Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427
 
 一時帰国中だった”八王子の小天狗”日本スーパーフライ級7位の野崎雅光選手。

 昨日、6月30日に日本を離れメキシコに旅立ちました。


(メキシコへ帰る?行く?前、ボクシングモバイルさんからインタビューを受けたまさ)

 しかも今度は単独で約3ヶ月!

 更にその期間、7月、8月、9月と連続で試合の予定となっております。

 次の試合は7月17日(日)場所はまだ聞いておらず、相手はもちろ、、未定!そんな日本とは違う環境がまさを成長させるのです!

 今度の滞在は一人での3ヶ月、メキシコの人達としっかりとコミュニケーションをとる為には最低限のスペイン語は必須!

 はっきりいってこれが出来なければボクシングでの成功もあり得ないでしょう。

 その意味ではまさはボクシング以上にスペイン語を練習しないといけないのかもしれません。彼の習得が周りを楽にも安心にもさせるのです。つまりまさにかかっているのです。

 誰のお陰でそこに入れるのか、そこにいる為には何が必要か、きっと数多くのボクサーが望んでもかなわない環境にいるまさ。

 時間だけはたくさんあります。彼は真剣にそんな時間の中で自分がしなければならない事を選ばなければならないのです。

 「まさだったからそこにいる!」そう言われる程の価値を、彼は自分自身で獲得しなければならないのだと思います。

 既に到着後、予定とは違った状況に飛び込んでいるまさ、大変だけれど、価値ある経験をしているのだと思います。

  到着

 決意と自覚、特別になるには特別な事をしなければならない。まさの全ての成長を皆さんご期待よろしくお願い致します!


 丸にとって心強い援軍がリングの上に立ちます!

 先日、発表された6月の月間賞で見事月間最優秀賞に輝いた日本ライト級王者の荒川仁人選手、月間敢闘賞に輝いた日本ミドル級王者の淵上誠選手。彼等の授賞式が今月20日(水)同僚の日本ランカー日本ライト級7位の丸山伸雄選手がメインで出場する『角海老ボクシング EL VOLTAJE』にて行なわれる事が決定致しました。


(角海老宝石ジムさん、どうも有り難うございます!)

 しかしこれは丸の相手の加藤選手にとっても大きなモチベーションとなるのかもしれません。

 加藤選手は過去、荒川さんに唯一の黒星をつけて1勝1敗の五分という対戦成績を持ち、今は荒川さんの日本タイトル挑戦を狙っている事は間違いない事でしょう。

 そんな(両者の、、)将来のターゲットが当日現れるのは彼にとっても目標を再確認出来るという事で良いのかとも思います。

 荒川さんの存在が当日、メインの2人の燃やす炎に油を注ぐ!熱いライト級戦線を皆さんも楽しみにしていて下さい!

 そして誠にとっては8月8日(月)の防衛戦までの最後のアピールタイム。

 一番きつい時期直前となりますが、これもプロのチャンピオンの仕事、今もっとも必要なものとしてあげていたスピーチ力を鍛えるのには最高の場だと言えるでしょう!誠のおじゃべ、、スピーチにも注目して下さい!

 そしてメインの丸、相変わらず厳しいスパーリング、トレーニングを気合いを入れて行なっているようです。

 今回の試合はジムの皆が期待しています。どこまで丸が強くなったのか?

 その答えが20日、後楽園ホールの上で試されます!

 荒川、淵上、そして丸のそろい踏みに期待していて下さい!

 応援よろしくお願い致します!





 

 皆さん、旅立ちました!

 日本ライト級王者”童顔のスナイパー”荒川仁人選手が本日、イタリアへ、日本スーパーフライ級7位”八王子の小天狗”野崎雅光は昨日、メキシコへとそれぞれ旅立ちました。

 先日被災地でボランティアに訪れた荒川さんが今度はイタリアへ旅立ちました。

 というのもイタリアのミラノに荒川さんの妹が結婚し住んでいるので、リフレッシュをかねた旅行をずっと以前から決めていたのをジムも聞いておりました。

 被災地へのボランティアは試合とこの旅行との間で、何とか時間を作って決めたものでした。

 試合後も挨拶回りや他にもしなければならない事が多々あったと思うのですが、その多忙な合間に僅かでも誰かの為にもなる行動を起こしてくれた荒川さん、今は少し体と心を休めてほしいと思います。

  突然ですが、今日から、しばらくイタリアへ行って来ます


(うーん、おしゃれなミラノに荒川さんが行くのかぁ、、全然似合わな、、


 そして再び”メキシカンドリーム”の為にグアダラハラに向かったまさ。

 次の試合も決まっております。

 日時は7月17日(日)場所も相手も当然のごと、、まだ聞いておりません!

 しかも今回は更に8月、9月と3ヶ月連続で試合を行なう予定です!

 日本では考えられない事ばかりを経験している今のまさ。しかしそれは日本が特別なのだったのだと今では感じていると思います。

 現地には既に無事、到着したとの事であちらのスタッフと会えたようです。

 しかし、宿泊予定の場所が変わっていて、いきなり違う事が起きているようですが(だからたった一言でいいからこっちにそれを伝えく、、これがメキシコ人達とつき合っていくという事なのかもしれません。)、まさならきっと対応してくれると思います!

 しかし前回は一人でしっかりと現地までトラブルなく行けたこと、まさが経験をしっかりと活かしてくれている証拠です!経験は活かしてこそ意味がある、まさがこれから体現していってくれることだと思います!がんばれまさ!


(皆のお守りを携え、まさがまたがんばります!)

 
 二人には最高の思い出と経験をボクサーを超えた、一人の人間として得てもらえたらと思います。

 日本にいる仲間にも良い刺激を与えるよう二人には期待したいと思います!


(海外では人間的成長が不可欠!荒川さんがおしゃれの方に成長しちゃったらどうしよ、、。二人の人間力アップに期待です!)
 被災地へボランティアに行っていた日本ライト級王者の荒川仁人選手がジムに戻ってきました。

 ボクシング同様、現地についても色々な事を考えたそうです。

  被災地へ行って思った事

 その経験を次へと繋げるべく、ジムで再び体を動かし始めた荒川さんに激励ますような一報が!

 先日の防衛戦が6月の月間最優秀賞に選ばれたそうです!

 そして同日にセミで出場した日本ミドル級王者の淵上誠選手は、月間敢闘賞を獲得!うれしいW受賞となりました。


(選考して頂いた皆さん、ありがとうございました!)

 チャーリーとのWタイトルマッチ(の呪ば、、)ではなかったここ数戦で連続のMVP受賞(まぁ、荒川さんの方が良かった時もありましたが)。ある意味今度は誠の方にとって二人が(じゅ、、)壁となりそうです(まぁ、彼がメインの時はMVPとってますが)。

 この名誉ある賞を彼等が獲得出来たのは、きっと結果のみではなく、その内容でも出来る限りのものを求めてタイトルマッチを戦ったからなのだと思います。

 これからも獲得チャンスはあると思います。ただ、それも次のレベルに行く為の内容と結果を見せられればこそ!自らハードルを高く上げ、それを乗り越えるよな、そんな試合を彼等に期待して下さい!

 そして!荒川さんにはもう一つ嬉しいプレゼントが!

 前回防衛戦で頂いた勝利者賞で『プレイステーション3』と『龍が如く』が届いておりました!

 ゲームを殆どしないという荒川さん、ソフトはゲーム好きなジムメイトに、本体はネットとDVD鑑賞を目的に使っていくそうです。どうもありがとうございました!
 

うーん、まさに猫に小判!

 被災地でボランティアで身を捧げ、しかしそれ以上に何かを得て帰ってきた荒川さん。ジムでも色々なものを手に入れましたが、帰って来た初日にその恵みを皆に分けるようにして、ジムの後輩達を食事に誘っておりました。

 その自分一人で終わらせない心と視野の広さが、そのまま試合にも繋がっているのかもしれませんね。
 
 そんな荒川さんへの応援、次に早くも防衛戦を控える誠の応援、これからも共によろしくお願い致します!




チケット販売
 リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/
 指定席B:7,000円/自由席:4,000円

 ◎試合チケット申し込みフォーム
  http://form1.fc2.com/form/?id=659157
 ◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みフォーム
  ペア(親1名+中学生までの子1名)で1人分の料金(指定席B 7,000円)
  http://form1.fc2.com/form/?id=659190
 次に向けて、ここ数日は取材が八王子中屋ジム内で続いておりました。


(『ボクシングビート』さんからはメキシコから一時帰国の日本スーパーフライ級7位”八王子の小天狗”野崎雅光選手へのインタビュー)


(『ボクシングモバイル』さんからは東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者"The Lightning"チャーリー太田選手へ8月8日(月)の日本重量級Wタイトルマッチについて)


(続いて日本ミドル級王者”薩摩コング”淵上誠選手へも同様に8月8日の防衛戦について)


(『ボクシングマガジン』さんはちょうど集まっていた皆を取材してくれました。)


(おっ、誠にぃがなんか嬉しそうだぞ。)


(おや、こっちも)


荒川さんもかい!八王子中屋ジムは元気な女性会員も募集中です!)


 次も大切な皆の試合。一人の頑張りが次に繋がる!一人の頑張らなさも次に繋がってしま、、団体戦のようにしかし個人戦として皆でがんばります!
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie