7月31日(火)東日本新人王予選準々決勝に向け、がんばっているのはライト級で出場の三谷雄造選手です。
初戦は右フック一発の初KO勝利でした。
一戦、一戦を積み重ねることで自分のボクシングスタイルがより明確になってきた感のある雄造さん、前回のKO勝利も糧として成長を目指しております。

(丁寧に練習も重ねております。)
その姿勢は他のプロ選手達にも是非、感じてもらいたいものです!ああ、皆彼みたいだったらジムは楽な部分もいっぱいあのにな、、
それでもジムの選手達に共通している事は皆、練習(に限っ、、)は真面目に取り組んでいるという事だと感じています。その真面目さはそれぞれ表現の仕方は違いますが、雄造さんのそれはジムにとって良い模範となるものなんですよ。
そんな彼が次の試合でも積み重ねを結果に結びつける事ができるのか、注目してほしいと思います。
当日はフェザー級で林崎智嘉志選手、スーパーフェザー級で芋生敏幸選手が同じく準々決勝を戦います。それぞれが違うスタイルを持ち、試合に臨みます。
その一角、三谷雄造のボクシングを楽しみにしていて下さい!応援よろしくお願いいたします!
初戦は右フック一発の初KO勝利でした。
一戦、一戦を積み重ねることで自分のボクシングスタイルがより明確になってきた感のある雄造さん、前回のKO勝利も糧として成長を目指しております。
(丁寧に練習も重ねております。)
その姿勢は他のプロ選手達にも是非、感じてもらいたいものです!
それでもジムの選手達に共通している事は皆、練習
そんな彼が次の試合でも積み重ねを結果に結びつける事ができるのか、注目してほしいと思います。
当日はフェザー級で林崎智嘉志選手、スーパーフェザー級で芋生敏幸選手が同じく準々決勝を戦います。それぞれが違うスタイルを持ち、試合に臨みます。
その一角、三谷雄造のボクシングを楽しみにしていて下さい!応援よろしくお願いいたします!
この記事にコメントする
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析