12月4日(土)に後楽園ホールにて行われた『ダイナミック・グローブ』。
八王子中屋ジムからは谷口彪賀が出場。
結果は3-0の判定勝ちとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■60.0㎏契約6回戦〔セミファイナル〕
谷口 彪賀 [2019年全日本S・フェザー級新人王/9戦4勝(1KO)3敗2分/八王子中屋]
vs
カリエンテ子安 [6戦4勝(2KO)2敗/E&Jカシアス]
「昨日はたくさんの応援ありがとうございました!!
無事に勝ててA級昇格できた事に素直にホッとしてます!!
今回は過去1チームワークが良かったと思いました!
本当に心強かったです!!
いつもサポートしてくれる会長はじめトレーナー陣やいつも変わらずに応援してくれるファンの方々、心強いジムの仲間たち、家族、友達、仕事仲間、僕の周りにはたくさんの心強い味方がたくさんいて、いつも支えて貰っているなとものすごく実感しました!
本当に、本当にありがとうございます!
今回の試合で反省点がたくさん見つかったので、少し休んだらまた強くなれるように努力したいと思います!!
これからも引き続きたくさんの応援宜しくお願いします!!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
八王子中屋ジムからは谷口彪賀が出場。
結果は3-0の判定勝ちとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■60.0㎏契約6回戦〔セミファイナル〕
谷口 彪賀 [2019年全日本S・フェザー級新人王/9戦4勝(1KO)3敗2分/八王子中屋]
vs
カリエンテ子安 [6戦4勝(2KO)2敗/E&Jカシアス]
結果…判定勝ち 3-0(59-55,60-54,60-54)
◎谷口選手からのコメント「昨日はたくさんの応援ありがとうございました!!
無事に勝ててA級昇格できた事に素直にホッとしてます!!
今回は過去1チームワークが良かったと思いました!
本当に心強かったです!!
いつもサポートしてくれる会長はじめトレーナー陣やいつも変わらずに応援してくれるファンの方々、心強いジムの仲間たち、家族、友達、仕事仲間、僕の周りにはたくさんの心強い味方がたくさんいて、いつも支えて貰っているなとものすごく実感しました!
本当に、本当にありがとうございます!
今回の試合で反省点がたくさん見つかったので、少し休んだらまた強くなれるように努力したいと思います!!
これからも引き続きたくさんの応援宜しくお願いします!!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
9月11日(土)に刈谷市あいおいホールにて行われた『SPLENDID BOXING』。
八王子中屋ジムからは、ウェルター級6回戦で西川宏次郎選手が出場。
結果は6RKO負けとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■ウェルター級6回戦
西川 宏次郎 [9戦5勝(2KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
能嶋 宏弥 [日本ウェルター級17位/8戦7勝(3KO)1敗/薬師寺]
「応援ありがとうございました❗️
生まれ故郷での試合という大変素晴らしい試合を組んで頂いたのに完敗してしまいました❗️
遠くまでサポートして頂いたのにすいませんでした
完全に自分の力不足です❗️
自分は不器用で遠回りのボクシングでなかなか前進しませんが諦めが悪いのでまだ諦めません❗️会長やチーフ、トレーナーの皆さんには迷惑ばかりかけてしまっていますが必ず強くなりますのでこれからも宜しくお願いします❗️
少し休んでまた頑張ります❗️❗️」
◎写真提供:ボクシングモバイル
八王子中屋ジムからは、ウェルター級6回戦で西川宏次郎選手が出場。
結果は6RKO負けとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■ウェルター級6回戦
西川 宏次郎 [9戦5勝(2KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
能嶋 宏弥 [日本ウェルター級17位/8戦7勝(3KO)1敗/薬師寺]
結果…6R1分8秒KO負け
◎西川選手からのコメント「応援ありがとうございました❗️
生まれ故郷での試合という大変素晴らしい試合を組んで頂いたのに完敗してしまいました❗️
遠くまでサポートして頂いたのにすいませんでした
完全に自分の力不足です❗️
自分は不器用で遠回りのボクシングでなかなか前進しませんが諦めが悪いのでまだ諦めません❗️会長やチーフ、トレーナーの皆さんには迷惑ばかりかけてしまっていますが必ず強くなりますのでこれからも宜しくお願いします❗️
少し休んでまた頑張ります❗️❗️」
◎写真提供:ボクシングモバイル
11月3日(水) に後楽園ホールにて行われた『東日本新人王準決勝(二部)』。
八王子中屋ジムからは、岡村弥徳・池上いつ己の両選手が出場。
結果は岡村選手は3-0の判定勝ち、池上選手は0-0の引き分け(新人王特別ルールにより池上選手が優勢点を得ました)。
両選手は、12月19日(日)に行われる東日本新人王決勝への出場が決定しました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■東日本新人王ミドル級準決勝4回戦
岡村 弥徳 [1戦1勝(1KO)/八王子中屋]
vs
ロイ 柄本 [1戦1勝(1KO)/E&Jカシアス]
「今回の試合は4ラウンド通して冷静にできたと思います。
ただ、魅せるボクシングができなかったので次はぶっ倒せるように頑張ります! 」
◎写真提供:福田 直樹
◎写真提供:ボクシングモバイル
■東日本新人王ライト級準決勝4回戦
池上 いつ己 [1戦1勝/八王子中屋]
vs
清水 直樹 [3戦2勝(1KO)1敗/アマ:14勝(3KO)7敗/M.T]
「応援ありがとうございました!
結果としては引き分けではありましたが、強いと言われていた相手に優勢点だけでも勝てていたことが素直に嬉しいです、しかし引き分けで満足しては行けないので次の決勝はきちんとした勝利で東日本新人王を取れるよう頑張ります‼️
応援してくれた皆様、セコンド陣の皆様のおかげで今の自分がいるのでこれからも応援、サポートよろしくお願いします‼️」
◎写真提供:福田 直樹
◎写真提供:ボクシングモバイル
八王子中屋ジムからは、岡村弥徳・池上いつ己の両選手が出場。
結果は岡村選手は3-0の判定勝ち、池上選手は0-0の引き分け(新人王特別ルールにより池上選手が優勢点を得ました)。
両選手は、12月19日(日)に行われる東日本新人王決勝への出場が決定しました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■東日本新人王ミドル級準決勝4回戦
岡村 弥徳 [1戦1勝(1KO)/八王子中屋]
vs
ロイ 柄本 [1戦1勝(1KO)/E&Jカシアス]
結果…判定勝ち3-0(40-37,39-37,39-37)
◎岡村選手からのコメント「今回の試合は4ラウンド通して冷静にできたと思います。
ただ、魅せるボクシングができなかったので次はぶっ倒せるように頑張ります! 」
◎写真提供:福田 直樹
◎写真提供:ボクシングモバイル
■東日本新人王ライト級準決勝4回戦
池上 いつ己 [1戦1勝/八王子中屋]
vs
清水 直樹 [3戦2勝(1KO)1敗/アマ:14勝(3KO)7敗/M.T]
結果…引き分け0-0(38-38,38-38,38-38)
◎池上選手からのコメント「応援ありがとうございました!
結果としては引き分けではありましたが、強いと言われていた相手に優勢点だけでも勝てていたことが素直に嬉しいです、しかし引き分けで満足しては行けないので次の決勝はきちんとした勝利で東日本新人王を取れるよう頑張ります‼️
応援してくれた皆様、セコンド陣の皆様のおかげで今の自分がいるのでこれからも応援、サポートよろしくお願いします‼️」
◎写真提供:福田 直樹
◎写真提供:ボクシングモバイル
10月10日(日)に新宿FACEにて行われた『8o2 MEATLAB Present 第43回 ファイティング・スピリット・シリーズ』。
八王子中屋ジムからは、吉野ムサシ・牛島龍吾・初鹿健吾・中山弘陽の4名の選手が出場しました。
沢山の皆様の応援を頂き、誠に有難うございました。
■バンタム級8回戦〔メインイベント〕
吉野 ムサシ [日本スーパーフライ級15位/16戦10勝(4KO)6敗/八王子中屋](写真左)
vs
池上 渉 [日本バンタム級14位/15戦9勝(5KO)5敗1分/DANGAN郡山]
「応援ありがとうございました!
声援が出せない中でも拍手などで僕達を鼓舞して下さりとても力になりました!
また頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!!」
◎写真提供:福田 直樹
■60.7Kg契約6回戦〔第4試合〕
牛島 龍吾 [9戦5勝(3KO)2敗2分/八王子中屋](写真左)
vs
向山 太尊 [7戦5勝(3KO)2敗/ハッピーボックス]
「昨日は沢山のご来場、そして応援、ありがとうございました
色々な支援、サポートがあり、そして自分からチケットを買って来てくださった方々、そういった背景があったからこそ、最後まで勝ちを諦めずに前へ出ることができました
しかし結果を出せず、応援してくれている皆様に勝利した姿を見せられなかったこと、申し訳ないです
それ以上に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
今後については、これから色々と考えていきます」
◎写真提供:福田 直樹
■62.4kg契約4回戦〔第3試合〕
長塚 大地 [1戦1勝(1KO)/中野サイトウ](写真左)
vs
鈴木 誠太郎 [2戦1勝1敗/T&T]
■フライ級6回戦〔第2試合〕
初鹿 健吾 [10戦3勝(2KO)5敗2分/八王子中屋](写真左)
vs
久野 喬 [11戦5勝(2KO)5敗1分/スターロードスポーツ]
「応援に駆けつけてくださった皆様、興業運営のお手伝いをしてくださった皆様、本当に有難うございます。
八王子で興行の試合で結果を出せずにとても不甲斐ないです。本当に申し訳ありません!
負け続けてしまって今後どうするべきか自分自身と向き合って答えを出していきたいと思います。
本当に有難うございました。」
◎写真提供:福田 直樹
■フライ級4回戦〔第1試合〕
中山 弘陽 [1戦1敗/八王子中屋](写真左)
vs
渋谷 亮太 [1戦1勝/T&T]
「昨日はたくさんの方々に応援していただき、ありがとうございました。
引き分けという結果になってしまい、とても悔しいです。試合中に相手の動きに対応する力が足りないと感じました。気持ちの強さで勝負するだけでなく、技術面でも勝負できるように頑張ります。
自分で言うのも恥ずかしいですが、前回の試合よりも確実に成長していると感じました。
もっと堂々と言えるように練習します。
これからも応援よろしくお願い致します!」
◎写真提供:福田 直樹
八王子中屋ジムからは、吉野ムサシ・牛島龍吾・初鹿健吾・中山弘陽の4名の選手が出場しました。
沢山の皆様の応援を頂き、誠に有難うございました。
■バンタム級8回戦〔メインイベント〕
吉野 ムサシ [日本スーパーフライ級15位/16戦10勝(4KO)6敗/八王子中屋](写真左)
vs
池上 渉 [日本バンタム級14位/15戦9勝(5KO)5敗1分/DANGAN郡山]
結果…判定勝ち 3-0(77-75,77-75,78-74)
◎吉野選手からのコメント「応援ありがとうございました!
声援が出せない中でも拍手などで僕達を鼓舞して下さりとても力になりました!
また頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!!」
◎写真提供:福田 直樹
■60.7Kg契約6回戦〔第4試合〕
牛島 龍吾 [9戦5勝(3KO)2敗2分/八王子中屋](写真左)
vs
向山 太尊 [7戦5勝(3KO)2敗/ハッピーボックス]
結果…判定負け 0-3(55-58,54-59,54-59)
◎牛島選手からのコメント「昨日は沢山のご来場、そして応援、ありがとうございました
色々な支援、サポートがあり、そして自分からチケットを買って来てくださった方々、そういった背景があったからこそ、最後まで勝ちを諦めずに前へ出ることができました
しかし結果を出せず、応援してくれている皆様に勝利した姿を見せられなかったこと、申し訳ないです
それ以上に感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
今後については、これから色々と考えていきます」
◎写真提供:福田 直樹
■62.4kg契約4回戦〔第3試合〕
長塚 大地 [1戦1勝(1KO)/中野サイトウ](写真左)
vs
鈴木 誠太郎 [2戦1勝1敗/T&T]
結果…判定負け 0-3(36-39,36-39,35-40)
◎写真提供:福田 直樹■フライ級6回戦〔第2試合〕
初鹿 健吾 [10戦3勝(2KO)5敗2分/八王子中屋](写真左)
vs
久野 喬 [11戦5勝(2KO)5敗1分/スターロードスポーツ]
結果…6R1分8秒TKOTKO負け
◎初鹿選手からのコメント「応援に駆けつけてくださった皆様、興業運営のお手伝いをしてくださった皆様、本当に有難うございます。
八王子で興行の試合で結果を出せずにとても不甲斐ないです。本当に申し訳ありません!
負け続けてしまって今後どうするべきか自分自身と向き合って答えを出していきたいと思います。
本当に有難うございました。」
◎写真提供:福田 直樹
■フライ級4回戦〔第1試合〕
中山 弘陽 [1戦1敗/八王子中屋](写真左)
vs
渋谷 亮太 [1戦1勝/T&T]
結果…引き分け 0-0(38-38,38-38,38-38)
◎中山選手からのコメント「昨日はたくさんの方々に応援していただき、ありがとうございました。
引き分けという結果になってしまい、とても悔しいです。試合中に相手の動きに対応する力が足りないと感じました。気持ちの強さで勝負するだけでなく、技術面でも勝負できるように頑張ります。
自分で言うのも恥ずかしいですが、前回の試合よりも確実に成長していると感じました。
もっと堂々と言えるように練習します。
これからも応援よろしくお願い致します!」
◎写真提供:福田 直樹
9月11日(土)に後楽園ホールにて行われた『ダイナミックグローブ.605』。
八王子中屋ジムからは、東日本新人王ミドル級予選に岡村弥徳選手が出場。
結果は1RTKO勝ちとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■東日本新人王ミドル級4回戦
岡村 弥徳 [デビュー/八王子中屋]
vs
赤井 英五郎 [アマチュア:14戦8勝(4KO・RSC)6敗/デビュー/帝拳]
「応援ありがとうごいました!
赤井選手はとてもタフでしたが自分の理想のボクシングで無事倒すことができたので良かったです!
次も勝つので応援よろしくお願い致します!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
八王子中屋ジムからは、東日本新人王ミドル級予選に岡村弥徳選手が出場。
結果は1RTKO勝ちとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■東日本新人王ミドル級4回戦
岡村 弥徳 [デビュー/八王子中屋]
vs
赤井 英五郎 [アマチュア:14戦8勝(4KO・RSC)6敗/デビュー/帝拳]
結果…1R2分24秒TKO勝ち
◎岡村選手からのコメント「応援ありがとうごいました!
赤井選手はとてもタフでしたが自分の理想のボクシングで無事倒すことができたので良かったです!
次も勝つので応援よろしくお願い致します!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新記事
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析