Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62


昨日のさいたまスーパーアリーナ、大体の試合をDANGANの古澤マネージャーと観戦していました。

「ボクシングの良さが詰まった興行ですね。」

試合の最中、古澤さんとそういった言葉を交わしながら、

前日計量時から始まるこの興行自体の格式と、余計な演出のない剥き出しのリアルさ、

またそれに対して自分達がプロモートする興行についてなど、色々な話をしていました。

自分が携わっているこの競技の頂上がここだということに、勝手ながら誇らしく感じていました。

が、

そんな気分に浸っている中、八王子中屋ジムの試合の出番はまだ来ていません。

というのも自分達は予備カードでの参戦だった為、その出番を待ち続けていたのです。

セミのWBO世界フライ級タイトルマッチが架橋に差し掛かかりそうな7回終了時、

控室ではメインの後に予備カードが行われると、1度は告げられていました。

しかし、その後すぐにセミが終了したこともあり、何と特大メインイベントの直前に試合をすることになりました。

こんなことってあるんだな、と、思っている間に気づけば選手はリングの上、

周りを見渡せば満員の会場、トイレ休憩には皆行かなかったんだね。

開始ゴングが鳴ると同時にお互いが攻め立て、気づけばウチの選手が初回TKO勝利。

ああ、こんなこともあるのだな、と思いつつ、予備カードとしての役目を果たした選手に感謝しました。

さぁ、これからインイベントが、日本ボクシング史上最大の挑戦が始まる。

言いようのない込み上げてくる感情をどうにか抑えている自分をよそに、世界ミドル級2冠王座統一戦のゴングが、

とうとう、とうとうゴングが鳴らされました。

僕は熱狂の中の一人となりました。

!!!

!!

、、、

、、、!!

、、、、、



観戦している者の所作、それを清く正しい道へと導くようにして終わった後、

自分達は放心した気持ちも落ち着いたところで荷物を持ち、駐車場へと向かいました。

すると、ちょうど同じく帰路にいた横浜光ジムの石井会長と、この夜、セミセミの大舞台で精魂尽きるまで戦い抜いた光ジムのチームと顔を合わせました。

歩きながら会話を交わしました。

「もう何に対してかわからなかったのだけれど、両王者がリングに上がった時、既に泣いてしまそうになりました。」

と話すと、石井会長も同じ気持ちだった、と、そして、

「何というか、感動という言葉ではチープになってしまうくらいの、言いようの無い感情で、、凄い興行でしたね。」

それを聞いた時、或いは自分達は素晴らしかったメインイベントのみでなく、この終結した興行自体、そこに行き着くまでの道のりに思いを馳せていたのかもしれないと感じました。

物凄い興行だった、

言葉にならない感情を落ち着かせることも出来ず、僕らはそれぞれの家路につきました。

興行はプロモーターの決意や意志がそのままそこに投影される、そして選手がそれを形にする、本当にそう思いました。

帰りの車で父と話していた時、以前、父がこの競技を始める人たちへ向けて書いた言葉を思い出しました、


「物凄い世界が待っているから、、」


本当でした。

そこに向かって今日もまた地道な活動して行きます。

今年の東日本新人王トーナメント予選に出場している梶谷有樹が明日、前日計量を迎えます!



4月9日(土)さいたまスーパーアリーナで開催される『Prime Video Presents Live Boxing WBA&IBF世界ミドル級王座統一戦 ゲンナジー・ゴロフキンvs村田諒太』

梶谷は初となる予備カードでの参戦となりました。

残念ながら明日の前日計量は、メインのタイトル戦3つとは別会場で行われるようです。

明日のさいたまスーパーアリーナに楽しみを起こして、まずはしっかりと前日計量をパスしてきます!

応援の程、よろしくお願い致します!



#八王子
#東日本新人王
#梶谷有樹
#村田vsゴロフキン
#yukikajitani
#muratavsGGG
#hachioji
#boxing
#八王子から世界へ
#誰だってボクサーになれる


4月22日(金)後楽園ホールで開催される【PXB PHOENIX BATTLE 87】WBO世界ミニマム級タイトルマッチのアンダーカードで再起戦を行う佐々木尽、

試合まで後半月となりました!



今回はウェルター級での再起の舞台、最高のコンディションでリングに上がります。

3戦連続となるサウスポー戦に向けて、前回、出しきれなかった分も込めていきたいと思います。

セミセミでの登場となる尽、しっかりと会場も盛り上げた上での復活を目指します!

どうか皆様、お楽しみに!

#八王子中屋
#ボクシング
#八王子
#佐々木尽
#復活
#フェニックスバトル
#PXB
#jinsasaki
#hachioji
#boxing
#八王子から世界へ
#誰だってボクサーになれる
今年の東日本新人王トーナメント予選に出場している梶谷有樹が、大舞台の前座で再び出場します!



4月9日(土)さいたまスーパーアリーナで開催される、

『Prime Video Presents Live Boxing WBA&IBF世界ミドル級王座統一戦 ゲンナジー・ゴロフキンvs村田諒太』まで1週間を切りました!

八王子中屋の梶谷有樹が同じく東日本新人王予選に出場する佐藤友紀選手(極東)とスーパーフライ級4回戦で対戦します!



プロデビュー戦以来のサウスポー同士の対戦となった梶谷、

現在、同僚サウスポーの谷口彪賀と最終調整を行なっております!

梶谷はいつ登場となるかわからない予備カードでの参戦、

どんなタイミングでもリングに上がれるよう、準備していきます!

応援の程、よろしくお願い致します!

#八王子
#東日本新人王
#梶谷有樹
#村田vsゴロフキン
#yukikajitani
#muratavsGGG
#hachioji
#boxing
#八王子から世界へ
#誰だってボクサーになれる

本日発表された6月7日(火)さいたまスーパーアリーナで開催される『WBA・IBF・WBC3団体統一戦 井上尚弥vsノニト・ドネアⅡ』

Amazonの『Prime Video Presents Live Boxing』の第2弾として次の、日本ボクシング界の大きなイベントになります。



その前座で東日本新人王トーナメント予選として、

八王子中屋ジムの岡村弥徳が、参加することになりました!



岡村の相手は神奈川渥美ジムの松野晃汰選手、

アマチュアで23戦17勝(5KO)6敗のキャリアを持つ、デビュー戦の選手になります!

岡村にとっては昨年の東日本新人王決勝戦以来、約半年ぶりの試合を非常に楽しみな日に迎えることになりました!

昨年は様々な話題を提供した岡村、今年の新人王も楽しみです!

どうか皆様、応援の程、宜しくお願い致します!


  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie