本日は野崎雅光トレーナーに久しぶりにブログを書いてもらいました〜
お久しぶりです。
八王子の小猿のまさです。
ブログを書くなんて何年ぶりでしょうか。
現役の時以来なのでずいぶん経ちますね。
(現在はトレーナーをしております!)
さて、今日のジムでトレーナーをしていて試合後初シュートに会いましたが、だいぶ栄養をとってる感じがしましたね。
自分も現役の時は体のことに気をつけてはいたのですが、うまくいかないこともありましたね。
試合直前にノロウイルスにかかって1年間ノロざきと呼ばれ…
ユースの防衛戦では体重がうまく落ちずギリギリのパス。
このおかげで、減量下手くそボクサーNo.1に輝きました。
やはりボクシングはコンデショ二ングは大切ですね。
試合前もそうですが、試合が終わり次の試合に向けてのコントロール。
自分が言うと説得力がありませんが、みなさん体調管理については私に聞いてください。笑
(実際はほとんど計量はしっかりとパスしているも、僅かな失敗が強烈なインパクトを残したまさ、その経験を後輩達に貴重なアドバイスとして伝えます!)
お久しぶりです。
八王子の小猿のまさです。
ブログを書くなんて何年ぶりでしょうか。
現役の時以来なのでずいぶん経ちますね。
(現在はトレーナーをしております!)
さて、今日のジムでトレーナーをしていて試合後初シュートに会いましたが、だいぶ栄養をとってる感じがしましたね。
自分も現役の時は体のことに気をつけてはいたのですが、うまくいかないこともありましたね。
試合直前にノロウイルスにかかって1年間ノロざきと呼ばれ…
ユースの防衛戦では体重がうまく落ちずギリギリのパス。
このおかげで、減量下手くそボクサーNo.1に輝きました。
やはりボクシングはコンデショ二ングは大切ですね。
試合前もそうですが、試合が終わり次の試合に向けてのコントロール。
自分が言うと説得力がありませんが、みなさん体調管理については私に聞いてください。笑
(実際はほとんど計量はしっかりとパスしているも、僅かな失敗が強烈なインパクトを残したまさ、その経験を後輩達に貴重なアドバイスとして伝えます!)
この記事にコメントする
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/13)
(04/09)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析