9月25日(水)後楽園ホールで開催される『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122』と、
その前日となる9月24日(火)の元世界2階級制覇王者リカルド"El Finito”ロペス氏と大橋ジムの大橋秀行会長によるレジェンド達のトークショー、
二つのイベントを八王子中屋ボクシングジムが主催致します。
この両イベントのチケット販売が本日16時より開始致します!
https://g-cone.jp/lp/ohashi-gym/20240925/
【リカルド・ロペス & 大橋 秀行 “ 再会 〜ReUNION〜 “】
1990年10月25日、後楽園ホールで行われたWBC世界ミニマム級タイトルマッチ、 王者 大橋秀行(ヨネクラ)vs挑戦者リカルド”フィニート”ロペス(メキシコ)の試合から34年、再び両雄が再会を果たします。
全ての試合がミニマム級という、最軽量級のトップ選手達が集う9月25日のLeimino BOXINGの中、二人の偉大なミニマム級世界王者の功績を讃えるセレモニーを行います。
その前夜祭として、ロペス氏、大橋会長の両氏による特別トークショーを9月24日(火)東京ドームシティ内にあるblue-ing! DISCOVERYにて開催致します。
【 レジェンド達の特別トークショー】
日本人初となるパウンドフォーパウンドを獲得した井上尚弥選手をはじめ、数多くの世界王者達を育て、今年5月に東京ドーム興行を大成功させた大橋秀行会長自身も、日本所属選手世界挑戦21連敗を止めた特別な世界王者でした。
その大橋会長の前に最強の挑戦者として立ちはだかったのがロペス氏。大橋会長に勝利した後ロペス氏は、アマ・プロ通じ、無敗のままリングを降り伝説の世界王者として語り継がれています。
当日は対戦時の事を追いながら、その瞬間を語って頂き、今のボクシング会の事やこれからのことなど、共に語り尽くして頂きます。
ゴールド、シルバーのクラスには共に翌日の興行チケットが付きます。更にゴールドの方には両氏のサインをポスターに署名して頂き、共に記念撮影をすることができます。
今回両者が立ち並ぶ特別な機会、どうぞお楽しみに!
対談:リカルド・ロペス & 大橋 秀行 再会 〜ReUNION〜
⚫︎日時 9月24日(火) ⚫︎時間 開場 15:40/開始 16:00
⚫︎場所 東京ドームシティ:blue-ing!(ブルーイング)DISCOVERYエリア
⚫︎金額 ・ゴールド:55,000円 ・シルバー:22,000円
⚫︎特典 ・ゴールド:・9.25 RS席:22,000円
・両者との撮影会
・両氏のサイン入りポスターをプレゼント
・シルバー:・9.25 指定A席:11,000円
・本ポスターをプレゼント
⚫︎内容 ・両氏のWBC世界ミニマム級戦を追いながら当時の気持ち、
場面などを語って頂きます。
・対談:・今のボクシングについて・井上尚弥選手について
・質問タイム
・両氏の今後について
9.25 興行ではロペス氏 & 大橋会長の特別セレモニー開催
また、翌日9月25日(水)後楽園ホールでの興業内ではロペス氏と大橋会長の特別セレモニーを開催。
今回、両氏が現役時に激戦を繰り広げたミニマム級で全ての試合が出揃いました。
過去と現在を結ぶ当日の後楽園ホールをお楽しみに!
9.25 対戦カード
・メインイベント:日本ミニマム級王座決定戦10R
松本 流星(帝拳)vs 森 且貴(大橋)
・セミファイナル:OPBFミニマム級王座決定戦12R
ジョン・ケビン・ヒメネス(比国)vs 石井 武志(大橋)
・セミセミ:日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ8回戦
宮澤 蓮斗(松田)vs 北野 武郎(大橋)
・第4試合:日本ミニマム級8回戦
岡田 真虎(JBスポーツ) vs 佐宗 緋月(T&T)
・第3試合:ミニマム級6回戦
坂田 一颯(S&K) vs 鈴木 義人(角海老宝石)
・第2試合:ミニマム級4回戦
本田優貴(八王子中屋) vs 森川 幸輝(角海老宝石)
・第1試合:ミニマム級4回戦
大久保るきあ(八王子中屋) vs関 優多(角海老宝石)
その前日となる9月24日(火)の元世界2階級制覇王者リカルド"El Finito”ロペス氏と大橋ジムの大橋秀行会長によるレジェンド達のトークショー、
二つのイベントを八王子中屋ボクシングジムが主催致します。
この両イベントのチケット販売が本日16時より開始致します!
https://g-cone.jp/lp/ohashi-gym/20240925/
【リカルド・ロペス & 大橋 秀行 “ 再会 〜ReUNION〜 “】
1990年10月25日、後楽園ホールで行われたWBC世界ミニマム級タイトルマッチ、 王者 大橋秀行(ヨネクラ)vs挑戦者リカルド”フィニート”ロペス(メキシコ)の試合から34年、再び両雄が再会を果たします。
全ての試合がミニマム級という、最軽量級のトップ選手達が集う9月25日のLeimino BOXINGの中、二人の偉大なミニマム級世界王者の功績を讃えるセレモニーを行います。
その前夜祭として、ロペス氏、大橋会長の両氏による特別トークショーを9月24日(火)東京ドームシティ内にあるblue-ing! DISCOVERYにて開催致します。
【 レジェンド達の特別トークショー】
日本人初となるパウンドフォーパウンドを獲得した井上尚弥選手をはじめ、数多くの世界王者達を育て、今年5月に東京ドーム興行を大成功させた大橋秀行会長自身も、日本所属選手世界挑戦21連敗を止めた特別な世界王者でした。
その大橋会長の前に最強の挑戦者として立ちはだかったのがロペス氏。大橋会長に勝利した後ロペス氏は、アマ・プロ通じ、無敗のままリングを降り伝説の世界王者として語り継がれています。
当日は対戦時の事を追いながら、その瞬間を語って頂き、今のボクシング会の事やこれからのことなど、共に語り尽くして頂きます。
ゴールド、シルバーのクラスには共に翌日の興行チケットが付きます。更にゴールドの方には両氏のサインをポスターに署名して頂き、共に記念撮影をすることができます。
今回両者が立ち並ぶ特別な機会、どうぞお楽しみに!
対談:リカルド・ロペス & 大橋 秀行 再会 〜ReUNION〜
⚫︎日時 9月24日(火) ⚫︎時間 開場 15:40/開始 16:00
⚫︎場所 東京ドームシティ:blue-ing!(ブルーイング)DISCOVERYエリア
⚫︎金額 ・ゴールド:55,000円 ・シルバー:22,000円
⚫︎特典 ・ゴールド:・9.25 RS席:22,000円
・両者との撮影会
・両氏のサイン入りポスターをプレゼント
・シルバー:・9.25 指定A席:11,000円
・本ポスターをプレゼント
⚫︎内容 ・両氏のWBC世界ミニマム級戦を追いながら当時の気持ち、
場面などを語って頂きます。
・対談:・今のボクシングについて・井上尚弥選手について
・質問タイム
・両氏の今後について
9.25 興行ではロペス氏 & 大橋会長の特別セレモニー開催
また、翌日9月25日(水)後楽園ホールでの興業内ではロペス氏と大橋会長の特別セレモニーを開催。
今回、両氏が現役時に激戦を繰り広げたミニマム級で全ての試合が出揃いました。
過去と現在を結ぶ当日の後楽園ホールをお楽しみに!
9.25 対戦カード
・メインイベント:日本ミニマム級王座決定戦10R
松本 流星(帝拳)vs 森 且貴(大橋)
・セミファイナル:OPBFミニマム級王座決定戦12R
ジョン・ケビン・ヒメネス(比国)vs 石井 武志(大橋)
・セミセミ:日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ8回戦
宮澤 蓮斗(松田)vs 北野 武郎(大橋)
・第4試合:日本ミニマム級8回戦
岡田 真虎(JBスポーツ) vs 佐宗 緋月(T&T)
・第3試合:ミニマム級6回戦
坂田 一颯(S&K) vs 鈴木 義人(角海老宝石)
・第2試合:ミニマム級4回戦
本田優貴(八王子中屋) vs 森川 幸輝(角海老宝石)
・第1試合:ミニマム級4回戦
大久保るきあ(八王子中屋) vs関 優多(角海老宝石)
9月3日(火)有明アリーナで開催される
『NTTドコモ presents Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ』
アンダーカード第2試合目でWBOアジア・パシフィック&OPBFウェルター級王者の佐々木尽がアジア2冠をかけての防衛戦を行います!
その最終記者会見が行われ、尽と、相手のカミル・バラ選手が参加しました!
豪華な世界戦、世界挑戦者決定戦のメンバーの中、尽もいつも以上に気合を入れてアピールしてきました!
https://youtu.be/vq7xfR1UvxU?si=0AE9f3E6c3x3WSs3
相手のバラ選手は非常に紳士的な選手であると同時に、強靭な肉体を披露し、会場を沸かせていました!
当日は第2試合目、どうぞお楽しみに!!
写真は日本が世界に誇る福田直樹さん、ありがとうございました!
*佐々木尽オリジナルグッズ販売!
『NTTドコモ presents Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ』
アンダーカード第2試合目でWBOアジア・パシフィック&OPBFウェルター級王者の佐々木尽がアジア2冠をかけての防衛戦を行います!
その最終記者会見が行われ、尽と、相手のカミル・バラ選手が参加しました!
豪華な世界戦、世界挑戦者決定戦のメンバーの中、尽もいつも以上に気合を入れてアピールしてきました!
https://youtu.be/vq7xfR1UvxU?si=0AE9f3E6c3x3WSs3
相手のバラ選手は非常に紳士的な選手であると同時に、強靭な肉体を披露し、会場を沸かせていました!
当日は第2試合目、どうぞお楽しみに!!
写真は日本が世界に誇る福田直樹さん、ありがとうございました!
*佐々木尽オリジナルグッズ販売!
9月3日(火)有明アリーナで開催される
『NTTドコモ presents Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ』
アンダーカード第2試合目でWBOアジア・パシフィック&OPBFウェルター級王者の佐々木尽がアジア2冠をかけて防衛戦を行います!
その試合会場で、ガウンやトランクスなどで契約しているFUEGO様のご協力のもと、
尽のオリジナルグッズを販売致します!
・Tシャツ(白・黒):4,000円
・フェイスタオル:3,000円
・ヘアバンド:2,000円
・トレカ:1,000円
・缶バッジ:500円
などなど、当日の試合会場で販売いたします!
を有明アリーナの正面入り口北側から、ぐるっと回って南側のアリーナに降りる階段側で販売ブースを設けております!
どうぞ、応援グッズを手に佐々木尽の試合を楽しみにしていてください!
試合まであと少し、明後日は会見に参加します!
『NTTドコモ presents Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ』
アンダーカード第2試合目でWBOアジア・パシフィック&OPBFウェルター級王者の佐々木尽がアジア2冠をかけて防衛戦を行います!
その試合会場で、ガウンやトランクスなどで契約しているFUEGO様のご協力のもと、
尽のオリジナルグッズを販売致します!
・Tシャツ(白・黒):4,000円
・フェイスタオル:3,000円
・ヘアバンド:2,000円
・トレカ:1,000円
・缶バッジ:500円
などなど、当日の試合会場で販売いたします!
を有明アリーナの正面入り口北側から、ぐるっと回って南側のアリーナに降りる階段側で販売ブースを設けております!
どうぞ、応援グッズを手に佐々木尽の試合を楽しみにしていてください!
試合まであと少し、明後日は会見に参加します!
9月25日(木)後楽園ホールで開催される
『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122』
を八王子中屋ジムが主催として行います!
今回は特別なイベントを同時に開催、
なんとメキシコのレジェンド、元世界2階級制覇王者リカルド"El Finito"ロペス氏が来日、
1990年10月に対戦した大橋ジムの大橋秀行会長と、
”再会 〜ReUNION〜 と題した特別セレモニーを行うことになりました!
また、この興行の前日計量後、ロペス氏と大橋会長による特別トークショーも開催を予定、
両者が激戦を繰り広げたWBC世界戦を振り返り、また今のボクシングについてなど、注目の再会となるイベントを行います!
そして、そんなミニマム級のレジェンド達を迎えて行うLemino BOXING、今回は全試合をそのミニマム級の試合で集め、
" The MINIMUMWEIGHT "
と銘打ち、興行を行います!
メインイベントには日本ミニマム級王座決定戦として、
日本同級1位の 森 且貴選手(大橋)と、日本同級2位の松本 流星選手(帝拳)が日本タイトル初載冠を目指して対戦します!
更にセミファイナルではWBOアジア・パシフィック・ミニマム級王座決定戦がセット、
OPBF同級6位の石井 武志選手(大橋)が、OPBF同級5位のジョン・ケビン・ヒメネス(フィリピン)と空位の王座獲得を競います!
セミセミでは日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ、王者の宮澤 蓮斗選手(松田)の初防衛戦で、東日本新人王の北野 武郎選手(大橋)が挑みます!
更に日本ミニマム級3位につける岡田 真虎選手(JBスポーツ)が日本王座挑戦の前哨戦として、日本同級11位の佐宗 緋月選手(T&T)を相手に同級8回戦を行います!
また、昨年のミニマム級全日本新人王でもある日本同級10位の坂田 一颯選手(S&K)が、アマ44戦23勝(4RSC)21敗のキャリアを持つ鈴木 義人選手(角海老宝石)と6回戦を行います!
そして4回戦の2試合で八王子中屋ジムから2人のミニマム級選手が出場します!
本田 優貴(八王子中屋)が格闘技の経験もある森川 幸輝選手(角海老宝石)と、
更に大久保るきあ(八王子中屋)が、アマ18戦9勝(4KO・RSC)9敗で、全日本社会人選手権ミニマム級優勝経験のある関 優多選手(角海老宝石)と対戦をします!
全てがミニマム級で出揃った特別な大会、
Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122 " The MINIMUMWEIGHT "
偉大なる同級のレジェンドの前で今のミニマム級トップクラスの試合が繰り広げられます!
これからチケット販売、イベント詳細などお知らせしていきます!
お楽しみに!
『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122 " The MINIMUWEIGHT " & "再会 ~ReUNION~』
【日時】9月25日(木)
【場所】後楽園ホール
【時間】開場17:20 開始17:50
【チケット】
・RS席22,000円
・指定S席16,500円
・指定A席11,000円
・指定B席8,800円
・指定C席6,600円
【対戦カード】
・メインイベント
日本ミニマム級王座決定戦10R
松本 流星(帝拳)
vs
森 且貴(大橋)
・セミファイナル
OPBFミニマム級王座決定戦12R
ジョン・ケビン・ヒメネス()
vs
石井 武志(大橋)
・セミセミ
日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ8回戦
宮澤 蓮斗(松田)
vs
北野 武郎(大橋)
・第4試合
日本ミニマム級8回戦
岡田 真虎(JBスポーツ)
vs
佐宗 緋月(T&T)
・第3試合
ミニマム級6回戦
坂田 一颯(S&K)
vs
鈴木 義人(角海老宝石)
・第2試合
ミニマム級4回戦
本田 優貴(八王子中屋)
vs
森川 幸輝(角海老宝石)
・第1試合
ミニマム級4回戦
大久保るきあ(八王子中屋)
vs
関 優多(角海老宝石)
『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122』
を八王子中屋ジムが主催として行います!
今回は特別なイベントを同時に開催、
なんとメキシコのレジェンド、元世界2階級制覇王者リカルド"El Finito"ロペス氏が来日、
1990年10月に対戦した大橋ジムの大橋秀行会長と、
”再会 〜ReUNION〜 と題した特別セレモニーを行うことになりました!
また、この興行の前日計量後、ロペス氏と大橋会長による特別トークショーも開催を予定、
両者が激戦を繰り広げたWBC世界戦を振り返り、また今のボクシングについてなど、注目の再会となるイベントを行います!
そして、そんなミニマム級のレジェンド達を迎えて行うLemino BOXING、今回は全試合をそのミニマム級の試合で集め、
" The MINIMUMWEIGHT "
と銘打ち、興行を行います!
メインイベントには日本ミニマム級王座決定戦として、
日本同級1位の 森 且貴選手(大橋)と、日本同級2位の松本 流星選手(帝拳)が日本タイトル初載冠を目指して対戦します!
更にセミファイナルではWBOアジア・パシフィック・ミニマム級王座決定戦がセット、
OPBF同級6位の石井 武志選手(大橋)が、OPBF同級5位のジョン・ケビン・ヒメネス(フィリピン)と空位の王座獲得を競います!
セミセミでは日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ、王者の宮澤 蓮斗選手(松田)の初防衛戦で、東日本新人王の北野 武郎選手(大橋)が挑みます!
更に日本ミニマム級3位につける岡田 真虎選手(JBスポーツ)が日本王座挑戦の前哨戦として、日本同級11位の佐宗 緋月選手(T&T)を相手に同級8回戦を行います!
また、昨年のミニマム級全日本新人王でもある日本同級10位の坂田 一颯選手(S&K)が、アマ44戦23勝(4RSC)21敗のキャリアを持つ鈴木 義人選手(角海老宝石)と6回戦を行います!
そして4回戦の2試合で八王子中屋ジムから2人のミニマム級選手が出場します!
本田 優貴(八王子中屋)が格闘技の経験もある森川 幸輝選手(角海老宝石)と、
更に大久保るきあ(八王子中屋)が、アマ18戦9勝(4KO・RSC)9敗で、全日本社会人選手権ミニマム級優勝経験のある関 優多選手(角海老宝石)と対戦をします!
全てがミニマム級で出揃った特別な大会、
Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122 " The MINIMUMWEIGHT "
偉大なる同級のレジェンドの前で今のミニマム級トップクラスの試合が繰り広げられます!
これからチケット販売、イベント詳細などお知らせしていきます!
お楽しみに!
『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 122 " The MINIMUWEIGHT " & "再会 ~ReUNION~』
【日時】9月25日(木)
【場所】後楽園ホール
【時間】開場17:20 開始17:50
【チケット】
・RS席22,000円
・指定S席16,500円
・指定A席11,000円
・指定B席8,800円
・指定C席6,600円
【対戦カード】
・メインイベント
日本ミニマム級王座決定戦10R
松本 流星(帝拳)
vs
森 且貴(大橋)
・セミファイナル
OPBFミニマム級王座決定戦12R
ジョン・ケビン・ヒメネス()
vs
石井 武志(大橋)
・セミセミ
日本ユース・ミニマム級タイトルマッチ8回戦
宮澤 蓮斗(松田)
vs
北野 武郎(大橋)
・第4試合
日本ミニマム級8回戦
岡田 真虎(JBスポーツ)
vs
佐宗 緋月(T&T)
・第3試合
ミニマム級6回戦
坂田 一颯(S&K)
vs
鈴木 義人(角海老宝石)
・第2試合
ミニマム級4回戦
本田 優貴(八王子中屋)
vs
森川 幸輝(角海老宝石)
・第1試合
ミニマム級4回戦
大久保るきあ(八王子中屋)
vs
関 優多(角海老宝石)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新記事
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析