Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[516]  [517]  [518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526
 皆さん昨日は応援ありがとうございました。

 試合も無事に勝利する事ができました。


<無事に勝利、荒川、日本タイトルへ>


(全てにおいてナチュラルな男、それが荒川仁人)

 荒川仁人はタフな西原選手に苦戦を強いられましたが、冷静に試合をコントロールし、3−0の判定で勝利。来年はいよいよタイトルマッチに挑戦します。

 仁人のよい所と共に悪い所、それは相手が強く見えないこと(笑)。かなりの実力者相手でも仁人は自然と相手のよい所をつぶしてしまうんだ、これが。

 中々できることではないんだけれどね、きっと彼はこの競技への理解度が深いのだ。しかーし、その深さに観客がついていけない時があるのだ!

 ああ、例えるならサッカーでGKの横っ飛びセーブは派手で見栄えが良いが、シュートコースを事前に察知して真正面でボールを処理する方は地味。しかし実は後者の方がプレーのレベルは高い、といった感じかな。

 プロである故、魅せるという部分は確かに考えなければ行けない。しかし、今回はまず第一に確実に勝利すること、そしてケガをしないことが大切だったのだ。それが陣営の考えであったし、仁人はその通りに動いたのだ。あるいは彼の最大の長所はセコンドの指示をしっかり聞けることなのかもしれない。

 今回の試合で課題も見えたと言っていた仁人、それを今後改善し、いよいよ日本タイトルに来年挑戦します。皆さんその時は応援ヨロシク!


<林崎、後楽園デビュー、チャーリーとの対戦>


(半デビュー、しました林崎智嘉志)

 そして残念ながらデビュー戦はキャンセルとなってしまった林崎智嘉志はスパーでの後楽園デビュー、相手はこちらも来年の日本タイトル挑戦が決まっているチャーリー太田

 智嘉志君はあらゆるパンチをチャーリーからもらっていたが、公言通りに右ストレートを何発か見事にヒット。共に持ち味を出したいいスパーリングだったのではないか?

 来年に持ち越されてしまったデビュー戦だが、この日の経験をいかして次回は本当の後楽園デビューをむかえて欲しい。


(太田さんに感謝、ファンに感謝、感謝の男チャーリー太田)

 スパー後にチャーリーは今度のタイトル挑戦と自身の改名について、ほぼ全て日本語でスピーチ。スポンサーの太田さんとの出会い以降、日本語が急速に伸びてきたチャーリー、この2人の関係はスポンサー、ボクサーを越えたものがあるのです。


<暴れん坊将軍、林和希、再び、、>


(暴れすぎて自分も倒してしまった林和希、凄いな君は)

 そして、おそらくこの日一番会場を盛り上げたのが林和希だったはずだ。

 試合中、放ったパンチはたったの3発、最初の1発目でダウンを奪い、2発目は豪快に空振り、最後の3発目でまた倒して試合はフィニッシュ、かかった時間僅か24秒。何なんだこの荒々しさは。

 デビュー戦も合わせ既に4回相手をダウンさせこれで2勝初回2KO。来年の新人王戦の注目株になることは間違いない存在となるでしょう。皆今後もこの男を要チェックだ!


 試合関係者の皆さん、ファンの皆さんお疲れさまでした。


 *諸国漫遊記

 ケスラーVSウォード Copenhagen,Denmark(11/21UP)

(メインに登場する両選手)

 明日の試合に出場するメインの荒川仁人林和希の両選手が無事計量を行いました。詳しくはジムのNEWSにて。

 明日は日本タイトルマッチ前哨戦!

 計量はののしり合ったり、殴り合い寸前だったり、ということは全くなく、無事に終了しました。

 計量後は皆で後楽園のソバ屋さんへ。

 仁人が減量について明日が2戦目の林君にアドバイス、ああ、仁人もプロとして食事に気をつけているのだな、と感心。

 そんな彼もデビュー戦では食い過ぎて当日吐いてしまったとか。成長したんだね。

 まぁ、きっと叩き上げの選手はそうして試合を重ねることで経験んを積むんだね。

 林君も見た目、ファイトスタイルが既に叩き上げ、そして実際その通り。

 彼も1戦、1戦で色々学んでいくのでしょう。

 明日は皆さん応援よろしくお願いいたします。


 *諸国漫遊記

 天空の城への冒険 Machu Picchu,Peru(11/20UP)

(21日試合ポスター、八王子中屋バージョン)

 いよいよ始まります。荒川仁人メインの日本タイトル前哨戦。

 ただ今ジムのHPにて観戦ガイドを展開中、皆さん是非除いてみて下さい。

 2009.11.21 日本タイトルマッチ前哨戦 観戦ガイド

 試合の見所や、動画でのコメント、など、まぁ、大体のことは書かれております。

 
 明日はいよいよ計量日、腹をすかせた出場選手達が顔合わせ。

 果たして皆は計量後の食事と計量中の相手、どっちが気になるのだろうか?

 戦いはこのとき既に始まっているからね、駆け引きがそこでは行われているかもしれないよ。風邪を引いたフリ、ケガをしたフリ、お腹痛くなっちゃったフリとかね、あるいは本当にお腹痛かったりする選手なんかもいるかもしれないなぁ。

 とにかく、明日は計量を無事に終え、当日はベストな姿を見せて下さい。

 *2009.11.21 出場選手のコメント動画(観戦ガイド)(11/19UP)

 *インタビュー【2009/11/21 日本タイトルマッチ前哨戦】荒川仁人(八王子中屋ボクシングジム interview BY こんどうさん(11/19UP)

 *諸国漫遊記

 狂わせる闇 Managua,Nicaragua(11/19UP)

 今週21日(土)に日本タイトル前哨戦を控える荒川仁人、何か先週と今週、感じが違うんだ。


 
(先週)

 そして
 

(今週)


 ああ、もみあげね。

 それにしてもすごいな仁人、ウルバリンみたいだ。

 伸び続けたら頭の上下、区別がつかなそうだな。

 というか、むしろひげなのか?

 どっちなんだ?

 皆、土曜の後楽園にて彼のそり跡を確認して下さい。


 *11/3 野崎雅光、東日本新人王決勝、解説、写真

 2009.11.3(祝/火)第66回東日本新人王決勝[野崎雅光](11/14UP)

 *諸国漫遊記

 何しにきたんだ!R.D.O.D.J  Tampera,Finland
 (11/18UP)

(皆さん、買って読むのだ。)

 今月のボクシングビート、ボクシングマガジンにてチャーリー太田の記事が載っています。

 どちらもチャーリーの選手としての能力、人間的魅力についてよく書かれていますよ。

 そして今週21日(土)に行われる荒川仁人の日本タイトル前哨戦で、デビュー戦が中止になってしまった林崎智嘉志君の特別スパーリングの相手としてチャーリーがパートナーを務めることになった。

 どうやら来年のチャンピオンカーニバルで日本、東洋太平洋の両タイトルをかけて王者、柴田明雄(ワタナベ)選手と対戦が濃厚になって来た。そうWタイトルマッチになるかもしれないのだ!

 今回の各雑誌でも取り上げられている様に、確実にチャーリーの注目度は上がってきている。ここは土曜のスパーリングでも是非アピールも見せて欲しいね。

 まぁ、チャーリーのことだから、智嘉志君のことをまず第一に考えるだろうけれど、、、


 *諸国漫遊記

 パッキャオ目指す子供達 Cebu,Philippines(11/16UP)
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 7 8
9 10 12 14 15
16 17 18 19 20
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie