吉野ムサシの初A級試合、初ランカー挑戦が再延期となりました、
日本プロボクシング協会が本日22日、新型コロナウイルス感染被害の影響が治まらない状況を見て、国内のプロボクシング興行の中止期限を6月いっぱいまで延長すると決めました。
6月8日に後楽園ホールで7戦全勝(4KO)の日本スーパーフライ級/WBOアジアパシフィック同級5位の川浦龍生選手 (川島ジム)と、52.8kg契約8回戦のメインイベントで対決する予定だったムサシの試合はまたもお預けとなりました。
しかし、川浦選手をプロモートする川島ジムさんとはこの対戦を継続していくと話しており、今後に試合の目処がったっとき、改めて対戦を決めていくことになっております。
今は様々な意味で我慢の時である中、ムサシはなんとか集中力を切らさない様、頑張っております。
今は来たる試合までの間、出来ることを頑張っていきます!
【2020.*月*日(*)アンタッチャブルファイト/吉野ムサシ・ランカー初挑戦】
会場:後楽園ホール/17:50開始予定
■52.8kg契約8回戦〔メインイベント〕
吉野 ムサシ[14戦9勝(3KO)5敗/八王子中屋]
vs
川浦 龍生 [7戦全勝(4KO)/川島ジム]
チケット
日本プロボクシング協会が本日22日、新型コロナウイルス感染被害の影響が治まらない状況を見て、国内のプロボクシング興行の中止期限を6月いっぱいまで延長すると決めました。
6月8日に後楽園ホールで7戦全勝(4KO)の日本スーパーフライ級/WBOアジアパシフィック同級5位の川浦龍生選手 (川島ジム)と、52.8kg契約8回戦のメインイベントで対決する予定だったムサシの試合はまたもお預けとなりました。
しかし、川浦選手をプロモートする川島ジムさんとはこの対戦を継続していくと話しており、今後に試合の目処がったっとき、改めて対戦を決めていくことになっております。
今は様々な意味で我慢の時である中、ムサシはなんとか集中力を切らさない様、頑張っております。
今は来たる試合までの間、出来ることを頑張っていきます!
【2020.*月*日(*)アンタッチャブルファイト/吉野ムサシ・ランカー初挑戦】
会場:後楽園ホール/17:50開始予定
■52.8kg契約8回戦〔メインイベント〕
吉野 ムサシ[14戦9勝(3KO)5敗/八王子中屋]
vs
川浦 龍生 [7戦全勝(4KO)/川島ジム]
チケット
本日、八王子中屋ジムの会員さんでもあり、後援会役員でもあり、ジムの広報・PR担当でもあります有限会社デジレクトさん代表、五十嵐貞治さんがジムに500枚という大量のマスクを寄贈して頂きました!
4月から新スタッフとして八王子中屋ジムの広報活動を開始の予定であった五十嵐さんでありました。しかし、今回の新型コロナウイルス感染拡大を受けてジムが休館となる中「ジムから色々な方の為に使ってください」と言うことでマスクを届けてくださいました。
このマスクはジムの選手、スタッフ達をはじめ、再開予定となっている5月7日(木)以降に来てくださる会員の皆様に配るとともに、
ジムの後援会員の皆様や、町内会の方々でマスク不足でお悩みの方々などにも分けていけたらと考えております。五十嵐さん、ありがとうございました!
中々終息が見えない厳しい状況ではありますが、できる限りの外出を抑え、人と人との距離を保ち助け合えたらと思います。
ジム再開までの間、一緒に我慢を頑張っていきましょう!
4月から新スタッフとして八王子中屋ジムの広報活動を開始の予定であった五十嵐さんでありました。しかし、今回の新型コロナウイルス感染拡大を受けてジムが休館となる中「ジムから色々な方の為に使ってください」と言うことでマスクを届けてくださいました。
このマスクはジムの選手、スタッフ達をはじめ、再開予定となっている5月7日(木)以降に来てくださる会員の皆様に配るとともに、
ジムの後援会員の皆様や、町内会の方々でマスク不足でお悩みの方々などにも分けていけたらと考えております。五十嵐さん、ありがとうございました!
中々終息が見えない厳しい状況ではありますが、できる限りの外出を抑え、人と人との距離を保ち助け合えたらと思います。
ジム再開までの間、一緒に我慢を頑張っていきましょう!
本日4月9日は、故伊礼喜洋さんの命日です。
伊礼さんは沖縄県から八王子にある大学に入学するため上京したその日に八王子中屋ジムへ入門し、日々の厳しい練習で頭角を現し大学在学中にプロとなりました。そしてプロデビュー戦から連戦連勝、2001年に全勝で全日本新人王を獲得しました。
しかし翌年の3月24日、全日本新人王を獲得後、八王子での試合に出場した伊礼さんは判定で初の敗北を喫しました。
そのリングを下りた直後、伊礼さんは意識を失い救急搬送され開頭手術を受けました。
2週間ベッドの上で最後まで戦い続けた伊礼さんでしたが、急性硬膜下血腫により18年前の今日、彼は天に召されました。
八王子中屋ジムのリングの前、そして試合時に貼られている応援幕には伊礼さんが全日本新人王を獲得し、両拳を天に突き上げ喜びを体現した時のシルエットが染められています。ジムにとっての守神です。
そして伊礼さんの意思を残していくため、八王子中屋ジムは全日本新人王となったボクサーに、伊礼さんの姿を形にした伊礼杯を前会長の中屋チーフトレーナーが製作し送ってきました。
昨年はスーパーフェザー級で全日本新人王を獲得した谷口彪賀が伊礼杯を獲得しました。久方ぶりの嬉しい授賞となりました。
今、プロボクサー達はボクサーとして生きていくために非常に厳しい環境に身を置いています。
普通の生活をすること自体が苦しい状況だと思います。
それでも、食事をし、睡眠をとり、また働くことと同様にどんな時でも練習を行う選手こそが本当のプロボクサーなのだと八王子中屋ジムは信じています。
今の自粛が大切な時でも、選手達には出来うる限り自分の可能な場所や時間の中で練習を行ってくれたらと思います。
プロボクサーとしての生き方を全うし、伊礼さんが現役時代にそうであったように、1日、1日をしっかりと生き抜いてくれたらと願っています。
今を見守られながら、八王子中屋ジムも何とか選手達と一緒にこの苦難を乗り越えて行こうと思います。
秘めたる闘志、頑張れ!八王子中屋拳士
伊礼さんは沖縄県から八王子にある大学に入学するため上京したその日に八王子中屋ジムへ入門し、日々の厳しい練習で頭角を現し大学在学中にプロとなりました。そしてプロデビュー戦から連戦連勝、2001年に全勝で全日本新人王を獲得しました。
しかし翌年の3月24日、全日本新人王を獲得後、八王子での試合に出場した伊礼さんは判定で初の敗北を喫しました。
そのリングを下りた直後、伊礼さんは意識を失い救急搬送され開頭手術を受けました。
2週間ベッドの上で最後まで戦い続けた伊礼さんでしたが、急性硬膜下血腫により18年前の今日、彼は天に召されました。
八王子中屋ジムのリングの前、そして試合時に貼られている応援幕には伊礼さんが全日本新人王を獲得し、両拳を天に突き上げ喜びを体現した時のシルエットが染められています。ジムにとっての守神です。
そして伊礼さんの意思を残していくため、八王子中屋ジムは全日本新人王となったボクサーに、伊礼さんの姿を形にした伊礼杯を前会長の中屋チーフトレーナーが製作し送ってきました。
昨年はスーパーフェザー級で全日本新人王を獲得した谷口彪賀が伊礼杯を獲得しました。久方ぶりの嬉しい授賞となりました。
今、プロボクサー達はボクサーとして生きていくために非常に厳しい環境に身を置いています。
普通の生活をすること自体が苦しい状況だと思います。
それでも、食事をし、睡眠をとり、また働くことと同様にどんな時でも練習を行う選手こそが本当のプロボクサーなのだと八王子中屋ジムは信じています。
今の自粛が大切な時でも、選手達には出来うる限り自分の可能な場所や時間の中で練習を行ってくれたらと思います。
プロボクサーとしての生き方を全うし、伊礼さんが現役時代にそうであったように、1日、1日をしっかりと生き抜いてくれたらと願っています。
今を見守られながら、八王子中屋ジムも何とか選手達と一緒にこの苦難を乗り越えて行こうと思います。
秘めたる闘志、頑張れ!八王子中屋拳士
会員の皆様
お世話になっております。現在、新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、東京都から今週末の外出自粛要請が出た事により、東日本ボクシング協会から今週末の28日(土)、29日(日)の2日間ジム営業を止め、閉館する様にと要請が通達を受けました。
八王子中屋ボクシングジムとしましても、皆様のご健康と安全に考慮すべく、ジムの閉館をさせていただく事に致します。
現時点で30日(月)は通常営業とさせて頂くつもりではありますが、状況など変わることがあれば改めてジムHP、ブログ、SNSなどでお知らせ致します。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
お世話になっております。現在、新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、東京都から今週末の外出自粛要請が出た事により、東日本ボクシング協会から今週末の28日(土)、29日(日)の2日間ジム営業を止め、閉館する様にと要請が通達を受けました。
八王子中屋ボクシングジムとしましても、皆様のご健康と安全に考慮すべく、ジムの閉館をさせていただく事に致します。
現時点で30日(月)は通常営業とさせて頂くつもりではありますが、状況など変わることがあれば改めてジムHP、ブログ、SNSなどでお知らせ致します。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
昨年9月に2戦連続でB級デビュー選手と対戦し連勝を狙うも、判定で敗れた西川宏次郎の再起戦が決まっております!
7月12日(日)三重県津市のメッセウィング三重で開催される『REAL FIGHT』にて、
これで3戦連続となるB級デビュー選手、興行のプロモーターでもある市野ジムの村上仁選手と、
ウェルター級6回戦で対戦することが決定致しました!
(いざアウェイ!写真:ボクシングモバイル様)
本当は5月10日に同地にて対戦が決まっていましたが、新型コロナウイルス感染予防のために、2ヶ月ほどの延期となりました、これを練習が積めるチャンスと捉えて、7月まで頑張っていきたいと思います!
3戦連続でのB級デビュー選手との対戦となった西川、さらには初めて後楽園ホールを出て、対戦相手のお膝元での試合となります!
この試合に勝ってA級への昇格を目指します!
【2020.7.12(日)REAL FIGHT/西川宏次郎・アウェイB級デビュー3連戦】
会場:三重県津市・メッセウィング三重/**:**開始
■ウェルター級6回戦〔第*試合〕
西川 宏次郎[7戦5勝(2KO)2敗/八王子中屋]
vs
村上 仁 [B級デビュー/アマ:42戦31勝10敗/市野ジム]
チケット
リングサイド:1万円
指定:8千円
先着自由席:5千円
7月12日(日)三重県津市のメッセウィング三重で開催される『REAL FIGHT』にて、
これで3戦連続となるB級デビュー選手、興行のプロモーターでもある市野ジムの村上仁選手と、
ウェルター級6回戦で対戦することが決定致しました!
(いざアウェイ!写真:ボクシングモバイル様)
本当は5月10日に同地にて対戦が決まっていましたが、新型コロナウイルス感染予防のために、2ヶ月ほどの延期となりました、これを練習が積めるチャンスと捉えて、7月まで頑張っていきたいと思います!
3戦連続でのB級デビュー選手との対戦となった西川、さらには初めて後楽園ホールを出て、対戦相手のお膝元での試合となります!
この試合に勝ってA級への昇格を目指します!
【2020.7.12(日)REAL FIGHT/西川宏次郎・アウェイB級デビュー3連戦】
会場:三重県津市・メッセウィング三重/**:**開始
■ウェルター級6回戦〔第*試合〕
西川 宏次郎[7戦5勝(2KO)2敗/八王子中屋]
vs
村上 仁 [B級デビュー/アマ:42戦31勝10敗/市野ジム]
チケット
リングサイド:1万円
指定:8千円
先着自由席:5千円
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/13)
(04/09)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析