Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408
 先日、新宿にある霞ヶ関ビルにて、日本ミドル級王者”薩摩コング”淵上誠選手の後援会発足式&祝勝会が行なわれました。

 東京に住んでいる多くの同郷の方々に見つめられながら、我らがゴ、、誠が祝され、激励されておりました。

 その模様をチェックして行きましょう!


(さぁ、やって来ました淵上誠後援会発足式&祝勝会!薩摩の熱気漂う方々が続々と集まって参りました!)


(そうした中、スーツで決めた(なんだ、半裸じゃな、、)誠が後援会の方々、会長と共に入場して参りました!)


(そうして始まりました発足式&祝勝会。緊張で吹き出す誠の汗等しらない皆さんの視線が彼に突き刺さりま、、集まります!)


(普段ジムで殴り合っ、、切磋琢磨する東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手の姿も会場に見えました。友達思いのチャーリー。)

 そうして後援会の中心の方々からのご挨拶を頂く中、後援会長であり総英(株)代表取締役でもある中野英人後援会長からの始めのご挨拶が印象的でした。

 今回の後援会発足式が決まるにあたり、中野さんはこの霞ヶ関ビルからのスタートを強く願ったそうです。高層ビルの先駆けとして今も尚、その存在感をこの国に示し、皇居、国会議事堂を見渡せる日本の中心地、そんな場所から誠の世界を目指す決意を形にしてくれたのでは無いのでしょうか。

 本当にありがたいです、そんな決意と共に誠はこれから更なる上を目指します!


(国会議事堂、)


(皇居、薩摩の小さな町から誠はこんな高みまで来る事が出来ました!もちろん皆さんと一緒にです!)


(中野後援会長、有り難うございました!)

 そんな中野さんの熱い気持ちにも答えるように、この日中屋会長の方からも、ビッグニュースが発表されました!

 今年最後の12月12日(月)日本王者である誠が同級の東洋太平洋王者、名門帝拳ジムの佐藤孝治選手との統一戦が決定したのです!

 この事につきましては、後ほど更に詳しくお伝え致しますので、ご注目よろしくおねがいいたします!


(会長を動かし、中野さんを動かし、薩摩の仲間達を動かしたのは誠の努力と、それを結果に結びつけた彼の決意です!)


(そして、焼酎”薩摩コング 淵上誠”を制作して下さった大石酒造(株)代表取締役の大石啓元さんの乾杯の挨拶で開幕致しました!)


(歓談の後、大相撲元小結 三杉里公似さんから誠のここまでの歩みを読んだ相撲甚句を頂きました。)


(新橋で”健康回復館 ごっつハンド”を経営されております三杉里さん有り難うございました!)

 そうして続きましては誠のデモンストレーションです!スーツから半裸に戻っ、、本来の仕事着に着替えて、花道を歩いて行きました。


(ガウンにトランクス、ベルトを携え、いつもの誠が帰って来ました!)


(まずはリングに見立てた壇上にてシャドーボクシングを披露。どうですか皆さん、この豪快な動き!まるでおりに入れられたゴ、、


(続いて後援者の方々との即席スパー)


(ミット打ち、そして歓談タイムとなりました。)


(その後は関東あくね踊りで会場は盛り上がり、誠もリングいじょ、、生き生きと踊りを披露しておりました!)


(更に、チャーリーも参踊!友情の舞いです。)


(そして会長も!酔っぱらいの舞いで、、

 皆で一汗かいた後は、誠の同郷でミス鹿児島に輝いた事もある歌手、女優の前田瑠美さんの歌で癒されました。そして更に極真空手全日本チャンピオンに輝いた事もあるという前田さんの瓦割りが会場を大いに盛り上げました!


(6枚重なった瓦が、この後まっぷたつ!ああ、この日一番会場が盛り上が、、


(前田さん、次回は誠に拳で10枚ぐらい粉砕してもらいたいと思いま、、、ありがとうございました!)

 そうして最後は誠からの一言とともに開会の言葉および万歳三唱で無事に淵上誠後援会発足式&祝勝会の幕がおりました。


(皆さん、有り難うございました!)

 写真盛り沢山でお伝えしました淵上誠の嬉しい、本当に嬉しい後援会発足、これから誠は皆の応援を力に変え、更に上へ、前へ、出来る限りの力で進んで行ってくれると思います。


 ちょうど一年程前の10月、3度目のタイトルマッチに挑むため大阪に行く前、誠は言っていました、

「始めての試合のときの応援は、、本当、3人程しかいませんでした。」

 決して大きな注目を浴びてのデビューではなかった誠、デビュー戦を負けた後も勝ちと負けを交互に繰り返した苦しい時代がありました。

 しかしそれでも、何とか結果を残しここまで続けて来れたのは、応援し続けてくれる仲間がいた事、それに答える為にもがんばる自分がいたからなのだと思います。誠は続けて言いました、

「そんな自分にも今では本当に多くの人達が応援してくれるようになり、本当に続けて来て良かったと思います!今度のタイトルマッチ(3度目の挑戦)ではそんな自分を応援し続けてくれた皆に感謝の気持ちをを今度こそ結果で伝えたい!だから絶対勝ちます!応援よろしくおねがいします!」

 そんな気持ちで臨んだ3度目の日本タイトル挑戦、誠は見事前回の倒してのTKO勝利で新王者となりました。

 そんな彼の気持ちはきっと今も変わらないはずです。今度の試合、誠にとってはキャリア最高の相手との対戦となります。そんな相手に挑むには彼の努力はもちろんの事、皆さんの大きな声援が本当に大切です。誠はそんな声援を必ず力に変え、リングの上でそれを見せてくれると思います。

 そんな最高のタイミングで立ち上がった後援会、関係者の方々、本当に有り難うございました!

 これから試合に向けて一緒にがんばれたらと思います!皆さん、これからも何卒よろしくお願い致します!有り難うございました!


(こんな時代(うぉ!?な、何じゃこり、、)を経て、皆さんのお陰で誠は本当に強くなりました!有り難うございました!これからも応援よろしくお願い致します!)
 いよいよ来週10月4日(火)に迫って来たWライト級王座決定戦。

 そのメインに登場する前日本ライト級王者"
童顔だったスナイパー”荒川仁人選手、先月見事、米軍座間基地にて防衛を果たした東洋&日本スーパーウェルター級王者”The Lightning"チャーリー太田選手、そしてビッグマッチが決定した(詳細は後ほど!)日本ミドル級王者”薩摩コング”淵上誠選手達が地元のテレビ局テレメディアに揃って取材を受けておりました。


おっ、なんだか偉そうにしてま、、久々のスリーショットです。)


(先日、正式に発足された自身の後援会発足式(詳細は後ほど!ってまたか、、)を行なったコング誠さんから撮影スタート。)


(先日の防衛戦から練習復帰(早っ!)のチャーリー、)


(トリはその両肩にジムの今後を背負う(プ、プレッシャー、、)男、荒川さんから一言)

 本日の取材は地元テレメディアのデイリー八王子という番組の中でハチスポというコーナーで八王子中屋ジムの紹介してくださるようです。

 番組は何度かあるようで、本日午後7:40,8:40,9:40,11:40そして明日の12:20に放送予定との事です。番組が見れる地域にお住まいの皆さん、是非覗いてみて下さいね!

 番組が見れる地域にお住まいの皆さん、是非覗いてみて下さいね!

 荒川さんの試合から、年末にかけ、さらに上をジム全体で目指す為!まずは10月4日、荒川、横田、芋生の3選手にしっかりと目に進んでもらいたいと思います!

 皆さんからの応援を力に変え、がんばりますのでよろしくお願い致します!

  アクシデントも対応し、判定での勝利


(撮影:こんどうさん

チャーリー太田(チャンピオン/WBA世界同級8位/WBC18位/八王子中屋/20戦18勝13KO1敗1分)
  vs
十二村 喜久(挑戦者 東洋太平洋同級7位/日本同級2位/角海老宝石/24戦15勝4KO5敗4分)

 結果…判定勝ち3-0 (116-110,116-111,115-112)

 9月18日(日)在日米軍「キャンプ座間」屋内体育館「Yano Fitness Center」で行なわれた『PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA』。日本初、米軍基地でのプロボクシング公式タイトルマッチとして、東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者チャーリー太田選手が挑戦者十二村喜久選手との防衛戦を行ない3−0の判定で勝利を収めました。

 試合は両者スリップ気味のダウンの応酬、中盤から滑り始めたキャンバスに足を取られるも、互いに一歩も引かない打撃戦となりました。

 初回から気持ちの乗った果敢なアタックを仕掛けたのは十二村選手、それに対しチャーリーは丁寧にジャブと足を使っていきました。更に続く2回もフックを織り交ぜて左で距離を作るチャーリー、その距離を潰しにかかる十二村選手の図式で流れていきました。

 そして試合が動いたのが4回、打ち合いの中でスリップ気味に右をもらったチャーリーがダウンを宣告されました。ダメージこそはありませんでしたが、若干、自分のペースで試合を進めていた十二村選手は勢いづきました。それでもチャーリーは接近戦の中でボディを攻め、組み立てに務めようとしました。

 中間の採点発表では挑戦者のリード。ここから試合は打撃戦へと移り変わっていきました。

 更に攻撃的に来る十二村選手を、チャーリーも応戦し強打を当てていき、パワーで勝るチャーリーが次第に試合を優勢に進めて行きました。

 そして同時に、キャンバスが滑りやすくなっている、というアクシデントも表面化し始めました。この日の為に用意されていたキャンバスが、汗を吸い取らず水滴が表面に残っていた為に滑りやすくなり、互いに足を使う事が困難な状況へとなってしまいました。

 その為、距離を作って戦っていたチャーリーもその状況に対応する為、足を止め打ち合いに応じていったことで激しい打撃戦へと流れていきました。

 そうして迎えた終盤の10回、今度はチャーリーの左右の連打から右のフックを痛打し、十二村選手が崩れ、スリップ気味ながらダウン。

 この十二村選手のダウンは前半にハイペースに試合を進めていた為、更にチャーリーの強打を受け続けた為故の消耗もあったと思います。

 そしてここからはチャーリーの自力と十二村選手の根性の勝負、互いに譲る事なく滑るキャンバスも何のその、打ち合い続けて試合終了のゴングが鳴りました。

 そして判定は116-110,116-111,115-112でチャーリーの3−0の勝利、防衛を果たしました。

 今回はキャンバスのアクシデントもあり中々、したかった事を見せられませんでした。チャーリー自身も悔しかったと思います。

 ただ、しかし、そのアクシデントに対応出来た事や、今までとは違った環境でも平常心で試合に臨めた事など、これから先へ向け糧に出来るものもたくさん経験出来たとも思います。

 そして何より、相手の十二村選手。

 決して軽くはないチャーリーの強打を受け続けても、足場の悪いキャンバスの上で立ち続け、最後まで諦める事なく前に出てきました。

 そんな挑戦者の姿勢を、チャーリーもまた王者としてしっかりと受け止めたこともまた、王者の気持ちの強さを改めて感じさせたものでした。
 
 次回は12月に年内最後の試合を予定しているチャーリー、次の試合では今回の経験を交えた更なる成長をご期待下さい!

 たくさんの声援、どうもありがとうございました!
 
 試合まで後1週間です!

 10月4日(火)東洋太平洋ライト級王座決定戦に臨む前日本ライト級王者の荒川仁人選手、相手は強豪と噂される無敗のフィリピン同級王者 ジェイ・ソルミアノ選手です!

 そんな謎の強豪との対戦に向け、今までで最も追い込む練習を行なっているという荒川さん、そんな彼のタイトル奪取祈願を込めた『愛知川 びん細工手まり』が滋賀県の八王子中屋ファンであるMさんから受け取りました!


(緑の力!

 チャーリー、荒川さん、そして誠と、このびんを受け取った挑戦者達はいずれもタイトル獲得。この度は2度目の東洋挑戦、2つ目のタイトル獲得は万端となりそうです!

 WBCの地域タイトルであるOPBF。そのベルト獲得、そして更に上の世界を目指すという意味で、この度は緑を基調とした星が輝くデザインとなっております。

 当日は前座に、前回逆転KO負けしたリベンジに燃える横田知之選手、前回試合がキャンセルになり、今度こその試合に燃える芋生敏幸選手のW4回戦ボーイ達も勝利を目指しております!
 
 試合まで後は調整段階に入る3人。季節の変わり目、しっかりと体調を整えて、手まりの輝きのような勝利を見せて欲しいと思います!

 皆様!応援よろしくお願い致します!


(パワーを注入してがんばります!)



【第32回ファイティング・スピリット・シリーズ/W王座決定戦】観戦ガイド


■2011.10.4 試合チケット

リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円

チケット申し込みは、下記のメールフォームからお願いします。

 ◎試合チケット申し込みメールフォーム
  http://form1.fc2.com/form/?id=621635

 ◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みメールフォーム
  「親1名+中学生以下の子1名」で合計金額 7,000円
  http://form1.fc2.com/form/?id=659190
来る10月4日(火)に後楽園ホールで行なわれる【第32回ファイティング・スピリット・シリーズ/W王座決定戦】。



八王子中屋ジムから出場の荒川仁人選手(WBA世界ライト級7位/WBC7位/第56代日本ライト級チャンピオン)・横田知之選手・芋生敏幸選手が、試合にかける意気込みを語ってくれました。

◎第32回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド/出場選手のコメント(動画)
http://20111004.ko-me.com/Entry/9/


《チケット申し込み》
リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円
チケット申し込みは、下記のメールフォームからお願いします。

◎試合チケット申し込みメールフォーム
 http://form1.fc2.com/form/?id=621635

◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みメールフォーム
  「親1名+中学生以下の子1名」で合計金額 7,000円
 http://form1.fc2.com/form/?id=659190

◎第32回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
 http://20111004.ko-me.com/
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie