12月23日(月)に横浜アリーナにて行われた『FUJI BOXING トリプル世界戦』。
そのアンダーカードとして初鹿健吾選手が出場。
結果は0−1の引き分けとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■ミニマム級4回戦
初鹿 健吾[7戦3勝(2KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
武藤 準 [4戦3勝1敗/マナベ]
「応援に来てくださった方々、練習でも練習以外でもサポートしてくださった方々、本当にありがとうございます!
今年一年を勝利で締めたかったのですが、僕の個人の弱さで引き分けという半端な結果を出してしまいました。申し訳ありません!
今回は皆様に試合に向けてのコンディション作りをメインにサポートして下さいましたが、結果に出せませんでした。まだまだ努力が足りないので、これからも前進あるのみで頑張ります!
どうか引き続き応援の程、宜しくお願い致します!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
そのアンダーカードとして初鹿健吾選手が出場。
結果は0−1の引き分けとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
■ミニマム級4回戦
初鹿 健吾[7戦3勝(2KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
武藤 準 [4戦3勝1敗/マナベ]
結果…引き分け0-1(38-39,38-38,38-38)
◎初鹿選手から応援して下さった皆様へ「応援に来てくださった方々、練習でも練習以外でもサポートしてくださった方々、本当にありがとうございます!
今年一年を勝利で締めたかったのですが、僕の個人の弱さで引き分けという半端な結果を出してしまいました。申し訳ありません!
今回は皆様に試合に向けてのコンディション作りをメインにサポートして下さいましたが、結果に出せませんでした。まだまだ努力が足りないので、これからも前進あるのみで頑張ります!
どうか引き続き応援の程、宜しくお願い致します!」
◎写真提供:ボクシングモバイル
12月22日(日)後楽園ホールにて行われた『全日本新人王準決勝戦』に、臼井春樹選手と谷口彪賀選手が出場。
結果は、臼井選手は0−3の判定負け。谷口選手は1ー0の引き分けとなりました。
そしてトーナメント特別ルールにより、優勢点を勝ち取った谷口選手が全日本スーパーフェザー級新人王となりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
↓全日本新人王の表彰式。谷口選手は、後列左から2番目。(写真提供:ボクシングモバイル)
■フライ級決勝5回戦
臼井 春樹 [6戦4勝(1KO)2分/八王子中屋/東日本新人王]
vs
中村 淳希[5戦4勝(3KO)1分/市野/中日本新人王・MVP]
「初めての敗戦でした。相手の選手はとても上手でした。
全日本取れなくて悔しいです。
東日本の予選から応援ありがとうございました!」
◎写真提供:ボクシングモバイル(有料ページです)
■スーパーフェザー決勝4回戦
谷口 彪賀 [6戦3勝(1KO)2敗1分/八王子中屋/東日本新人王]
vs
岩崎 淳史[11戦5勝(1KO)3敗3分/フジタ/西部日本新人王]
「昨日は引き分けの優勢点という形ではありますが、なんとか全日本新人王になることができました!
去年の年末に負けてから、悔しくて悔しくて、誰よりも走ってきて、練習をしたおかげだと思います!
これが、出来たのも、応援してくれる方の声援があり、ジムの会長をはじめ、トレーナー、選手の意識が高いところにあったからだと思います!
でも、まだまだ課題の多く残る試合だったので、これから一歩ずつ短所をなくし、長所を伸ばして強くなっていきたいと思います!
そして、今までずっと支えてくれたお母さんに心の底からありがとうと言いたいです
まだまだ強くなって、もっと自慢の息子になりたいと思います!
昨日は本当にありがとうございました!
楽しかったです!」
◎写真提供:ボクシングモバイル(有料ページです)
結果は、臼井選手は0−3の判定負け。谷口選手は1ー0の引き分けとなりました。
そしてトーナメント特別ルールにより、優勢点を勝ち取った谷口選手が全日本スーパーフェザー級新人王となりました。
皆様の応援を頂き、誠に有り難うございました。
↓全日本新人王の表彰式。谷口選手は、後列左から2番目。(写真提供:ボクシングモバイル)
■フライ級決勝5回戦
臼井 春樹 [6戦4勝(1KO)2分/八王子中屋/東日本新人王]
vs
中村 淳希[5戦4勝(3KO)1分/市野/中日本新人王・MVP]
結果…判定負け0-3 (46-49,45-49,44-50)
◎臼井選手から応援して下さった皆様へ「初めての敗戦でした。相手の選手はとても上手でした。
全日本取れなくて悔しいです。
東日本の予選から応援ありがとうございました!」
◎写真提供:ボクシングモバイル(有料ページです)
■スーパーフェザー決勝4回戦
谷口 彪賀 [6戦3勝(1KO)2敗1分/八王子中屋/東日本新人王]
vs
岩崎 淳史[11戦5勝(1KO)3敗3分/フジタ/西部日本新人王]
結果…引き分け1-0 (39-37,38-38,38-38)
◎谷口選手から応援して下さった皆様へ「昨日は引き分けの優勢点という形ではありますが、なんとか全日本新人王になることができました!
去年の年末に負けてから、悔しくて悔しくて、誰よりも走ってきて、練習をしたおかげだと思います!
これが、出来たのも、応援してくれる方の声援があり、ジムの会長をはじめ、トレーナー、選手の意識が高いところにあったからだと思います!
でも、まだまだ課題の多く残る試合だったので、これから一歩ずつ短所をなくし、長所を伸ばして強くなっていきたいと思います!
そして、今までずっと支えてくれたお母さんに心の底からありがとうと言いたいです
まだまだ強くなって、もっと自慢の息子になりたいと思います!
昨日は本当にありがとうございました!
楽しかったです!」
◎写真提供:ボクシングモバイル(有料ページです)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析