Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
12月14日(土)に両国国技館にて行われた『井上尚弥防衛戦@両国』。
八王子中屋ジムからは梶谷有樹選手が出場。
結果は3-0の判定勝ちとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。

フライ級4回戦
梶谷 有樹  [5戦2勝(2KO)3敗/八王子中屋]
vs
永里 翔 [4戦2勝(1KO)2敗/レパード玉熊]
結果…判定勝ち 3-0(38-37,38-37,39-36)
◎梶谷選手からのコメント
「昨日応援に来てくれた方、そして動画配信で応援してくれた方、本当にありがとうございました!
まず勝ててホッとしましたが、課題が多く残る反省の点の試合でもありました。
僕の持ち味をうまくいかせてなかったこと色んな意味でのフィジカルなどをもっと鍛えないとこれから先は勝てないと強く感じました。
また練習に戻ったら基本に返り地道な練習をしていき、また次の試合に臨んでいこうと思っています。
最後になりましたが応援してくれた方々本当にありがとうございました!」

◎写真提供:ボクシングモバイル













本日両国国技館にて行われた『井上尚弥防衛戦@両国』。
梶谷有樹選手の試合結果は、3-0の判定勝ちでした。
皆様の応援、誠に有難うございました。
先週の金曜に後楽園ホールで行われたプロテスト、

八王子中屋ジムからも1名が参加しました!



大学3年生の竹内 秀吾、新たな重量級選手のプロテストです。



テストではジャブ、ストレートを中心にしっかりと基礎力を見せ、無事にテストを終えました。


そしてテストの結果が本日JBCより発表され、竹内は無事に合格、

八王子中屋ジムに新たなプロが誕生しました!

今後、就職活動をしていきながらデビュー戦を目指していきます!



明日12月14日(火) に両国国技館にて行われる『井上尚弥防衛戦@両国』。
八王子中屋ジムから出場する梶谷有樹選手が、本日計量を済ませました。
明日は皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します!


【試合開始】16:00

【会場】両国国技館

フライ級4回戦〔第2試合〕
梶谷 有樹  [5戦2勝(2KO)3敗/八王子中屋]
vs
永里 翔 [4戦2勝(1KO)2敗/レパード玉熊]





ライブ配信情報・全対戦カード(ボクシングモバイルより)

*試合結果は「試合速報」又は twitter・Facebookでご確認下さい!
八王子中屋ボクシングジム 試合速報
八王子中屋ボクシングジム twitter
八王子中屋ボクシングジム Facebook

12月14日(火)両国国技館の世界戦アンダーカードで再起戦を行う梶谷、

明日はいよいよ梶谷有樹の前日計量です!



その梶谷の試合前に流れる煽りPVを、PXBにより制作していただきました、面白いですww



アメリカ仕込みのサウスポーw

実は梶谷、2年前の12月から米国・NYに留学をしておりました。

現地でボクシングも行っており、試合も決まりそうなところだったのです。

しかし、昨年NYでコロナウイルスの感染拡大に伴い帰国。

その後は再び八王子中屋で活動再起となっていたのです。

当日は、アメリカ仕込み?の梶谷独特のサウスポースタイルをどうかお楽しみに!

まずは明日の計量をしっかりとパスしてきます!

  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
8 10 11 12
14 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie