Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[425]  [426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435
 6月13日(月)2度目の防衛戦に向け、練習をこなしております日本ミドル級王者の淵上誠選手に、地元鹿児島県阿久根市からおなじみとなった応援幕で激励を受けております!

 おおお、なんだか段々と豪華になっているような、、、


(淵上誠、大応援幕 at よしもと歯科クリニック for second difending )


(淵上誠、大応援幕 at HAIR GALLERY YOSHIKAWA for second difending)

 僕たちは理解しています。

 このようにして応援し続け、また形にしてくれることがどんなに幸せか、ということが。

 きっと僕らが、誠が出来ることはこの気持ちを糧に練習をしっかりとこなし、そして試合でそれを示し、そうした末の勝利を皆で分かち合えるようにできるよう懸命になることしかできないのです。

 この2度目の防衛戦でもそれが出来るよう、しっかりと準備をしたいと思います!

 そんな誠、ご飯を食べていなかった頃のチャーリーから、ご飯を食べている今のチャーリーへとスパーリングパートナーを変え、本日も頑張っておりますよ、鹿児島の皆さん!


(ガンガン練習に励む、誠とチャーリー)

 試合まで2週間を切りました!どうか皆さんも応援、よろしくお願い致します!



■2011.6.13 試合チケット

リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円

 ◎試合チケット申し込みフォーム
  http://form1.fc2.com/form/?id=659157

 ◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みフォーム
  ペア(親1名+子1名)で1人分の料金(指定席B 7,000円)
  http://form1.fc2.com/form/?id=659190

【問い合せ先】
八王子中屋ボクシングジム
TEL 042-622-7222/E-mail n@box.email.ne.jp
 燃えています!

 6月13日(月)先輩王者の日本ライト級王者の荒川仁人選手、日本ミドル級王者の淵上誠選手のW防衛戦の前座にて出場する林和希選手。

 7月19日(日)沖縄県にて初の地方遠征試合に望む横田知之選手。

 共に次の試合に向け、しのぎを削りあ、、協力し合い、勝利を目指しております!


(ドツキ合い、ではなく助け合いですよ。)

 林くんにとっては東日本新人王準決勝で対戦した土屋修平選手(角海老宝石)との緊張感溢れたKO負け以来の復帰。



 横田くんにとっては東日本新人王予選で対戦した岩﨑和雄(ロッキー)との悔しい逆転KO負け以来の復帰。



 共に去年の敗戦を糧に、どんな復帰戦を展開してくれるのでしょうか?

 自分と同じ階級の先輩達が日本の頂点にいること。こんな最高の環境は中々ありません(そう、先輩達が負けるま、、)

 見て!聞いて!殴ら、、感じて!彼等は成長して行くのです。

 次の世代の力の中心になるために、次の試合で練習の経験を活かしてほしいと思います!

 共に倒す力を持ち(同時に倒され、、)、見応えある試合を展開するであろう林&横田の活躍をどうかご期待して下さい!よろしくお願い致します!


(力強き、復帰をご期待下さい!)
 6月13日(月)に2度目の防衛戦を控えている日本ミドル級王者の淵上誠選手。結果はもちろんの事、内容が問われる今回のタイトルマッチに向け、本日もバリバリと練習をこなしております!


(どうです、この笑顔!こわ、、バリバリですよ誠の兄貴は!)

 そんな誠のトレーニングを更に加速させるため、あの男が既にジムに復帰しております!

 先日、見事、ポイントを逆転しての9回TKO勝利を収めた東洋太平洋&日本スーパーウェルター級王者のチャーリー太田選手が、誠の為にしばき、、スパーのパートナーとして復帰してくれております!


(早っ!そして腕が太い!全ては誠の為に!しかし試合前、こ、壊されそ、、

 後半までもつれたタイトルマッチ、いつもの試合と違って、各種イベント、震災チャリティーが行なわれる中、メインイベントとして戦ったチャーリー、普段とは違うプレッシャーも感じたのではないのでしょうか。

 そんな試合での疲れも何のその。あの試合ばりのど迫力スパーを展開してくれるでしょう!

 メキシコから戻って来た、同日タイトルマッチを行なう日本ライト級王者の荒川仁人選手。そのメキシコで試合を本日行なう日本スーパーフライ級7位の野崎雅光選手。そしてチャーリーと様々な刺激を回りからも受け、誠は今度の防衛戦も必ず最高のものを見せてくれると思います!

 皆様、どうかご期待と共に、何より楽しみにしていて下さいね!よろしくお願い致します!



■2011.6.13 試合チケット

リングサイド席:12,000円/指定席A:10,000円/指定席B:7,000円/自由席:4,000円

 ◎試合チケット申し込みフォーム
  http://form1.fc2.com/form/?id=659157

 ◎親子ペア半額シート チャーリーBOX申し込みフォーム
  ペア(親1名+子1名)で1人分の料金(指定席B 7,000円)
  http://form1.fc2.com/form/?id=659190

【問い合せ先】
八王子中屋ボクシングジム
TEL 042-622-7222/E-mail n@box.email.ne.jp
 遅れましたが、今月に行なわれた中村尚平太選手、紙谷真人選手、三谷雄造選手の試合についての記事を掲載致しました。

 それぞれ勝利と敗北がありましたが、全力で試合に臨む姿、姿勢はみんな同じで、全力だったからこそ、観戦して下さった皆様にも届く何かが有ったのではないかと思っております。

 これからもそれぞれの形で彼等は頑張ってくれると思いますので、応援よろしくお願い致します!ありがとうございました!


 中村尚平太
  タオルが入るその時まで戦い続けた尚平太

 紙谷真人
  勝った技術、対応出来なかったその後の展開 

 三谷雄造
  固くとも前へ!デビュー戦判定勝利!

 今週末27日(金)にメキシコデビューを控える日本スーパーフライ級8位の野崎雅光選手と共にメキシコ入りした日本ライト級王者の荒川仁人選手が、本日早朝、グアダラハラで滞在するアパートを出て、空港へ向かいました。


(お疲れさまでした、荒川さん。君の事は忘れな、、

 今回のまさのメキシコ遠征に荒川さんが参加した事、それはやはり大きな事でした。本人にとってはもちろんのこと、まさにとっても、です。

 荒川さんはこの遠征に参加するにあたり、長く働かせて頂いていた彼のスポンサーでもある田野倉建設さんを辞める決断をしました。

 誰に対しても誠実な性格の荒川さんは、日本タイトル獲得以来、ボクシングを中心とした生活を望んでいた一方で、お世話になった方々に迷惑をかけられないと、今までの生活を持続する事で自分のボクシングを高めて行きました。

 勤め先でもそんな荒川さんへ配慮をして下さり、ボクシングのスケジュールに合わせたシフトに変えて下さりました。だからこそここまで荒川さんはタイトルを防衛し、成長出来たのだと思います。田野倉社長、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。


 そしてそんな荒川さんが今、次の更なる高みに向かう決意をしたのです。

 それは今年2月にラスベガスで観戦した、自分の階級である世界戦が彼をそう確信させた事でもありました。

  荒川仁人が世界を観戦

 決して世界まで届かない距離ではない。

 しかし、また彼は同時に観戦前の日本にいた頃から感じていた事も改めて確信したのです。

 ただ今のままでは絶対にそこには届かない。

 それを確信したが故、今ままで以上にボクシングにすべてを注がなければ得られない、そんな場所を目指す為、環境を変える決断を荒川さんはしたのです。

 そして今回の彼の決意を後押し、それを問いたのはジムでした。

 今回のまさが得た挑戦のチャンスを、同時に荒川さんのチャンスにも広げたかったのです。それはまたチャーリーにも、後の淵上くんへも繋げて行きたい、そして更に次の世代の選手達へも。

 今が本当の勝負の時、決意の時なのだとジムは判断しました。

 それは同時に荒川さんの決意の時でもあったのだと思っています。何故なら彼がジムのリーダーだったからです。

 彼にはその決意を後援して下さる方々に伝えるよう頼みました。今、必死に頑張らなければたどり着けないのだという事、その為には今、更なる助けが必要なのだという事を。

 決して楽に集中出来る環境がほしい、というのではなく、これから迎える更に苦しい、しかしきっと凄い世界、それを皆で一緒に迎えたらという思いだけなのです。

 彼を支えて下さっている皆様、そんな荒川さんの決断、決意を、彼が日本に帰って来た際にはどうか受け止め、彼を支援して下さる事、よろしくお願い致します。

 荒川さんは今回の遠征で更に視野を広く、しかし一点を目指して頑張ります!どうか皆様応援よろしくお願い致します!


(進んで自ら掃除をしてくれた荒川さん。住まわせてもらっている者の有るべき姿を背中で語ってくれました。)


(帰国直前まで(そしてきっと帰国中も)スペイン語を勉強していた荒川さん。外国にでる者の心構えを体現してくれていました。)


(さまとメキシコでの最後の写真撮影。これはちょ、、

 まさ!荒川さんが残していったメッセージ、激励を胸にこれから更に頑張るんだ!

 皆さん、熱い抱擁で荒川さんを迎えて下さいね。

 *ただ今荒川さんは乗り継ぎのヒューストンにいると思われます。
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie