3月11日、今年もあの震災から2年が過ぎました。
昨年の今頃、東洋太平洋スーパーウェルター級王者のチャーリー太田は米国に出発していました。3月17日マディソン・スクウェア・ガーデン・シアターで行なわれた初めての米国、NYでの試合に向かうためでした。
3月11日 チャーリー太田がNYへ発つ!
あれからさらに1年、試合の経験は1度のみでした。
しかし、それでもチャンをただただ待つのではなく、成長しながら我慢をし、その時を待っていたのだろうと思います。
その成果を見せるため、米国に向かったのが今年の2月のNYの試合でした。
2度のキャンセルに厳しい、苦しい思いをしたチャーリーではありましたが、その出来事を誰のせいにするでもなく、周りに気をかける姿はある種、日本の心が彼には確実に宿っているのだと感じさせました。
そして迎える2年ぶりの座間キャンプでの試合。アメリカの震災時の復興援助に対する感謝を形に表したイベントでもありました。
そんな舞台に今年、チャーリーが帰ってきます。

(Charelie back in Zama.)
PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II
4月6日(土)神奈川県、座間市にある米軍基地の座間キャンプにて行われる『PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II』
メインイベントにて東洋の防衛戦を行います。
当日は座間キャンプが一般開放される日で、会場での観戦は立ち見自由席は無料とのことです。
プロモーターの勝又ジム、勝俣会長を始め実行委員の方々がイベントの為、全力を尽くしてくださっているからこそ、実現していることなのだと思います。
そんなみなさんにイベントに感謝する中、チャーリーはきっと良い試合を見せてくれると思います。
どうか皆様、当日は沢山の方々のご来場、お待ちしております!
昨年の今頃、東洋太平洋スーパーウェルター級王者のチャーリー太田は米国に出発していました。3月17日マディソン・スクウェア・ガーデン・シアターで行なわれた初めての米国、NYでの試合に向かうためでした。
3月11日 チャーリー太田がNYへ発つ!
あれからさらに1年、試合の経験は1度のみでした。
しかし、それでもチャンをただただ待つのではなく、成長しながら我慢をし、その時を待っていたのだろうと思います。
その成果を見せるため、米国に向かったのが今年の2月のNYの試合でした。
2度のキャンセルに厳しい、苦しい思いをしたチャーリーではありましたが、その出来事を誰のせいにするでもなく、周りに気をかける姿はある種、日本の心が彼には確実に宿っているのだと感じさせました。
そして迎える2年ぶりの座間キャンプでの試合。アメリカの震災時の復興援助に対する感謝を形に表したイベントでもありました。
そんな舞台に今年、チャーリーが帰ってきます。
(Charelie back in Zama.)
PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II
4月6日(土)神奈川県、座間市にある米軍基地の座間キャンプにて行われる『PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II』
メインイベントにて東洋の防衛戦を行います。
当日は座間キャンプが一般開放される日で、会場での観戦は立ち見自由席は無料とのことです。
プロモーターの勝又ジム、勝俣会長を始め実行委員の方々がイベントの為、全力を尽くしてくださっているからこそ、実現していることなのだと思います。
そんなみなさんにイベントに感謝する中、チャーリーはきっと良い試合を見せてくれると思います。
どうか皆様、当日は沢山の方々のご来場、お待ちしております!
この記事にコメントする
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(04/07)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析