Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422
 8月8日(月)後楽園ホールで行なわれる『第31回ファイティング・スピリット・シリーズ/Wタイトルマッチ/ダイヤモンドグローブ』

 そのセミにて出場するのは日本ミドル級王者”薩摩コング”な淵上誠選手です!

 ただ今、3度目の防衛戦に向け、激しい練習に励む日々の誠の下に、待っていたあの人が帰って来ました(あれ?前も同じことを書いたような気がす、、)



(やっぱり、荒川さんだ!表面的には変わってませんがイタリアで何かを掴んで来たはずの荒川さんだ!)

 待望のナチュラルサウスポー、日本ライト級王者”童顔のスナイパー”な荒川仁人選手が練習兼休養していたイタリアから戻って来たのです!

 二人とも早速語らう手段は拳とばかりに、スパーリングを行なっておりました。


(それしか彼等には出来きないのです!ということはありません。)

 試合まで後少し、最後の追い込みに荒川さんが加わります!

 
  第31回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド



■ チケット販売
 リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/
 指定席B:7,000円/自由席:4,000円

 ◎試合チケット申し込みフォーム
  http://form1.fc2.com/form/?id=659157
 ◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みフォーム
  ペア(親1名+中学生までの子1名)で1人分の料金(指定席B 7,000円)
  http://form1.fc2.com/form/?id=659190
見せた実力!見えた次の課題 丸山伸雄のランカー対決


(撮影:こんどうさん)

【ライト級 8回戦】

丸山伸雄(日本ライト級7位/八王子中屋/18戦13勝4KO4敗1分)
  vs
加藤善孝(日本ライト級5位/角海老宝石/23戦18勝5KO4敗1分)

 結果…判定負け3-0(78-77,77-75,78-75)



 7月20日、後楽園ホールにてメインで行なわれた日本ライト級7位の丸山伸雄と日本同級5位の加藤善孝(角海老宝石ジム)の日本ランカー対決、前半は加藤選手に主導権を奪われるも、後半に丸山が前へ前へと出る事で激しい攻防となりました。しかし後一歩及ばず3−0の判定負けとなりました。

 この試合が決まってから、丸山は勝つための練習を黙々とこなしていきました。

 一時期、彼の担当トレーナーである中屋会長が、同僚の野崎雅光のメキシコ遠征に同伴する為、頻繁にジムを離れていた頃、丸山は会長の言われた事を思い出し、しっかりと練習を繰り返し行なっていました。会長は帰国後、彼のミットを持つ中ですべき練習が確実に積み重なっている事を、彼のパンチから感じ取ったのです。

 丸山は勝つ為の武器をしっかりと携え、この日の対戦に挑みました。

 それに対し、相手の加藤選手もまたしっかりと準備と対策を持ってこの日の試合に臨んできたようです。

 ここ数戦、良い試合内容を見せていなかった加藤選手でしたが、この日は本来の実力とも言うべき強力なプレスに加え、サウスポー対策とも呼べる多彩な右ストレートを使って序盤から試合を有利に進めていきました。

 この前半に両者の差が現れたのだと思います。

 それは現時点の力の差、という事ではなく、むしろそれをどう引き出せるのか、という2人の差、経験の差がこの日の勝負の分かれ目だったのかもしれません。

 試合の中、当初の作戦であった前半で距離をとる事を丸山は出来ませんでした。

 それはその後に必ず訪れるであろう、根性の比べ合いのような打撃戦に備える為の作戦でした。

 もし、その打撃戦だけ勝負するならば、今の丸山ならしっかりと闘い抜ける可能性は持っていたと思います。しかし、丸山は、八王子中屋ジムは互角を演じるのが目的ではなく、勝ちたかったのです。

 そして更に、そんな中で勝利が出来たとするならばこそ、言えたであろう次のレベルへの挑戦資格を証明したかったのです。

 同じくトップランカーとの対戦で思い出させるのは、去年の今頃、最強後楽園準決勝で対戦した中森宏選手との1戦でした。

  丸山伸雄の『最強後楽園』

 あのときの丸山は掴みかけていたペースを、相手の予想だにしない作戦の変更について行けず、2−1の判定ながら破れていました。見ようによっては丸山の勝利もあり得たかもしれませんが、相手に対応出来なかったという意味で、この敗北は丸山本人、陣営が受け入れた結果でもありました。

 あれから1年が経ち、同じようにして挑んだトップランカーとの対戦。

 結果は3−0の敗戦。丸山は再びトップの壁に弾かれました。

 しかし、今回の対戦こそは割れた判定に泣いた前回よりも、遥かに丸山の成長を示してくれた内容だったと言えるのかもしれません。

 中森選手との対戦時は”この戦い方で進められたならば、勝てる可能性がある”というような賭けにも近い練習をこなす事でようやく肉薄し、相手の準備不足も計算に入れた中でようやく互角の試合が出来たというものでした。

 しかし、今回の加藤選手との試合では対策らしい対策をあえて練りはせず、当日のリングの上での対応力で勝負し、なおかつその先でも戦える力をこの試合で身につける、という目的の中で練習をこなして互角に近い戦いを展開したのです。

 その意味で丸山は今までで最も次ぎに繋がる試合を見せてくれたのかもしれません。

 そしてまた同時に、その次への課題も見えて来たのだと思います。

 今持つ力でも十分にトップレベルと渡り合える事、しかしそれだけではまだ勝利を得るには至らないという事。

 それを克服する為にはどうすれば良いのか?

 丸山のトップを目指す戦いは、ここからが本番となりそうです。

 大きな、大きな声援で丸山の背中を押して下さった皆様、誠に有り難うございました。

 丸山は確実に成長しています。たまに結果がついて来ないときもありますが、全てはその先を見据えているからこそ!次こそは更に良い内容、そして結果を見せられればと思いますので、どうか、変わらぬ応援よろしくお願い致します!有り難うございました!

 

 7月17日にメキシコのシナロア州、マサトランで行なわれる予定だった日本スーパーフライ級7位”八王子の小天狗”野崎雅光選手の試合は、前にもお伝えしたように当日に相手の体調不良によりドクターストップ、2戦連続で幻となってしまいました。

 それから数日経ってから今度はいきなり試合が決定したようです!


(まさの大好きな、とは言ってはいなかったリップスティックが待つ、あのアレナハリスコです!)

 日時は7月29日(土)場所はメキシコデビューと同じアレナハリスコ!

 しかも今回は相手が既に発表されてます!その名はフアン・ペドロ・ペレス(だれ、、!?)!ちなみに戦績はよくわからないとの事!

 しかし今回は待望の8回戦、リングは同じくボコボコだとは思いますが、ようやくまさが本来の力を見せられる機会が訪れたようです!

 そんな試合キャンセルからもめげず、いやむしろもはや慣れた感のあるまさ、すでにバリバリと練習を行なっているようです!

 しかも日本でもおなじみのあの人からも教わっているようですよ!

  チョロロ

 ということは、、既に試合まで後一週間を切っているという事です(何度も同じ事書いている気がす、、)

 予定ではこの後に8月6日にも試合をする予定だったまさ、その辺はどうするのでしょうか?という、疑問は取り敢えず置いておいて、今は決められた目の前の試合に集中する事ですね!

 がんばれまさ!

 メキシコから元気を日本の皆にも与えてほしいと思います!

 皆さんも応援よろしくお願い致します!


8月8日(月)後楽園ホールで行なわれる『第31回ファイティング・スピリット・シリーズ/Wタイトルマッチ/ダイヤモンドグローブ』

八王子中屋ジムから出場するチャーリー太田・淵上誠・芋生敏幸選手に、今年の感想と次の試合への意気込みを語ってもらいました。

出場選手のコメント(動画)
第31回ファイティング・スピリット・シリーズ観戦ガイド
明日7月20日(水)に行われる「'11角海老ボクシング―ELVOLTAJE―」に、丸山伸雄選手が出場します。

会場:後楽園ホール携帯の方

試合開始:17:50
丸山伸雄選手は、メインイベントでの出場です。

対戦カード

【ライト級 8回戦】
丸山伸雄(日本ライト級7位/八王子中屋/18戦13勝4KO4敗1分)
  vs
加藤善孝(日本ライト級5位/角海老宝石/23戦18勝5KO4敗1分)

試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)


本日、丸山選手は無事計量を済ませました。


こちらは対戦者の加藤選手。



両選手のツーショット!


計量を終えて、腹ごしらえをする丸山選手。


東京ドームシティをバックに。

丸山選手から応援して下さる皆様へ一言

「明日はこの試合に向けてやってきた練習の成果を見せます。
勝利目指して戦います。応援よろしくお願いいたします。」

◎丸山伸雄インタビュー【2011/7/20 vs加藤善孝】
[八王子中屋ボクシングジム interview room 7/19UP]

◎丸山伸雄情報ブログ

*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
八王子中屋ボクシングジム 試合速報
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie