5月16日(木)に後楽園ホールで行われる『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 116』
WBOアジア・パシフィック王座の指名防衛戦と、空位のOPBF王座の決定戦となるウェルター級2冠王座統一戦を行う、
WBOアジア・パシフィック・ウェルター級王者の佐々木尽が先日、八王子市の新市長のもとに表敬訪問に訪れました!
初宿和夫新市長に元八王子市長の黒須後援会会長と共にご挨拶、
今度の2冠戦に向けての決意を伝えました!
以下は佐々木尽より
「今日は八王子市役所へ前からお世話になっている黒須さんに連れていって頂き、新しい市長になられました初宿市長さんにご挨拶させて頂きました。
こういうことが出来るのは当たり前では無いので、こういう機会を作って頂けることを本当に感謝しております。
初宿市長とご挨拶ができて凄く良かったですし、僕の話を丁寧に聞いて下さり凄く嬉しかったです。
しっかりとタイトルマッチに勝利してもう一本のベルトを次お邪魔させて頂ける機会がありましたら持って行きたいと思いました。
こういう活動はをすることで普段言葉にしないことなどを言葉にできて、改めて夢に向かって日々を過ごしてるんだなって実感できるので凄く刺激的な日になりました。
今日はありがとうございました。」
これから2冠戦までしっかりと怪我からのカムバックを果たせるよう、頑張っていきます!
【八王子中屋ボクシングジム公式ECショップ】
https://8nakayabox.official.ec
【チケット】
・RS席:22,000円
・指定S席:16,500円
・指定A席:11,000円
・指定B席:8,800円
・指定C席:6,600円
⬛︎ イベント 『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 115』
⬛︎ 日時 2024年5月16日(木) 時間 17:45開始予定
⬛︎ 場所 後楽園ホール
⬛︎ チケット:近日販売
⬛︎ 対戦カード
◉メインイベント
・WBOアジア・パシフィック&
OPBF暫定王座決定12回戦
WBOsp王者/OPBF#1
佐々木 尽(八王子中屋)
vs
WBOap#1&OPBF#3
ジョー・ノイナイ(フィリピン)
◉セミファイナル:日本ユース・スーパーバンタム級
タイトルマッチ8Rs
津川 龍也(ミツキ)
vs
森田 翔大(森岡)
◉セミセミ
・スーパーフライ級8回戦
中垣 龍太郎(大橋)
vs
ラードチャイ・チャイヤウェード
◉第4試合
女子WBOアジア・パシフィック&日本ミニマム級王座統一戦8Rs
WBOap王者
中野 真由美(中野サイトウ)
vs
ロリト麻理菜(エスペランサ)
⚫︎第3試合スーパーライト級6回戦
中島 海二(八王子中屋)
vs
スラサック・シュンムゲェル
⚫︎第2試合
東日本新人王予選ライト級4回戦
山口聖矢(大橋)
vs
鈴木将斗(本多)
⚫︎第1試合
フライ級6回戦
梶谷有樹(八王子中屋)
vs
長谷川 優太(熊谷コサカ)
WBOアジア・パシフィック王座の指名防衛戦と、空位のOPBF王座の決定戦となるウェルター級2冠王座統一戦を行う、
WBOアジア・パシフィック・ウェルター級王者の佐々木尽が先日、八王子市の新市長のもとに表敬訪問に訪れました!
初宿和夫新市長に元八王子市長の黒須後援会会長と共にご挨拶、
今度の2冠戦に向けての決意を伝えました!
以下は佐々木尽より
「今日は八王子市役所へ前からお世話になっている黒須さんに連れていって頂き、新しい市長になられました初宿市長さんにご挨拶させて頂きました。
こういうことが出来るのは当たり前では無いので、こういう機会を作って頂けることを本当に感謝しております。
初宿市長とご挨拶ができて凄く良かったですし、僕の話を丁寧に聞いて下さり凄く嬉しかったです。
しっかりとタイトルマッチに勝利してもう一本のベルトを次お邪魔させて頂ける機会がありましたら持って行きたいと思いました。
こういう活動はをすることで普段言葉にしないことなどを言葉にできて、改めて夢に向かって日々を過ごしてるんだなって実感できるので凄く刺激的な日になりました。
今日はありがとうございました。」
これから2冠戦までしっかりと怪我からのカムバックを果たせるよう、頑張っていきます!
【八王子中屋ボクシングジム公式ECショップ】
https://8nakayabox.official.ec
【チケット】
・RS席:22,000円
・指定S席:16,500円
・指定A席:11,000円
・指定B席:8,800円
・指定C席:6,600円
⬛︎ イベント 『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 115』
⬛︎ 日時 2024年5月16日(木) 時間 17:45開始予定
⬛︎ 場所 後楽園ホール
⬛︎ チケット:近日販売
⬛︎ 対戦カード
◉メインイベント
・WBOアジア・パシフィック&
OPBF暫定王座決定12回戦
WBOsp王者/OPBF#1
佐々木 尽(八王子中屋)
vs
WBOap#1&OPBF#3
ジョー・ノイナイ(フィリピン)
◉セミファイナル:日本ユース・スーパーバンタム級
タイトルマッチ8Rs
津川 龍也(ミツキ)
vs
森田 翔大(森岡)
◉セミセミ
・スーパーフライ級8回戦
中垣 龍太郎(大橋)
vs
ラードチャイ・チャイヤウェード
◉第4試合
女子WBOアジア・パシフィック&日本ミニマム級王座統一戦8Rs
WBOap王者
中野 真由美(中野サイトウ)
vs
ロリト麻理菜(エスペランサ)
⚫︎第3試合スーパーライト級6回戦
中島 海二(八王子中屋)
vs
スラサック・シュンムゲェル
⚫︎第2試合
東日本新人王予選ライト級4回戦
山口聖矢(大橋)
vs
鈴木将斗(本多)
⚫︎第1試合
フライ級6回戦
梶谷有樹(八王子中屋)
vs
長谷川 優太(熊谷コサカ)
5月16日(木)に後楽園ホールで行われる『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 116』
WBOアジア・パシフィック・ウェルター級王者の佐々木尽のWBOアジア・パシフィック王座の指名防衛戦と、空位のOPBF王座の決定戦となるウェルター級2冠王座統一戦、
相手はIBFパン・パシフィックとフィリピン同級王者ジョー・ノイナイ選手(フィリピン)と拳を交えます!
そのチケット予約がスタートしました!
【八王子中屋ボクシングジム公式ECショップ】
https://8nakayabox.official.ec
券種は、
・RS席:22,000円
・指定S席:16,500円
・指定A席:11,000円
・指定B席:8,800円
・指定C席:6,600円
となっております!
また、そのアンダーカードでは、日本ユース・スーパーバンタム級タイトルマッチが組まれます!
WBOアジア・パシフィック同級3位のユース王者、津川 龍也(13戦12勝(8KO)1敗/ミツキ)選手に、
2019西日本バンタム級新人王のMVPだった森田 翔大選手(8戦6勝(3KO)2敗/森岡)が挑戦します!
また、女子の統一戦も加わりました!
WBOアジア・パシフィック・ミニマム級王者の中野 真由美選手(7戦6勝(3KO)1敗/中野サイトウ)と、
日本同級王者のロリト麻理菜選手(8戦6勝2分/エスペランサ)
の2冠王座統一戦が決まりました!
更にアマチュア8冠の中垣 龍汰朗選手(7戦3勝(2KO)2敗2分/大橋)が再起戦で参戦します!
1度しかKO負けの無いラードチャイ・チャイヤウェード選手(24戦11勝(7KO)13敗/タイ)と、
スーパーフライ級8回戦で対戦します!
そして、八王子中屋ジムからは2名の選手が参戦、
2月末に新宿の地で悔しくも敗れた中島海二がすぐに復帰を宣言、
ムエタイで200戦をこなしたスラサック・シュンムゲェル選手(3戦2勝(1KO)1敗)と、
スーパーライト級6回戦を戦います!
また、再起戦となる梶谷有樹が、2年前の東日本新人王決勝戦で対戦を予定していた、
長谷川優太選手(熊谷コサカ)との再戦が決まりました!
更に井上尚弥選手の幼馴染でもある元サッカー選手の山口 聖矢選手(1戦1勝(1KO)/大橋)の東日本新人王予選もセットされました!
盛り沢山の5月16日、Lemino BOXING PHOENIX BATTLE
どうぞお楽しみに!
⬛︎ イベント 『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 115』
⬛︎ 日時 2024年5月16日(木) 時間 17:45開始予定
⬛︎ 場所 後楽園ホール
⬛︎ チケット:近日販売
⬛︎ 対戦カード
◉メインイベント
・WBOアジア・パシフィック&
OPBF暫定王座決定12回戦
WBOsp王者/OPBF#1
佐々木 尽(八王子中屋)
vs
WBOap#1&OPBF#3
ジョー・ノイナイ(フィリピン)
◉セミファイナル:日本ユース・スーパーバンタム級
タイトルマッチ8Rs
津川 龍也(ミツキ)
vs
森田 翔大(森岡)
◉セミセミ
・スーパーフライ級8回戦
中垣 龍太郎(大橋)
vs
ラードチャイ・チャイヤウェード
◉第4試合
女子WBOアジア・パシフィック&日本ミニマム級王座統一戦8Rs
WBOap王者
中野 真由美(中野サイトウ)
vs
ロリト麻理菜(エスペランサ)
⚫︎第3試合スーパーライト級6回戦
中島 海二(八王子中屋)
vs
スラサック・シュンムゲェル
⚫︎第2試合
東日本新人王予選ライト級4回戦
山口聖矢(大橋)
vs
鈴木将斗(本多)
⚫︎第1試合
フライ級6回戦
梶谷有樹(八王子中屋)
vs
長谷川 優太(熊谷コサカ)
WBOアジア・パシフィック・ウェルター級王者の佐々木尽のWBOアジア・パシフィック王座の指名防衛戦と、空位のOPBF王座の決定戦となるウェルター級2冠王座統一戦、
相手はIBFパン・パシフィックとフィリピン同級王者ジョー・ノイナイ選手(フィリピン)と拳を交えます!
そのチケット予約がスタートしました!
【八王子中屋ボクシングジム公式ECショップ】
https://8nakayabox.official.ec
券種は、
・RS席:22,000円
・指定S席:16,500円
・指定A席:11,000円
・指定B席:8,800円
・指定C席:6,600円
となっております!
また、そのアンダーカードでは、日本ユース・スーパーバンタム級タイトルマッチが組まれます!
WBOアジア・パシフィック同級3位のユース王者、津川 龍也(13戦12勝(8KO)1敗/ミツキ)選手に、
2019西日本バンタム級新人王のMVPだった森田 翔大選手(8戦6勝(3KO)2敗/森岡)が挑戦します!
また、女子の統一戦も加わりました!
WBOアジア・パシフィック・ミニマム級王者の中野 真由美選手(7戦6勝(3KO)1敗/中野サイトウ)と、
日本同級王者のロリト麻理菜選手(8戦6勝2分/エスペランサ)
の2冠王座統一戦が決まりました!
更にアマチュア8冠の中垣 龍汰朗選手(7戦3勝(2KO)2敗2分/大橋)が再起戦で参戦します!
1度しかKO負けの無いラードチャイ・チャイヤウェード選手(24戦11勝(7KO)13敗/タイ)と、
スーパーフライ級8回戦で対戦します!
そして、八王子中屋ジムからは2名の選手が参戦、
2月末に新宿の地で悔しくも敗れた中島海二がすぐに復帰を宣言、
ムエタイで200戦をこなしたスラサック・シュンムゲェル選手(3戦2勝(1KO)1敗)と、
スーパーライト級6回戦を戦います!
また、再起戦となる梶谷有樹が、2年前の東日本新人王決勝戦で対戦を予定していた、
長谷川優太選手(熊谷コサカ)との再戦が決まりました!
更に井上尚弥選手の幼馴染でもある元サッカー選手の山口 聖矢選手(1戦1勝(1KO)/大橋)の東日本新人王予選もセットされました!
盛り沢山の5月16日、Lemino BOXING PHOENIX BATTLE
どうぞお楽しみに!
⬛︎ イベント 『Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 115』
⬛︎ 日時 2024年5月16日(木) 時間 17:45開始予定
⬛︎ 場所 後楽園ホール
⬛︎ チケット:近日販売
⬛︎ 対戦カード
◉メインイベント
・WBOアジア・パシフィック&
OPBF暫定王座決定12回戦
WBOsp王者/OPBF#1
佐々木 尽(八王子中屋)
vs
WBOap#1&OPBF#3
ジョー・ノイナイ(フィリピン)
◉セミファイナル:日本ユース・スーパーバンタム級
タイトルマッチ8Rs
津川 龍也(ミツキ)
vs
森田 翔大(森岡)
◉セミセミ
・スーパーフライ級8回戦
中垣 龍太郎(大橋)
vs
ラードチャイ・チャイヤウェード
◉第4試合
女子WBOアジア・パシフィック&日本ミニマム級王座統一戦8Rs
WBOap王者
中野 真由美(中野サイトウ)
vs
ロリト麻理菜(エスペランサ)
⚫︎第3試合スーパーライト級6回戦
中島 海二(八王子中屋)
vs
スラサック・シュンムゲェル
⚫︎第2試合
東日本新人王予選ライト級4回戦
山口聖矢(大橋)
vs
鈴木将斗(本多)
⚫︎第1試合
フライ級6回戦
梶谷有樹(八王子中屋)
vs
長谷川 優太(熊谷コサカ)
5月16日(木)後楽園ホールで再起戦となるアジア二冠戦が決まっている佐々木尽、
本日は八王子市役所にて、新市長、教育長と共に八王子市の交流給食に参加した街の方々と懇談会を行いました!
昨年、5月に尽が母校の別府中学校で行った交流給食のイベント、
http://8box.blog.shinobi.jp/Entry/3937/
今までも沢山の八王子のスポーツ選手、アーティストが様々な形で交流会を行なっていました。
その活動への労いを初宿新八王子市長と、安間教育長のお二方からお言葉をいただきました。
尽も子供達との交流の思い出の話をして、場を盛り上げていました!
これから試合に向けて準備を更に進めていきます、どうぞお楽しみに!
3月8日(金) に後楽園ホールにて行われた『ライオンズ・ゲート』。
八王子中屋ジムから出場の池上いつ己選手は、0-2の判定負けとなりました。
皆様の応援、有難うございました。
■ライト級4回戦〔第3試合〕
池上いつ己 [7戦3勝(1KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
本多 俊介 [2戦2勝(1KO)/E&Jカシアス]
「先日は皆様応援ありがとうございました‼️
こんな未熟な自分のために約60人もの人が応援にかけつけてくれました。
皆さんの声援すごく力になりました、皆さんのおかげで試合を楽しむことができました!
試合までの間サポートしてくださったスポンサーさん達、トレーナー陣には感謝しきれないです。
次は尽くんの試合、新人王組の試合があります。
みなさま是非応援よろしくお願いします‼️
改めて皆様応援ありがとうございました!!」
◎写真提供:ボクシングモバイル様
◎写真提供:福田直樹 様
八王子中屋ジムから出場の池上いつ己選手は、0-2の判定負けとなりました。
皆様の応援、有難うございました。
■ライト級4回戦〔第3試合〕
池上いつ己 [7戦3勝(1KO)3敗1分/八王子中屋]
vs
本多 俊介 [2戦2勝(1KO)/E&Jカシアス]
結果…判定負け 0-2(38-38,37-39,37-39)
◎池上選手からのコメント「先日は皆様応援ありがとうございました‼️
こんな未熟な自分のために約60人もの人が応援にかけつけてくれました。
皆さんの声援すごく力になりました、皆さんのおかげで試合を楽しむことができました!
試合までの間サポートしてくださったスポンサーさん達、トレーナー陣には感謝しきれないです。
次は尽くんの試合、新人王組の試合があります。
みなさま是非応援よろしくお願いします‼️
改めて皆様応援ありがとうございました!!」
◎写真提供:ボクシングモバイル様
◎写真提供:福田直樹 様
本日後楽園ホールにて行われている『ライオンズ・ゲート』。
池上いつ己選手の試合結果は、0-2の判定負けとなりました。
皆様の応援、有難うございました。
池上いつ己選手の試合結果は、0-2の判定負けとなりました。
皆様の応援、有難うございました。
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(04/07)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析