Admin*Write*Comment
八王子中屋BOX
[502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512
 タイトルマッチまで後僅か、3月17日(日)名古屋の国際展示場にて行なわれるWBCユース世界バンタム級王者”八王子の小天狗”野崎雅光選手が、試合を中継するCBCテレビさんから取材を受けておりました。


(高田アナウンサー、どうもありがとうございました。)

 インタビューの中では今までのボクシング人生を語っていたまさ。そうです、まさは十分語れるだけのボクシング人生を既に歩んでいるのです。

 アマでキャリアを実績を作れたり、作れなかったり、

 プロでつまずいたり、勝ちに勝ちまくったり、

 海外行ったり、東京離れて試合したり、

 まさの経験はある種、今の先輩チャンプたちを凌ぐ部分もあるのではないかと思います。

 そんな自分の経験を今までインタビューの中で語り続けているので、きっとまさも忘れてな、、記憶を糧に出来ているのではないかと思います。

 試合まで後少し、経験詰めて頑張ります!応援の程、よろしくお願い致します!そして何より試合を楽しんで下さい!

 5月4日(土)後楽園ホールで行われる『第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・大513回ダイナミックグローブ』

 このボリューム満点、注目の日に、八王子中屋ジムからもう一人、ライト級の三谷雄造選手も参戦が決定しております。

 東日本新人王予選でシードされている雄造さんに経験と試合間隔を空けない為、強者とのマッチメイクが決められております。

 お相手はフランスはパリ出身、3勝1杯1KOのべルジェール・ジョナサン選手!角海老宝石ジムから18古河ジムに移籍し、この試合がその初戦となっているようです。

 試合ポスターでは既に殴り合いを開始している雄造さん、長身サウスポーの相手に対しどのように攻略していくのか、どうか皆様第1試合目から楽しみにしていて下さい!



 応援よろしくお願い致します!



  観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
 5月4日(土)後楽園ホールにて行われる『第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦』。

 この注目の試合チケットの予約、観戦ガイドがスタートいたします。


(ドッカーン!)

 今度のイベントは注目される対戦カード、選手達が集まったということもあり、チケットが早い段階で品薄になる可能性がございますので、お早めのご注文を頂けますと大変嬉しく思います。

 また、今回も先着5組10名様限定限定で親子ペア半額シート『チャーリーBOX』を販売いたします。

  ◎2013.5.4 試合チケット申し込みメールフォーム
 リングサイド席:13,000円/指定席A:10,000円/指定席B:6,000円/自由席/立ち見:4,000円

  ◎2013.5.4 親子ペア半額シート『チャーリーBOX』申し込みメールフォーム
 一組:6,000円(先着5組10名様限定)
 *ペア(親1名+中学生以下の子1名)で1人分の料金です。

【問い合せ先】
八王子中屋ボクシングジム
TEL 042-622-7222/E-mail n@box.email.ne.jp


 またこれからこのイベントの情報を集めた観戦ガイドも始まりました。

 これからいろいろな情報をアップして行きたいと思いますので、どうかご注目のほど、よろしくお願い致します!

 観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦

 
 
 

 タイトルマッチまで後僅か、3月17日(日)名古屋の国際展示場にて行なわれるWBCユース世界バンタム級王者”八王子の小天狗”野崎雅光選手。

 忘れ、、遅れてしまいましたが、ユースチャンピオンパネルが届いております!


(飛んで行くのだ、名古屋まで。)

 鉄腕を思わせるこの構図、軽量級の動きある姿を表現しております。

 残念ながらユースのパネルは後楽園ホールに張ることは出来ないのですが、せっかくチャンピオンになったのです。形に残してあげたいじゃないですか。

 そしてここで考えなければならない事、それはその選手がどのようなキャラクターとして今後、キャリアを歩もうと考えているのか、ということです。

 トランクス、ガウン、髪型など、あらゆる要素がその選手の個性となり、時に武器となるのです。

 きっとこのパネルも同じだと思います。

 基本、元気いっぱいのまさ、今度は大人の階段を登っていくような試合を見せてくれると思います!どうかご期待のほど、よろしくお願い致します!


(大人の階段を登る。日本、東洋、とったらこんな感じ角度だろうか、そして世界へ!がんばれ、まさ!)
 3月11日、今年もあの震災から2年が過ぎました。

 昨年の今頃、東洋太平洋スーパーウェルター級王者のチャーリー太田は米国に出発していました。3月17日マディソン・スクウェア・ガーデン・シアターで行なわれた初めての米国、NYでの試合に向かうためでした。

  3月11日 チャーリー太田がNYへ発つ!

 あれからさらに1年、試合の経験は1度のみでした。

 しかし、それでもチャンをただただ待つのではなく、成長しながら我慢をし、その時を待っていたのだろうと思います。

 その成果を見せるため、米国に向かったのが今年の2月のNYの試合でした。

 2度のキャンセルに厳しい、苦しい思いをしたチャーリーではありましたが、その出来事を誰のせいにするでもなく、周りに気をかける姿はある種、日本の心が彼には確実に宿っているのだと感じさせました。

 そして迎える2年ぶりの座間キャンプでの試合。アメリカの震災時の復興援助に対する感謝を形に表したイベントでもありました。
 
 そんな舞台に今年、チャーリーが帰ってきます。


(Charelie back in Zama.)

  PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II

 4月6日(土)神奈川県、座間市にある米軍基地の座間キャンプにて行われる『PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II』

 メインイベントにて東洋の防衛戦を行います。

 当日は座間キャンプが一般開放される日で、会場での観戦は立ち見自由席は無料とのことです。

 プロモーターの勝又ジム、勝俣会長を始め実行委員の方々がイベントの為、全力を尽くしてくださっているからこそ、実現していることなのだと思います。

 そんなみなさんにイベントに感謝する中、チャーリーはきっと良い試合を見せてくれると思います。

 どうか皆様、当日は沢山の方々のご来場、お待ちしております!



  • ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
  • LINK
フェイスブック
ツィッター



一般会員HP

プロHP

Dailyハチナカ

後援会

  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
  • バーコード
  • プロフィール
■管理人:
八王子中屋ジム広報担当
■掲載した記事・画像・映像を無断で複製・転載・販売することは固くお断り致します。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 八王子中屋BOX All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie