Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
4月4日(金)に行われた『DANGAN ルーキーズカップ/新人王予選』に、八王子中屋ジムから杉本了選手と田中利弥選手が出場しました。

==第3試合==
田中 利弥
[デビュー/八王子中屋]
   vs
石川 元希
[デビュー/MT]
結果…判定負け 0-3 (37-40,37-39,38-39)
写真提供:こんどうさん













田中選手より、応援して下さった皆様へ
「応援に答えられず本当に残念です。
より一層努力します。」


==第10試合==
S・フェザー級 4回戦【東日本新人王予選】
杉本 了
[7戦1勝5敗1分/八王子中屋]
   vs
三五省之介
[1戦1勝/高崎]
結果…判定負け 0-3 (38-39,37-40,37-39)
写真提供:こんどうさん













杉本選手より、応援して下さった皆様へ
「応援してくれた皆さんありがとうございました。
昨夜の試合は情けない気持ちでいっぱいです。申し訳ありませんでした。」

全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
3月31日(月)に行われた『DANGAN97 C級トーナメント/オール4回戦』。
八王子中屋ジムからは3年半ぶりの復帰戦に臨む森道晴選手と、C級トーナメント準決勝&デビュー戦の上野祥太改めポン ポンタ選手が出場しました。

==第1試合==
バンタム級 4回戦
森 道晴
[9戦3勝(3KO)6敗/八王子中屋]
   vs
小原 準一
[7戦4勝(1KO)2敗1分/船橋ドラゴン]
結果…判定負け 0-2 (38-39,38-38,37-39)
写真提供:こんどうさん











森選手より、応援して下さった皆様へ
「昨日は大きな応援どうもありがとうございました!
またその応援にこたえる結果が出せず申し訳ございませんでした。
皆さまの温かい応援は、本当に心に響きました!
また今回、試合までトレーナー始めジムの大きなサポートがあり、とても充実した練習が出来たことに深く感謝しています。
自分の課題、自分の弱さと十分に向き合ったら、後は元気に日々を過ごしていきます!
皆さま本当に本当にありがとうございました!」


==第7試合==
S・ライト級 4回戦【C級トーナメント】
ポン ポンタ
[デビュー/八王子中屋]
   vs
中野 亮
[1戦1敗/川崎新田]
結果…2R2分24秒 KO勝ち
写真提供:こんどうさん









ポンタ選手より、応援して下さった皆様へ
「お疲れ様でした。
反省点はたくさんありますが…ひとまず応援してくれる人たちに勝つ姿を見せれてよかったです。本当にありがとうございました。」

全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
3月17日(月)後楽園ホールにて行なわれた『角海老ボクシング/日本ウェルター級タイトルマッチ』に、デビュー戦となる嶋宮聖太選手が出場、残念ながらTKO負けとなりました。
皆様の応援を頂き、誠に有難うございました。

==第1試合==
バンタム級 4回戦
嶋宮 聖太
[デビュー/八王子中屋]
   vs
武田 航
[1戦1分/角海老宝石]
結果…1R2分19T秒KO負け
写真提供:BOXINGMOBILE













嶋宮選手より、応援して下さった皆様へ
「応援に来てくれた皆さん,このような試合で本当にすいませんでした。!
自分が4年間いかにいい加減に過ごして来たか解った試合でした。
これから死ぬ気で練習します!」

全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
3月8日(土)ラスベガスのMGMグランドアリーナにて、元2階級制覇王者のホルヘ・リナレス選手と、WBC世界ライト級挑戦者決定戦を戦った荒川仁人選手。
結果は残念ながら0-3の判定負けとなりました。
現地に応援に行って下さった皆様、日本で応援してく下さった皆様。
本当に有難うございました。

【2014.3.8(土)WBC世界ライト級挑戦者決定戦】
会場:アメリカ合衆国 ネバダ州 ラスベガス、MGMグランドアリーナ

対戦カード
荒川 仁人
(WBC世界ライト級2位/28戦24勝16KO3敗1分/八王子中屋)
  vs
ホルヘ・リナレス
(WBC世界ライト級5位/36戦34勝22KO2敗/帝拳)
結果 判定負け 0-3(90-100,90-100,92-98)

荒川選手より、応援してくださった皆様へ

「今回の試合に対して、多くの期待と、応援、又、勝利する事は難しい、といった声も聞こえてきた中で、結果を出すことに、自身の中で、全力で取り組んで来ましたが、力が及ばず、敗れました。
リナレス選手、本当に、上手くて、速かったです。
期待してくださった方々に対しては、本当に申し訳ない気持ちです。
幸い、肉体的なダメージは、大事には至らなかったので、先ずは、静養に勤めたいと思います。
最後になりますが、この試合に際して、関わった全ての関係者の皆様にチャンスを頂き、誠に有り難うございました。」

写真提供:NAOKI FUKUDA












写真提供:山田純男










3月11日(火)に行われた「トクホンダッシュエアロ第96弾 "THE FINAL"/OPBF東洋太平洋ダブル王座決定戦」に福本祥馬選手が出場。
7ヶ月ぶりの復帰戦で、3R1分51秒TKO勝ちを収めました。
大勢の皆様の応援を頂き、誠に有難うございました。

対戦カード
【73キロ契約 8回戦】
福本 祥馬
(3戦2勝2KO1敗/八王子中屋)
 vs
アン・ギュンジュン
(韓国ミドル級チャンピオン・東洋太平洋同級14位/9戦6勝5KO2敗1分/韓国)
結果…3R1分51秒TKO勝ち
試合写真提供:こんどうさん(下の写真以外もUPされています。)

















福本選手より、応援して下さった皆様へ
「応援ありがとうございました。また次も勝てるように頑張ります。」

この日、1月の月間新鋭賞を受賞した鈴木悠介選手の表彰式も行われました。


鈴木選手「次はMVPを獲ります。」



*後日、鈴木選手の写真を変更または追加する予定です。

◎TV放送について SKY・A

↓メインに王座決定戦が2試合あったため、福本選手の試合の放送の有無や日程は不明です。
[OPBF東洋太平洋ダブル王座決定戦 PART1]3/23(日) 21:00~23:00/再放送:3/27(木) 19:00~21:00
[OPBF東洋太平洋ダブル王座決定戦 PART2]3/24(月) 19:00~21:00

全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
8 10 11 12
14 16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie