いよいよ明日が計量の東洋太平洋ライト級王者”童顔だったスナイパー”荒川仁人選手と”暴れん坊将軍”林和希選手。

共に万全の体勢で軽量に望みます。
林は当日の試合会場が暖まり始めるであろう第4試合目にて登場。
相手はタイ国からやって来る若さ爆発19歳、カオポンド・ルークマーカムワン選手(11戦7勝2KO4敗)となりました。
彼の最後の試合は去年、9月2日に行なわれた対 蓮沼テツヤ選手(角海老宝石)との6回戦でした。
試合は普段激しいスタイルの蓮沼選手が、一転、ワンツー主体のボクシングに徹し、それを捉えきれず、林は3−0の本当に悔しい判定負けとなりました。
林和希故、、
あの試合から約半年間を経て復帰戦を迎える林和希。彼に問われているのは勝利であるのは当然の事、何より重要なのがその内容だと言えるでしょう。
しかもただすぐに圧倒するのではなく、各ラウンド全体の動きに次へと繋がるもを見せなければ意味はありません(まぁ、相手が倒れちゃったら仕方がな、、)。半年間の成長と、その先に続いていく成長もまた見せなければならないのが今回のマッチアップなのだと思います。
そして!
何より彼がいつもファンから求められているものこそが、その豪快な見る者全てを魅了する彼自身のキャラクターでもあるのです(注:ただ試合前中後に暴れてほしいという意味ではありません)!
それこそが普通の6回戦選手とは違う(ある意味メインイベントクラスの選手しか求められない事!)、林和希故、、と言う事なのだと思います。
前回の敗戦後、林はデビュー以来スポンサーとしてお世話になっている(株)ワイケイズコーポレーションの小島社長の元でボクサーとして活動がしやすい形で仕事、生活の面倒を見て頂いております。
通常ではそんな扱いもまた6回戦では考えられない事なのですが、それもまた彼が見せる人となり、魅力と可能性(から来る問題も多々あるけれど、、)、それを信じてさっているのが小島社長なのだと思います。本当にありがとうございます。
まだまだ沢山の期待を抱かせる”暴れん坊将軍”林和希、この試合の中で”どのようにして”復活するのか、どうか楽しみにしていて下さい!
応援、よろしくお願いいたします!
★八王子中屋BOXING観戦ガイド★

共に万全の体勢で軽量に望みます。
林は当日の試合会場が暖まり始めるであろう第4試合目にて登場。
相手はタイ国からやって来る若さ爆発19歳、カオポンド・ルークマーカムワン選手(11戦7勝2KO4敗)となりました。
彼の最後の試合は去年、9月2日に行なわれた対 蓮沼テツヤ選手(角海老宝石)との6回戦でした。
試合は普段激しいスタイルの蓮沼選手が、一転、ワンツー主体のボクシングに徹し、それを捉えきれず、林は3−0の本当に悔しい判定負けとなりました。
林和希故、、
あの試合から約半年間を経て復帰戦を迎える林和希。彼に問われているのは勝利であるのは当然の事、何より重要なのがその内容だと言えるでしょう。
しかもただすぐに圧倒するのではなく、各ラウンド全体の動きに次へと繋がるもを見せなければ意味はありません
そして!
何より彼がいつもファンから求められているものこそが、その豪快な見る者全てを魅了する彼自身のキャラクターでもあるのです(注:ただ試合前中後に暴れてほしいという意味ではありません)!
それこそが普通の6回戦選手とは違う(ある意味メインイベントクラスの選手しか求められない事!)、林和希故、、と言う事なのだと思います。
前回の敗戦後、林はデビュー以来スポンサーとしてお世話になっている(株)ワイケイズコーポレーションの小島社長の元でボクサーとして活動がしやすい形で仕事、生活の面倒を見て頂いております。
通常ではそんな扱いもまた6回戦では考えられない事なのですが、それもまた彼が見せる人となり、魅力と可能性(から来る問題も多々あるけれど、、)、それを信じてさっているのが小島社長なのだと思います。本当にありがとうございます。
まだまだ沢山の期待を抱かせる”暴れん坊将軍”林和希、この試合の中で”どのようにして”復活するのか、どうか楽しみにしていて下さい!
応援、よろしくお願いいたします!
★八王子中屋BOXING観戦ガイド★
この記事にコメントする
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(04/17)
(04/15)
(04/13)
(04/09)
(04/07)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析