレベル、今の国内における位置を改めて見せたいと思います!
そのテーマとは、チャーリーの左。
(左、)
今度の試合、ほぼ左で試合を制するつもりです。
あえてここに宣言するのは、今度の相手、和田選手をなめている訳でも、右を負傷している訳でもありません、
全ては世界をとるのために、
更に言えばチャーリーの属する世界一層の厚い中量級で世界を目指すために、です。
当然、全く右を使わない訳ではありませんが、試合のそのほぼ全てを左で始め、左で決める、という意気込みなのです。
12月12日、メインのミドル級王座統一戦の注目点が王者同士の対決だとすれば、セミの日本スーパーウェルター級タイトルマッチは王者の左腕です。
今、チャーリーはそのテーマ達成を目指し懸命に練習を行なっております。
(左。)
この階級で本当に国内敵なし、と思われるような試合を見せられたらと思います。
宣言した事で周囲の期待やプレッシャー、相手の更なる奮起も当然あると思います。しかし、それを乗り越えてこそ、次のステップが待っているのだと思います。
左を制するものは世界を制する。
今、国内においてチャーリーは相手に自分の成長やモチベーションを求めるのではなく、自分の中にそれを求めなければならないのかもしれません。チャーリーは本当に厳しくも凄い世界にこれから挑んでいくからです。
しかし、それはチャーリーのテーマです。当日のお客さん達はその王者が律する事でよりエキサイティングになるであろうタイトルマッチを楽しみにしていて下さい!
メイン以上の凄みを見せたいと思います!
がんばりますので応援よしくお願い致します!
(左!皆でがんばります!)
12月12日(月)とうとう対決が実現した東洋太平洋ミドル級王者 佐藤幸治選手VS我らが日本同級王者”薩摩コング”淵上誠の王座統一戦!
誠のボクシングキャリア最大の挑戦となるこの試合に向け、誠の母校の出水工業高校さんから新着横断を制作して下さったとのご連絡を頂きました!
今回は何と学校だけではなく出水市内でも飾って頂いているとの事ですよ(嗚呼、なんてこったこちらはまだポスターもチケットもできてな、、)!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318843541/)
(こちらは誠の母校、出水工業高校前、生徒達はこの横断幕の前をまた登校しなければなりませ、、!)
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318843530/)
(更に!こちらが出水市内の横断幕!一般の方々もこの横断幕の前を毎日歩かなければな、、!)
先月の後援会発足、この日の横断幕と、誠を支援して下さっている皆さんも既に熱い応援を形にして下さっております!
そうなのです、今度の統一戦は間違いなくそんな情熱を持った応援が必要不可欠なのです!
統一戦までの2ヶ月間、誠はしっかりと準備をしていくので応援、何卒よろしくお願い致します!
ありがとうございました!
誠のボクシングキャリア最大の挑戦となるこの試合に向け、誠の母校の出水工業高校さんから新着横断を制作して下さったとのご連絡を頂きました!
今回は何と学校だけではなく出水市内でも飾って頂いているとの事ですよ
(こちらは誠の母校、出水工業高校前、生徒達はこの横断幕の前を
(更に!こちらが出水市内の横断幕!一般の方々もこの横断幕の前を
先月の後援会発足、この日の横断幕と、誠を支援して下さっている皆さんも既に熱い応援を形にして下さっております!
そうなのです、今度の統一戦は間違いなくそんな情熱を持った応援が必要不可欠なのです!
統一戦までの2ヶ月間、誠はしっかりと準備をしていくので応援、何卒よろしくお願い致します!
ありがとうございました!
10月31日(月)後楽園ホールで行なわれる『ULTIMATE BATTLE Vol,5』のメインイベントに登場する日本ライト級9位の丸山伸雄選手。相手は元全日本新人王MVP、三谷大和ジムの斉藤司選手です。
そんな丸のポスターが到着しております!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318499529/)
(おお、まるで丸がメインみたいじゃな、、)
これが3試合連続のメインイベントです。きっと今では気持ちの持って行き方もしっかりと理解している事でしょう。
戻って来た荒川さんから彼の経験した事も吸収しておりました(つまり、ダウ、、)。そうです、諦めない心を持つ、という事です!
しかし、それを見せるのは試合ですべてを出し切った後。自分の練習で得たものを出し切ってもなお十分でない時、そんな時にうちに秘め続ける気持ちを表に出すのが大切な事なのかもしれません。
それを見せてくれた荒川さんに学ぶんだ!丸山伸雄(つまり一回ダ、、)!
みなさん、応援よろしくお願い致します!
![](http://file.8box.blog.shinobi.jp/Img/1318764113/)
(次は丸だ!頑張れ!(こんな顔面になりたくな、、)
そんな丸のポスターが到着しております!
(おお、まるで
これが3試合連続のメインイベントです。きっと今では気持ちの持って行き方もしっかりと理解している事でしょう。
戻って来た荒川さんから彼の経験した事も吸収しておりました
しかし、それを見せるのは試合ですべてを出し切った後。自分の練習で得たものを出し切ってもなお十分でない時、そんな時にうちに秘め続ける気持ちを表に出すのが大切な事なのかもしれません。
それを見せてくれた荒川さんに学ぶんだ!丸山伸雄
みなさん、応援よろしくお願い致します!
(次は丸だ!頑張れ!
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(02/11)
(02/06)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析