Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483
 9月4日(土)後楽園ホールで行われる『第27回ファイティング・スピリット・シリーズ』チャーリー太田選手の東洋太平洋&日本スーパー・ウェルター級荒川仁人選手の日本ライト級タイトル戦、のWタイトル戦のWメイン。

 そのメインに登場するチャーリーの初防衛戦、VSデビッドソン戦の動画Digestを制作致しました。

 初回のダウンから挽回し、更には自分のペースに持ち込み、最終的には圧倒したチャーリー太田の初防衛ぶりをご覧下さい。そして、次回のWタイトルマッチで対戦する湯場忠志選手との試合展開も同じように想像してみてくださいね!








*ちなみにこちらがタイトル奪取のVS柴田明雄戦!




◎2010.9.4 第82回lダイナミックグローブ《第27回ファイティング・スピリット・シリーズ》Wタイトルマッチ観戦ガイド

 皆さん9月4日も是非、楽しみにしてお待ち下さい!

100904poster_s


申し込みは申し込み用チケットフォームからお願いします。


 親子半額観戦シート
 チャーリーBOXチケット申し込み
 
 
 
 暑中見舞い申し上げます。

 皆さん毎日暑いですね。こうも暑いと休息が必要となりますね。

 ということで、

 八王子中屋ジムは明日の日曜15日から18日(水)までお盆休みに入ります。

 皆さん、この期間に英気を養っておいて下さいね。

 しかし!

 試合の近いプロの選手達の練習は継続されます!

 多分、このブログも継続されます、、(汗)

 Wメインについてやら、新たに試合が決定した人の事やら、ついこの前に初防衛した人の新しい動画Digestやら、これからもいろいろと情報を皆様に注ぎ込みたいと思っていますので、どうぞお暇なときに覗いてみて下さい。

 

◎2010.9.4 第82回lダイナミックグローブ《第27回ファイティング・スピリット・シリーズ》Wタイトルマッチ観戦ガイド
 9月4日(土)後楽園ホールで行われる『第27回ファイティング・スピリット・シリーズ』荒川仁人選手の日本ライト級タイトル戦、チャーリー太田選手の東洋太平洋&日本スーパー・ウェルター級のWタイトル戦のWメイン。

 先日、地元静岡の中日新聞さんから取材を受けた荒川さん、その記事が東京新聞の地域版静岡にて8日に掲載されていました。

 というご紹介をつい先日しましたが、どうやら中日新聞さんの方でも荒川さんの同記事を掲載して下さったようです。

 11日(水)の中日新聞夕刊の記事欄に掲載された荒川ストーリー。素人だった高校球児時代から、素人だったボクシング時代を経てチャンピオンとなった荒川さんの献身的な姿勢が書かれております(どこかで同じ下りを読んだような、、)。

 中日新聞さん有り難うございました!


(野球式坊主だった荒川さんが、今では坊主でチャンピオン)

 って、あれ?ついこの間までと随分雰囲気が違うような、、確かもっときたな、、、

 
(そうか髭だ。剃ったんすね、荒川さん。)

 何でもここ最近バテ気味なのか、疲れのピークなのか、中々思うようなパフォーマンスが出来なかったようで心機一転、自分の顔面に刃を向けたのです。

 確かに、この間までは荒川さんのパンチ並みに上下が分からなくなる程、生え茂っておりました。ちなみに荒川さんの髭が生え始めたのは20才頃からだそうです。あるいは野球時代も生えていれば結果は変わっていたかもしれませんね。

 そんな静岡の人達の視線も浴びる日本ライト級タイトルマッチまで後3週間程です!果たして荒川さんは当日剃るのか、剃らないのか!?彼の顔面も注目して下さい!

◎2010.9.4 第82回lダイナミックグローブ《第27回ファイティング・スピリット・シリーズ》Wタイトルマッチ観戦ガイド

100904poster_s


申し込みは申し込み用チケットフォームからお願いします。


 親子半額観戦シート
 チャーリーBOXチケット申し込み
 
 
 連日、猛暑の続く日本、そして東京の八王子にて、ダラダ、、さわやかな汗を流す八王子中屋の面々。そんな頑張っている彼等のもとに先日、ジムの側にある”佐和鮨”さんからお寿司の差し入れがありました。


(わーい!嬉しすぎる!)

 各練習生やプロ達もお寿司を頬張っておりました。真夏の熱帯夜、試合が近い人も、そうでない人も食べてエネルギーを蓄えておりました。


(10月9日(土)に試合のまさも)


(9月4日の荒川さんも)


(ジムの皆も)

 そんな中、帰国して来たチャーリーが好物(彼はなんでも、、すしも大好き)を目の前にしても手を付けなかった姿に、ダイエッ、、次の試合への気合いが感じられました。

 それぞれ次の試合も頑張ります!沢親方有り難うございました!

(今度は彼がこのリングに立つ番だ!)

 10月3日(日)大阪の松下MIPホールにて日本ミドル級王者 鈴木哲也選手に約1年ぶりに再挑戦する事が決定した東洋太平洋同級5位、日本同級1位の淵上誠選手。

 実は6月13日、松下IMPホールで行われた鈴木選手の防衛戦を偵察に言っておりました。相手はオーソドックスの田中徹選手、淵上君の予想では鈴木選手がKOを、または力の差を見せつけるのではないか、と考えていたようです。

 しかし、試合は初のタイトル挑戦で積極的に前に出た田中選手が健闘、しかし要所で勝ち方、ポイントの取り方を知っている鈴木選手が9回に負傷判定で勝利。淵上君のターゲットが去年と同じ相手となった瞬間でした。

 そんな相手の鈴木選手どーなんですか、淵上さん?

「試合中、鈴木選手はとても冷静でした。最初の1、2回の劣勢もその後にうまく展開して行きましたね。」

 ただ判定で一人フルマークにつけている人がいて、それはいくら何でも絶対ないかと、、、とも言っておりました。やはり敵地では勝つ為にはやるべき事は決まってくるようです。それをする為にこの1年、彼は成長してきたのです!

 そういえば、今回も向こうで相手応援団に見つかり、いろいろとささやかれていたようですよ。

 チャーリーが帰ってきて、淵上君も喜んでおり、彼曰くチャーリーはパートナーとしては最高だとの事です。チャーリーはサウスポーでもよくスパーをする為です。前回の試合でも披露しておりました。

 今度こそ、絶対に結果を残すため淵上誠が暑い夏を迎えております!


こ、こわっ!影がモザイクのように、、怒っているのではありません、笑っているのです。)
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 14 15
16 17 18 19 20
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie