9月27日(木)に後楽園ホールで行われた「東日本新人王準決勝」に、三谷雄造選手(ライト級)と横田知之選手(ミドル級)が出場しました。
沢山の皆様の応援を頂き、有り難うございました。
【ライト級 4回戦】
三谷 雄造(4戦4勝1KO/八王子中屋)
vs
遠藤 健太(5戦3勝3KO2敗/宮田)
結果…1R2分30秒KO負け
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■三谷選手から応援して下さる皆様へ(三谷雄造情報ブログより)
「試合は1R KO負けでした。
多くの方々に応援に来て頂いたのに、結果が出せず、すみませんでした。
皆様の大きな声援が嬉しかったです。
相手の遠藤選手、強かったです。
完敗でした。
遠藤選手、同じジムの横田選手には新人王を獲ってもらいたいです。
でも僕はまだ絶対に終わりません。
本日は多大なるご声援、本当にありがとうございました。」
【ミドル級 4回戦】
横田 知之(5戦3勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
望月 良介(4戦2勝2KO2敗/山上)
結果…判定勝ち 2-0(38-37,38-37,38-38)
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■横田選手から応援して下さる皆様へ(横田知之情報ブログより)
「何とか勝つことができました。
今までで一番緊張せず笑顔で入場する事ができました!
ダウンをとられて厳しい試合になったけど、セコンドや会長の指示や仲間の声が聞こえて冷静に対処できましたm(_ _)m。
何とか判定で勝つことができました
前回不甲斐ない試合をしてしまったので、満足できる試合ではなかったけど結果を残せて良かったです!
応援の声と聞こえて力になりましたm(_ _)m
課題を改善して次の試合も勝てるように頑張ります(^_^)ゞ
応援ありがとうございましたm(_ _)m 」
横田選手は、11月4日(日)に行なわれる東日本新人王決勝に駒を進めます。
皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します!
沢山の皆様の応援を頂き、有り難うございました。
【ライト級 4回戦】
三谷 雄造(4戦4勝1KO/八王子中屋)
vs
遠藤 健太(5戦3勝3KO2敗/宮田)
結果…1R2分30秒KO負け
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■三谷選手から応援して下さる皆様へ(三谷雄造情報ブログより)
「試合は1R KO負けでした。
多くの方々に応援に来て頂いたのに、結果が出せず、すみませんでした。
皆様の大きな声援が嬉しかったです。
相手の遠藤選手、強かったです。
完敗でした。
遠藤選手、同じジムの横田選手には新人王を獲ってもらいたいです。
でも僕はまだ絶対に終わりません。
本日は多大なるご声援、本当にありがとうございました。」
【ミドル級 4回戦】
横田 知之(5戦3勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
望月 良介(4戦2勝2KO2敗/山上)
結果…判定勝ち 2-0(38-37,38-37,38-38)
■ 写真提供:こんどうさん
こんどうさんの写真館(下の写真以外もUPされています。)
■横田選手から応援して下さる皆様へ(横田知之情報ブログより)
「何とか勝つことができました。
今までで一番緊張せず笑顔で入場する事ができました!
ダウンをとられて厳しい試合になったけど、セコンドや会長の指示や仲間の声が聞こえて冷静に対処できましたm(_ _)m。
何とか判定で勝つことができました
前回不甲斐ない試合をしてしまったので、満足できる試合ではなかったけど結果を残せて良かったです!
応援の声と聞こえて力になりましたm(_ _)m
課題を改善して次の試合も勝てるように頑張ります(^_^)ゞ
応援ありがとうございましたm(_ _)m 」
横田選手は、11月4日(日)に行なわれる東日本新人王決勝に駒を進めます。
皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します!
本日行なわれた、三谷雄造・横田知之の東日本新人王準決勝。
三谷選手は、1R2分30秒KO負け。
横田選手は、38-37×2人、38-38の2-0の判定勝ちとなりました。
「序盤のダウンを挽回しての逆転勝利で決勝進出」との連絡が入りました。
皆様の暖かい応援、有り難うございました!
三谷選手は、1R2分30秒KO負け。
横田選手は、38-37×2人、38-38の2-0の判定勝ちとなりました。
「序盤のダウンを挽回しての逆転勝利で決勝進出」との連絡が入りました。
皆様の暖かい応援、有り難うございました!
先日のプロテストで合格し、来月、10月12日(金)日野市市民の森ふれあいホールにて行なわれる第36回ファイティング・スピリットシリーズにてデビューする二人の新人達の情報ブログが出来ました。

(B級にてデビューの明治大学出身、鈴木悠介と、クルーザー級の体格を持つ男、C級にてデビューの工藤啓太)
ユースケは80戦近くのアマキャリアと抜群の身体能力を持つアスリート系のバンタム級選手。
鈴木悠介 情報ブログ
工藤ちゃんは80キロのガタイと抜群の打たれ強さを持つパワー系のクルーザー級選手。
工藤啓太 情報ブログ
特徴ある二人のデビュー戦の動きに期待してください!

八王子中屋BOXING観戦ガイド
◎2012.10.12 試合チケット申し込みメールフォーム
RS席 ¥10,000/指定席 ¥5,000/立見 ¥3,000
(B級にてデビューの明治大学出身、鈴木悠介と、クルーザー級の体格を持つ男、C級にてデビューの工藤啓太)
ユースケは80戦近くのアマキャリアと抜群の身体能力を持つアスリート系のバンタム級選手。
鈴木悠介 情報ブログ
工藤ちゃんは80キロのガタイと抜群の打たれ強さを持つパワー系のクルーザー級選手。
工藤啓太 情報ブログ
特徴ある二人のデビュー戦の動きに期待してください!
八王子中屋BOXING観戦ガイド
◎2012.10.12 試合チケット申し込みメールフォーム
RS席 ¥10,000/指定席 ¥5,000/立見 ¥3,000
明日9月27日(木)に行われる「東日本新人王準決勝」に、三谷雄造選手(ライト級)と横田知之選手(ミドル級)が出場します。
皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■試合開始:18:00
オール4回戦で全11試合のうち、三谷選手は第8試合目・横田選手は第11試合目(最後)の出場です。
両選手とも、無事に前日の計量を済ませました。
【ライト級 4回戦】
三谷 雄造(4戦4勝1KO/八王子中屋)
vs
遠藤 健太(5戦3勝3KO2敗/宮田)
■三谷選手から応援して下さる皆様へ一言
「この試合の為に会長やマネージャーとジム仲間のサポート、家族の支え、会社の協力、そして応援に来て下さる人も今までで一番、多いです。
後悔はしません。
自分のボクシングを全て出して必ず勝ちます。」
【ミドル級 4回戦】
横田 知之(5戦3勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
望月 良介(4戦2勝2KO2敗/山上)
■横田選手から応援して下さる皆様へ一言
「前回の試合は良いボクシングができなかったので、今回は自分のボクシングを出し切ってしっかり勝ちたいと思います!」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します。
■会場:後楽園ホール(携帯の方)
■試合開始:18:00
オール4回戦で全11試合のうち、三谷選手は第8試合目・横田選手は第11試合目(最後)の出場です。
両選手とも、無事に前日の計量を済ませました。
【ライト級 4回戦】
三谷 雄造(4戦4勝1KO/八王子中屋)
vs
遠藤 健太(5戦3勝3KO2敗/宮田)
■三谷選手から応援して下さる皆様へ一言
「この試合の為に会長やマネージャーとジム仲間のサポート、家族の支え、会社の協力、そして応援に来て下さる人も今までで一番、多いです。
後悔はしません。
自分のボクシングを全て出して必ず勝ちます。」
【ミドル級 4回戦】
横田 知之(5戦3勝2KO2敗/八王子中屋)
vs
望月 良介(4戦2勝2KO2敗/山上)
■横田選手から応援して下さる皆様へ一言
「前回の試合は良いボクシングができなかったので、今回は自分のボクシングを出し切ってしっかり勝ちたいと思います!」
◎試合組合せ表(日本ボクシングコミッションHPより)
携帯の方はボクシングモバイル「試合日程」参照(一部有料ページあり)
*試合結果は「試合速報」でご確認下さい!
◎八王子中屋ボクシングジム 試合速報
9月27日(木)後楽園ホールにて行なわれる東日本新人王準決勝。ライト級にて出場の三谷雄造選手とミドル級にて出場の横田知之選手、明日はいよいよ計量です!

(準備!)

(万端!)
三谷も横田も前回の試合では共に良い内容を見せる事が出来ませんでした。
バラバラになってしまった三谷と、フワフワになってしまった横田、もう一度自分のらしさとスタイルを取り戻すような試合を見せるため、改めて基本を大切に練習してきました。
この準決勝前共にケガに悩まされる時期もありました。それも三谷は決意を持って乗り越え、横田もまたしっかりと準備を整えました。
やはり長いトーナメント、色々なことが起きます。そんな中で生き残る事は価値があり、そのトーナメントの先を見据えて結果を残す事で更なる成長に繋がるのです(まぁ、何度も言っているのだけれど横田はこの試合が新人王戦初戦でもあるのだけれど、、)。
後1勝で目指した決勝、そして目標としている優勝と、がんばってくれると思いますので、どうか試合に駆けつけて下さる皆様、応援の程よろしくお願い致します!
明日の計量がまず肝心だ!しっかり、横田知之!三谷雄造!
(準備!)
(万端!)
三谷も横田も前回の試合では共に良い内容を見せる事が出来ませんでした。
バラバラになってしまった三谷と、フワフワになってしまった横田、もう一度自分のらしさとスタイルを取り戻すような試合を見せるため、改めて基本を大切に練習してきました。
この準決勝前共にケガに悩まされる時期もありました。それも三谷は決意を持って乗り越え、横田もまたしっかりと準備を整えました。
やはり長いトーナメント、色々なことが起きます。そんな中で生き残る事は価値があり、そのトーナメントの先を見据えて結果を残す事で更なる成長に繋がるのです(まぁ、何度も言っているのだけれど横田はこの試合が新人王戦初戦でもあるのだけれど、、)。
後1勝で目指した決勝、そして目標としている優勝と、がんばってくれると思いますので、どうか試合に駆けつけて下さる皆様、応援の程よろしくお願い致します!
明日の計量がまず肝心だ!しっかり、横田知之!三谷雄造!
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(06/16)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
(06/13)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析