8月7日(水)に行われた「B級グランプリ決勝戦」に及川太郎選手が出場しました。
沢山の皆様の応援、誠に有難うございました。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■対戦カード 【フライ級 6回戦】
及川太郎(3戦2勝2KO1敗/八王子中屋)
vs
松尾雄太(4戦4勝3KO/国際)
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■及川選手から応援して下さった皆様へ
「結果で応えることができなくてすいませんでした。
必ず再起します。応援ありがとうございました。」
◎全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
沢山の皆様の応援、誠に有難うございました。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■対戦カード 【フライ級 6回戦】
及川太郎(3戦2勝2KO1敗/八王子中屋)
vs
松尾雄太(4戦4勝3KO/国際)
結果 判定負け 1−2(48-47,47-48,47-48)
■写真提供:こんどうさんこんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■及川選手から応援して下さった皆様へ
「結果で応えることができなくてすいませんでした。
必ず再起します。応援ありがとうございました。」
◎全試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
8月7日(水)に行われたB級グランプリ決勝戦に、及川太郎選手が出場。
残念ながら1−2の判定負けとなりました。
試合の詳細は後日掲載しますので、しばらくお待ちください。
皆様の応援、誠にありがとうございました。
残念ながら1−2の判定負けとなりました。
試合の詳細は後日掲載しますので、しばらくお待ちください。
皆様の応援、誠にありがとうございました。
荒川仁人の世界初挑戦は2度のダウンを奪われてから激しい打撃戦の末12回判定負けとなりました。
しかしその激し打撃戦は、両者合わせてパンチ数2000発を超えるライト級史上歴代第1位を記録し、会場に集まった多くの観客、アメリカのテレビ視聴者を感動させるものだったようで、第3ラウンドを年間最高ラウンド、このタイトルマッチを年間最高試合候補との声が上がっているようです。
ただ、
自分達は良い試合をしたいのではなく、勝ちたかった、、
だから良い試合の為でなく、勝つの為の変化を試合の中で出せなかった事が、荒川、陣営の悔やまれる事でした。
また世界トップレベルの中でそれを行なうのがいかに難しい事なのかも痛感させられました。
世界を勝ち取る為の挑戦はまだ続きます。
応援、ありがとうございました。
また身体は多少痛めてますが、本人は元気です。心配をしてくださった皆様、誠にありがとうございました。
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
(写真提供:NAOKI FUKUDA)
7月7日(日)に行われた「出世城浜松ボクシングファイト 第31回西遠ボクシングアワー」に、成田永生選手が出場しました。
皆様の応援、誠に有難うございました。
■会場:静岡県浜松市アクトシティ浜松 展示イベントホール
■対戦カード
【70kg契約 4回戦】
成田 永生
(3戦2勝1KO1敗/八王子中屋)
vs
エルフェロス・ベガ
(1戦1勝1KO/平石)
「まだまだ基礎が足りないと実感しました。
セコンドの指示を確実に実行できるように、この経験を練習に活かしていきたいとおもいます。
応援していただきありがとうございました。」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
皆様の応援、誠に有難うございました。
■会場:静岡県浜松市アクトシティ浜松 展示イベントホール
■対戦カード
【70kg契約 4回戦】
成田 永生
(3戦2勝1KO1敗/八王子中屋)
vs
エルフェロス・ベガ
(1戦1勝1KO/平石)
結果…判定勝ち 2ー0(37-37,38-37,38-37)
■写真提供:水野 孝文■成田選手から応援して下さった皆様へ「まだまだ基礎が足りないと実感しました。
セコンドの指示を確実に実行できるように、この経験を練習に活かしていきたいとおもいます。
応援していただきありがとうございました。」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/13)
(04/09)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析