Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146
9月27日(木)に東日本新人王予選準決勝に挑む吉野ムサシ、第4試合目に登場予定です!



今度の相手はワイルドなパンチを振ってくる激しいファイタータイプの選手です。

ムサシはその為の対応準備をしております。

今週半ばにはそのタイプの国内トップクラスの選手とのスパーも控えております!

試合までそろそろ2週間、気合いを入れて準備します!




【2018.9.27(木)東日本新人王準決勝】
会場:後楽園ホール/18:00開始
■S・フライ級契約4回戦〔第4試合〕
吉野 ムサシ [9戦6勝(2KO)3敗/八王子中屋]
vs
若木 忍 [3戦1勝(1KO)1敗1分/北海道畠山ジム]
本日は前会長の中屋チーフトレーナーが現在住んでいる東京都唯一の村(諸島部を除く)、檜原村にて山道での走り込み&BBQを若手中心で行っておりました!



8キロ程の山道を走りきったギリギリ状態の後、BBQかと思いきや、待っていたのは畑仕事笑、みんなヒーヒー言いながら働いておりました

親子のヤギ達の住むヤギ小屋から糞を、肥料にする為に畑に運び出しておりました。







その後は露天風呂に入ったり、BBQの準備をしたりと自然を満喫、BBQもたらふく食べた様です!











みんなおつかれさまでした!

明日は前会長でチーフトレーナーの現在住む秘境の地、桧原村にて走り込み&BBQを行います!

 先週は台風のため中止となっていたこの企画、翌週となる明日、再び行うことになりました!


(相談する面々)

 今回はプロやプロ予備生を中心に集まる選手達が、険しい山道を走り込みし、その後においしい焼き肉を食べることになっています!

 づか明日こそは晴れて欲しいと思います!


(秘境の地、晨隆庵)
10月18日(木)後楽園ホールにてDANGAN C級トーナメントに出場する初鹿健吾、本日は試合に向けてのミーティングでした!



初鹿のC級トーナメントはこれが準決勝、勝者が年明けに決勝を行います!

今度の相手はデビュー戦の選手ということで、1戦多いキャリアを活かして次の試合で結果を出します!

どうか応援の程、宜しくお願い致します!





【2018.10.18(木)DANGAN】
会場:後楽園ホール/17:50開始

■ミニマム級4回戦〔第10試合〕
初鹿 健吾 [1戦1敗/八王子中屋]
vs
岩井 祥来[デビュー/小熊]
8月中旬に試合を優勢に進めながらもドロー判定となった大学生ボクサーの臼井春樹、次こそはと気合いを入れての次の試合は10月31日のハロウィンとなりました!



お相手はE&Jカシアスジムの王子翔介選手(1戦1勝1KO)のサウスポーとフライ級4回戦で戦います!

臼井にとっては初のサウスポー、しっかりと対策を練らないといけません!

前回の試合でのドローがとても悔しかったと言っていた臼井、今度こそは完全決着を果たして欲しいと思います!

また当日はハロウィンということもあり、臼井の入場にも期待しています笑!

頑張ります!


(ドロー以上の結果を今度こそ!)



【2018.10.31(水)DANGAN】
会場:後楽園ホール/**:**開始
■フライ級4回戦〔第*試合〕
臼井 春樹 [3戦1勝2分/八王子中屋]
vs
王子 翔介[1戦1勝1KO/E&Jカシアス]
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
8 10 11 12
14 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie