5月7日(土)にウェルター級6回戦で復帰をはたす”やわらか戦士”中村尚平太選手も日々、勝利の為にトレーニングに勤しんでおります。
今回の相手、長島謙吾選手(角海老宝石)はアグレッシブルな若者だとの事で尚平太にはそろそ、、その豊富なキャリアを活かしてほしいと所。復帰1年目ではまだ間に合ってはいなかった身体作りも、ただ今継続中、実践練習でその効果を見せてくれています。リングの上の尚平太を見て下さいよ!

(あれ?)

(あれれ?What!?)
そうなんです!ただ今尚平太、ジムにてトレーナーのお手伝いをしてもらっているのです!
ジムもチャンピオンが出来た事により、今まで以上に多忙になってきました。そんな中、誰かの手助けが必要だったとき、選手ではあるのですが尚平太を指名させてもらいました。
ボクサーとしてのキャリア、指導経験もある事に加え、尚平太は最も八王子中屋ジムの中での古株、ジムの良いとき、悪いとき、始まりのとき、途中でちょっと抜けた期間もあったけれど、そして今。その全てを知る数少ない男なのです。
明るく、誰とでも気軽に声をかけてくれるその性格、相手の事を考える事が出来る事、あるいは尚平太はトレーナーの才能が自分が行なうよ、、あるのではないか、とも思えます!
僕らはトレーナーが必要で尚平太を読んだのではなく、尚平太だからトレーナーとしても誘ったのです!(まぁしかし、トレーナーが必要だったから尚平太を読んだわけでもあ、、)
練習生の皆、この破格の笑顔を持つ男が教えている日は気軽に声をかけて下さいね!練習中はそこそこに!

(尚平太トレーナーだ!)
きっと彼なら本業の方にも活かしてくれると思います!皆さん尚平太の復帰も、多いに期待して下さい!
中村尚平太が八王子中屋ジムをあつくする!
今回の相手、長島謙吾選手(角海老宝石)はアグレッシブルな若者だとの事で尚平太には
(あれ?)
(あれれ?What!?)
そうなんです!ただ今尚平太、ジムにてトレーナーのお手伝いをしてもらっているのです!
ジムもチャンピオンが出来た事により、今まで以上に多忙になってきました。そんな中、誰かの手助けが必要だったとき、選手ではあるのですが尚平太を指名させてもらいました。
ボクサーとしてのキャリア、指導経験もある事に加え、尚平太は最も八王子中屋ジムの中での古株、ジムの良いとき、悪いとき、始まりのとき、途中でちょっと抜けた期間もあったけれど、そして今。その全てを知る数少ない男なのです。
明るく、誰とでも気軽に声をかけてくれるその性格、相手の事を考える事が出来る事、あるいは尚平太はトレーナーの才能が
僕らはトレーナーが必要で尚平太を読んだのではなく、尚平太だからトレーナーとしても誘ったのです!
練習生の皆、この破格の笑顔を持つ男が教えている日は気軽に声をかけて下さいね!練習中はそこそこに!
(尚平太トレーナーだ!)
きっと彼なら本業の方にも活かしてくれると思います!皆さん尚平太の復帰も、多いに期待して下さい!
中村尚平太が八王子中屋ジムをあつくする!
4月21日(木)後楽園ホールにて行なわれる『第36回 フェニックスバトル』にて復帰戦を行なう山口桂太選手。

(バキューン!)
来る復帰の舞台の為に、桂太は精力的にトレーニングを行なっておりますよ。あの大地震後も変わらぬ練習量はきっと試合に結びつくのではないでしょうか。
そんな桂太の新しい『30の質問』がアップされております。
山口桂太 30の質問
Q26 無人島に二つだけ物を持っていくとしたら、何と何?
桂太は応えます、勇気と根性。
ああ、そう言えば我らが日本ボクシングのレジェンド元世界チャンプの輪島功一さんも言っておりました。「練習で必要なのは根性、試合で必要なのは勇気。」というようなことを。
つまり、桂太は無人島でも練習して、試合をするってことですよね!(まぁ、無人島だから相手がいな、、)
良い試合をする事で、見ている人達に元気を与えられる事を知っているからこそ、今度こそは勝利と共に!皆さん、一緒に勝ちましょう!応援宜しくお願い致します!
(バキューン!)
来る復帰の舞台の為に、桂太は精力的にトレーニングを行なっておりますよ。あの大地震後も変わらぬ練習量はきっと試合に結びつくのではないでしょうか。
そんな桂太の新しい『30の質問』がアップされております。
山口桂太 30の質問
Q26 無人島に二つだけ物を持っていくとしたら、何と何?
桂太は応えます、勇気と根性。
ああ、そう言えば我らが日本ボクシングのレジェンド元世界チャンプの輪島功一さんも言っておりました。「練習で必要なのは根性、試合で必要なのは勇気。」というようなことを。
つまり、桂太は無人島でも練習して、試合をするってことですよね!
良い試合をする事で、見ている人達に元気を与えられる事を知っているからこそ、今度こそは勝利と共に!皆さん、一緒に勝ちましょう!応援宜しくお願い致します!
4月8日(金)はあるいは日本ボクシング界が一番大きな形で大地震の被害を受け傷ついた方々に、有形無形の支援を表現出来る最初の大きな試合となるのではないでしょうか。
東京・両国国技館で行なわれる『WOWOW 3大世界タイトルマッチ』日本最高のトリプルレフター達が海外の猛者達と文字通り国を代表した大決戦に望みます。
そんな大きな、大切な舞台に前座ながら会場を元気に、そして自分の出来る事をやりきる為に、八王子中屋からもルーキーの三谷雄造選手が試合に出場致します!

(汗の量だけの努力は実る。)
62.5kg級の4回戦、相手はオーソドックスの1分け、新日本木村ジムの保坂力選手です。何やらストレート系が得意との噂です。
そんな相手に三谷くんもしっかりと狙いをもって練習しているようです。詳しくは彼のブログにて(まぁ、試合に関係する事殆ど書いてな、、)。
三谷雄造情報ブログ
ただ今の厳しい状況の中、自分の出来る事をしっかりと見据えているようですよ。昨日も配達にて激励賞を頂いておりました。市坪仁美さんどうも有り難うございます!
試合まで、何が起きるか分からない。ただ、今動かずして、いつ動く!?日本ボクシング界が見る者全てに勇気を与える為に!GAMEではなくFIGHTであるが故の、本当の勝負と闘いが両国で行なわれます!
そんな大一番、三谷雄造も少しだけ、自分の勇気を加えますよー!皆さん、4月8日は全試合、そして全選手への大きな歓声をどうか宜しくお願い致します!

(有り難うございます!力に変えて頑張ります!)
東京・両国国技館で行なわれる『WOWOW 3大世界タイトルマッチ』日本最高のトリプルレフター達が海外の猛者達と文字通り国を代表した大決戦に望みます。
そんな大きな、大切な舞台に前座ながら会場を元気に、そして自分の出来る事をやりきる為に、八王子中屋からもルーキーの三谷雄造選手が試合に出場致します!
(汗の量だけの努力は実る。)
62.5kg級の4回戦、相手はオーソドックスの1分け、新日本木村ジムの保坂力選手です。何やらストレート系が得意との噂です。
そんな相手に三谷くんもしっかりと狙いをもって練習しているようです。詳しくは彼のブログにて
三谷雄造情報ブログ
ただ今の厳しい状況の中、自分の出来る事をしっかりと見据えているようですよ。昨日も配達にて激励賞を頂いておりました。市坪仁美さんどうも有り難うございます!
試合まで、何が起きるか分からない。ただ、今動かずして、いつ動く!?日本ボクシング界が見る者全てに勇気を与える為に!GAMEではなくFIGHTであるが故の、本当の勝負と闘いが両国で行なわれます!
そんな大一番、三谷雄造も少しだけ、自分の勇気を加えますよー!皆さん、4月8日は全試合、そして全選手への大きな歓声をどうか宜しくお願い致します!
(有り難うございます!力に変えて頑張ります!)
先日お伝えしたように、3月23日に行なわれる予定だった紙谷真人選手のデビュー戦が延期となった事で、大地震後初の初の試合は4月4日(月)に後楽園ホールで行なわれる『スーパースピリットファイティング VOL.5』野崎祐一郎選手の復帰戦となりました。

(メインはチャーリーがタイトルに挑戦した時の王者、柴田明雄選手。セミでは女子の風神ライカ選手が出場するようです!)
その祐ちゃんの復帰戦は東新人王予選の頃のスーパーライト級ではなく66kg契約の4回戦。一児の父である彼にとってここ数日の出来事は本当に大変だったと思います。
大地震の影響によりいつもにも増して仕事に追われ、減量もあり、もちろん練習も、なにより家族を守らなければなりませんでした。その意味では階級を一つこのタイミングで上げていたのは良かった事なのかもしれません。
今も続く不安定な状況の中で、それでも懸命に頑張る父の姿は逞しい!
そんな逞しき父がジムにてスパーリングに励んでおりました。そのお相手は日本ライト級王者の荒川仁人選手。そう裕ちゃんの相手はサウスポー。チャンプに鍛えてもらおうじゃないですか!

(ただ今、成長中。)
サウスポーは豊富な八王子中屋ジム、皆で裕ちゃんの復帰戦、ジムの大事な初陣を良い形で迎えるべく頑張りましょう!
僕らは今、ただ勝利を目指すのではなく、こんな状況かだからこそ、それ以上の意味のあるものを見せていかないといけない、皆でがんばろう!応援宜しくお願い致します!

(学べ!祐一朗!)
(メインはチャーリーがタイトルに挑戦した時の王者、柴田明雄選手。セミでは女子の風神ライカ選手が出場するようです!)
その祐ちゃんの復帰戦は東新人王予選の頃のスーパーライト級ではなく66kg契約の4回戦。一児の父である彼にとってここ数日の出来事は本当に大変だったと思います。
大地震の影響によりいつもにも増して仕事に追われ、減量もあり、もちろん練習も、なにより家族を守らなければなりませんでした。その意味では階級を一つこのタイミングで上げていたのは良かった事なのかもしれません。
今も続く不安定な状況の中で、それでも懸命に頑張る父の姿は逞しい!
そんな逞しき父がジムにてスパーリングに励んでおりました。そのお相手は日本ライト級王者の荒川仁人選手。そう裕ちゃんの相手はサウスポー。チャンプに鍛えてもらおうじゃないですか!
(ただ今、成長中。)
サウスポーは豊富な八王子中屋ジム、皆で裕ちゃんの復帰戦、ジムの大事な初陣を良い形で迎えるべく頑張りましょう!
僕らは今、ただ勝利を目指すのではなく、こんな状況かだからこそ、それ以上の意味のあるものを見せていかないといけない、皆でがんばろう!応援宜しくお願い致します!
(学べ!祐一朗!)
(指先の方に書かれた名前、皆さんなんて読むか知ってますか?
4月5日(火)に後楽園ホールで行なわれる『DANGAN31』にてデビュー戦を迎えるフェザー級の芋生敏幸選手。名字は何と読むんだ?と思った方も多いでしょう。
芋が生まれると書いて、い、も、う、と読むのです。
まぁ、特にそれはどうでもいいのですが、そんな芋生くん、ジムで開設したブログをよく更新してくれているようです。ありがとう。おかげさまで
芋生敏幸 公式ブログ
そんなジムのブログを使いこなす数少ない男の一人、芋生くん。実はサウスポーなんですよ。そして今度の相手、RKボクシングファミリーの高林良幸選手もサウスポー、そしてデビュー。
共に大変な状況下での初試合になると思うのですが、きっと彼等を応援する人達の中には初めてボクシングを観戦する人もいるのではないでしょうか。そんな人達にデビューのルーキー達はどんな試合を見せられるのか?
多分、友の奮闘する、自分達が元気になれる、非日常的なそんなものを期待してくれているのだと思います。
そんな周りの仲間が、今度は受けた元気を自分に活かし、それを更に皆が次へと繋げていく。そんな繋がりがきっと被災地にまで何らかの形で届くのだと願いたい。それは別に特別な選手でなくても出来るはずです!
そんな芋生くんのデビュー戦、皆さん期待していて下さい!宜しくお願い致します!
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(02/21)
(02/13)
(02/11)
(02/06)
(02/02)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析