本日、現地時間23日、WBC世界ライト級挑戦者決定戦の計量がメキシコシティにて行なわれました。
東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人がWBC世界同級2位/シルバー王者のダニエル・エストラダ選手を相手にキャリア初の公開計量に望みました。

(試合会場側の野外設置の公開計量、荒川さんにとっては野外で公衆の目の前でパンツ一丁になるのは初、あるいは全裸になる可能性だってあ、、)
そして迎えた公開計量、まずはメインのスリナ・ムニョス選手(メキシコ)とションデル・アルフレッド選手
ガイアナ)の女子WBC世界S・フライ級決定戦戦。しかし、ここにトラブルが!
何と挑戦者のラミレス選手に試合直前の検査で妊娠している事が発覚!彼女は試合に出場する事が出来なくなり、代わりにメキシコのマリベル・ラミレス選手との決定戦となる事になりました。

(クマのぬいぐるみで妊娠を讃えていたムニョス選手、の向こう側、写真では見えずらいのですが日本から彼の為に、10名以上の応援団が駆けつけてくれておりました!)
そして迎えたWBC世界ライト級挑戦者決定戦、そしてWBC同級シルバータイトルがかけられたこの1戦の計量が続いて行なわれました。

(荒川さん、エストラダ、ともにリミットの135ポンドでパス!全裸にはならずにすみました!写真提供:バンコク愚連隊さん)

(共に万全の体調で明日の試合に臨みます!写真提供:バンコク愚連隊さん)
計量後、ホテルに戻ってからはルールミーティングを行いました。
その中で、女子世界戦から、荒川さんの決定戦がメインイベントに昇格すると決定されました。
当日にまだ試合順の変更があるやも知れませんが、それこそ海外での試合ならではの出来事、荒川さんはどの順番でも全力を出してくれるでしょう。

(グローブチェック、荒川さんは初の白いグローブとなりました。)
ミーティング後に食事をとって落ち着いていた荒川さん。
大切な試合前、アウェーでの戦いはこちらに滞在して以来ずっと続いておりました。
計量後、長くその場にとどまらず会場を後にしたのは、その戦いが当日リングの上に上がるまで続いているためでした。
日本から集まってくれた仲間と話せなかったのは辛くもあるのですが、これは彼にとって本当の人生をかけた戦いであり、皆には試合で、そしてその後の歓喜でお返しをしたいと荒川仁人は考えております。
日本でも応援して下さる数多くの方々がいるのを荒川自身、感じております。
後はリングで
22歳と早くはないプロデビューから、新人王、日本、東洋と階段をしっかりと登るようにしてこの舞台までやってきました。
当日のリングではそんなキャリアを積んで来た日本を感じ、今まで戦ってきた相手、応援して下さる皆さん、そして何より自分の為にこの試合に臨んでくれると思います。
どうか皆様、応援の程、よろしくお願い致します!
東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人がWBC世界同級2位/シルバー王者のダニエル・エストラダ選手を相手にキャリア初の公開計量に望みました。
(試合会場側の野外設置の公開計量、荒川さんにとっては野外で公衆の目の前でパンツ一丁になるのは初、
そして迎えた公開計量、まずはメインのスリナ・ムニョス選手(メキシコ)とションデル・アルフレッド選手
ガイアナ)の女子WBC世界S・フライ級決定戦戦。しかし、ここにトラブルが!
何と挑戦者のラミレス選手に試合直前の検査で妊娠している事が発覚!彼女は試合に出場する事が出来なくなり、代わりにメキシコのマリベル・ラミレス選手との決定戦となる事になりました。
(クマのぬいぐるみで妊娠を讃えていたムニョス選手、の向こう側、写真では見えずらいのですが日本から彼の為に、10名以上の応援団が駆けつけてくれておりました!)
そして迎えたWBC世界ライト級挑戦者決定戦、そしてWBC同級シルバータイトルがかけられたこの1戦の計量が続いて行なわれました。
(荒川さん、エストラダ、ともにリミットの135ポンドでパス!
(共に万全の体調で明日の試合に臨みます!写真提供:バンコク愚連隊さん)
計量後、ホテルに戻ってからはルールミーティングを行いました。
その中で、女子世界戦から、荒川さんの決定戦がメインイベントに昇格すると決定されました。
当日にまだ試合順の変更があるやも知れませんが、それこそ海外での試合ならではの出来事、荒川さんはどの順番でも全力を出してくれるでしょう。
(グローブチェック、荒川さんは初の白いグローブとなりました。)
ミーティング後に食事をとって落ち着いていた荒川さん。
大切な試合前、アウェーでの戦いはこちらに滞在して以来ずっと続いておりました。
計量後、長くその場にとどまらず会場を後にしたのは、その戦いが当日リングの上に上がるまで続いているためでした。
日本から集まってくれた仲間と話せなかったのは辛くもあるのですが、これは彼にとって本当の人生をかけた戦いであり、皆には試合で、そしてその後の歓喜でお返しをしたいと荒川仁人は考えております。
日本でも応援して下さる数多くの方々がいるのを荒川自身、感じております。
後はリングで
22歳と早くはないプロデビューから、新人王、日本、東洋と階段をしっかりと登るようにしてこの舞台までやってきました。
当日のリングではそんなキャリアを積んで来た日本を感じ、今まで戦ってきた相手、応援して下さる皆さん、そして何より自分の為にこの試合に臨んでくれると思います。
どうか皆様、応援の程、よろしくお願い致します!
11月24日(土)メキシコの首都、メキシコシティにあるポランコホールにて行なわれるWBC世界ライト級王座挑戦者決定戦/WBC同級シルバータイトル挑戦の為、現地入りしている東洋太平洋ライト級王者/WBC世界同級1位の荒川仁人、昨日は記者会見に参加しておりました。

(荒川さんはセミでの登場です。)

(会見ではビッグマウス、は特になく和やかにがんばりますと言っておりました。相手シルバー王者、ライト級2位のエストラダは日本語を少し披露しながら決意を語っておりました。)
会見後には試合前の放送で使うPV用のカメラ撮影があり、二人が並んでカメラに納まっておりました。

(エストラダは頭が小さく背が高い、あるいは荒川さんの頭がデカ、、しかしまだライト級リミットになるまでは身体を絞る必要がありそうでした。荒川さんは順調にコンディション、体重をコントロールしております。)
会見後はジムワークで汗を流しておりました。
メキシコシティに来て以来、スパーや調整の相手をWBCライト級8位のレイエス・サンチェスと行なっている荒川さん。
サンチェスはエストラダと似た長身選手で、そのエストラダに2010年、最後の土を踏ませている元シルバー王者です。

(最高のパートナー)
その際に実際に手を合わせたイメージを彼から伝えてもうなど、今の環境で出来うる最高のコンディションで荒川さんは試合に臨むと思います。
どうか日本の皆さんもご期待の程、よろしくお願い致します!
(荒川さんはセミでの登場です。)
(会見ではビッグマウス、は特になく和やかにがんばりますと言っておりました。相手シルバー王者、ライト級2位のエストラダは日本語を少し披露しながら決意を語っておりました。)
会見後には試合前の放送で使うPV用のカメラ撮影があり、二人が並んでカメラに納まっておりました。
(エストラダは頭が小さく背が高い、
会見後はジムワークで汗を流しておりました。
メキシコシティに来て以来、スパーや調整の相手をWBCライト級8位のレイエス・サンチェスと行なっている荒川さん。
サンチェスはエストラダと似た長身選手で、そのエストラダに2010年、最後の土を踏ませている元シルバー王者です。
(最高のパートナー)
その際に実際に手を合わせたイメージを彼から伝えてもうなど、今の環境で出来うる最高のコンディションで荒川さんは試合に臨むと思います。
どうか日本の皆さんもご期待の程、よろしくお願い致します!
11月4日(日)に後楽園ホールで東日本新人王決勝に、横田知之選手が出場しました。
【ミドル級 5回戦】
横田 知之(6戦4勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
入澤 和彰(8戦4勝3KO4敗/ピストン堀口)
結果…3RTKO負け
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
本当に沢山の方々の熱い応援を戴き、有り難うございました。
応援して下さった皆様への言葉が、横田選手のブログに書かれています。
■応援ありがとうございましたm(_ _ )m
【ミドル級 5回戦】
横田 知之(6戦4勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
入澤 和彰(8戦4勝3KO4敗/ピストン堀口)
結果…3RTKO負け
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
本当に沢山の方々の熱い応援を戴き、有り難うございました。
応援して下さった皆様への言葉が、横田選手のブログに書かれています。
■応援ありがとうございましたm(_ _ )m
明日11月18日(日)に行われるWBCユース世界バンタム級王者決定戦に、日本スーパーフライ級8位”八王子の小天狗”野崎雅光選手が出場します。
皆様の応援をどうぞよろしくお願い致します。

(今回のPACIFIC BOXING SHOWDOWN IN OKINAWAの実行委員長である元WBA世界Jライト級王者の上原康恒さんとのツーショット)

(計量風景)

(結構重量があったユースのベルト)

(まさはリミットジャストの53.5キロ!)

(が、しかし!相手のネブラン選手は200グラムのオーバー、パンツを脱いでも150オーバー!誠のときのペラルティが思い出される事態に!)

(しかし、今回は無事に2回目で計量をリミットギリギリでクリア!助かりました。いや、当たり前じゃな、、)

(グローブチェック)

(お互いに良い試合をすることを誓い合いました!)
■ 会場:沖縄コンベンションセンター展示棟
■ 試合開始:14:30
*野崎の試合は18:45分頃を予定
■ 対戦カード
【WBCユース世界バンタム級王者決定戦 10回戦】
野崎 雅光(18戦15勝6KO3敗/八王子中屋/写真左)
vs
ベルゲル・ネブラン(12戦8勝6KO3敗1分/フィリピン)
■ 野崎選手から応援して下さる皆様へ一言
「明日は待ちに待ったタイトルマッチです!
前回の悔しい試合を糧にし、練習でしてきたことをすべて出し切り、良い内容で勝ちたいと思います!
自身初のタイトルなので何が何でも奪取します!
そして中屋新ジム初のタイトルを穫り、良い形で仁人さんに繋げたいと思います!
皆さん応援よろしくお願いします!」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
皆様の応援をどうぞよろしくお願い致します。
(今回のPACIFIC BOXING SHOWDOWN IN OKINAWAの実行委員長である元WBA世界Jライト級王者の上原康恒さんとのツーショット)
(計量風景)
(結構重量があったユースのベルト)
(まさはリミットジャストの53.5キロ!)
(が、しかし!相手のネブラン選手は200グラムのオーバー、パンツを脱いでも150オーバー!誠のときのペラルティが思い出される事態に!)
(しかし、今回は無事に2回目で計量をリミットギリギリでクリア!助かりました。
(グローブチェック)
(お互いに良い試合をすることを誓い合いました!)
■ 会場:沖縄コンベンションセンター展示棟
■ 試合開始:14:30
*野崎の試合は18:45分頃を予定
■ 対戦カード
【WBCユース世界バンタム級王者決定戦 10回戦】
野崎 雅光(18戦15勝6KO3敗/八王子中屋/写真左)
vs
ベルゲル・ネブラン(12戦8勝6KO3敗1分/フィリピン)
■ 野崎選手から応援して下さる皆様へ一言
「明日は待ちに待ったタイトルマッチです!
前回の悔しい試合を糧にし、練習でしてきたことをすべて出し切り、良い内容で勝ちたいと思います!
自身初のタイトルなので何が何でも奪取します!
そして中屋新ジム初のタイトルを穫り、良い形で仁人さんに繋げたいと思います!
皆さん応援よろしくお願いします!」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(06/16)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
(06/13)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析