再来月の10月は八王子中屋ジムにとって大変忙しい月となりそうです!

(あれ?あんま人いないし、忙しそうじゃな、、)
まず10月直前の9月27日は、東日本新人王準決勝にライト級の三谷雄造選手とミドル級の横田知之選手が、東の決勝進出をかけて後楽園ホールで戦い。
東日本新人王準決勝に挑む二人
10月12日(金)は日野市市民の森ふれあいホールにて前東洋太平洋ミドル級王者の淵上誠選手が東洋太平洋ミドル級王座決定戦を行い、その前座にて元高校5冠の福本祥馬選手がB級デビュー。更に2名の新人もデビュー予定です。
淵上誠、日野市にて東洋王座決定戦!アンダーカードで福本祥馬がデビュー!
更には10月28日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級5位の野崎雅光選手が、WBC世界ユースバンタム級王座決定戦に出場する事が決まり。
野崎雅光、練習復帰&WBCユースタイトルマッチ決定!
この月、最後の10月31日は日本フライ級9位の山口桂太選手が日本タイトルに初挑戦を致します!
決定!山口桂太の日本タイトル初挑戦!
そんなタイトル戦、デビュー戦など目白押しの10月、忙しさのとどめを刺すような出来事があります!
ジムが移転します!
先日の荒川仁人選手の防衛戦のプログラムでも掲載されておりましたが、近く八王子中屋ジムは更に広く、更に活動しやすくするため移転する事となりました。
詳しくはまた後ほどにお伝え致します。
そんな成長し続けているジムや選手達をしっかりと支える為、八王子中屋ジムではトレーナーさんを募集する事になりました。

(道具はあります。持って下さる方を必要としております。)
八王子中屋ジムの殆どの選手達は経験ゼロからスタートし、そこから成長して国内、アジアのトップ選手となり結果を残してきました。それもその時に必要な基礎力向上を目指した指導力がジムにあったからであり、またそれに頑張ってついてきてくれる選手達がいたからこそなのだと思います。
その頑張る選手達を更に正しい方向へ導いて来たのは、またジムの各選手それぞれの個性に合わせた方向性があったからだとも思います。
その指導力、方向性に応えてくれている選手達は今、世界レベルの戦いへの挑戦に迫っております。そんな今の彼等、そして将来の選手達へのサポートを一緒に手伝ってくれるトレーナーを探しております。
若く、元気があって、丈夫な方!そして何よりこの競技を愛し、選手や練習生の人の事を考えて下さる方、是非八王子中屋ジムまでご連絡下さい!給料、時間帯等についてはご連絡を頂いた際にご説明致します。
世界を相手に戦う為、どうかサポートの程、よろしくお願い致します。
*ご連絡はこちらまで
Tell:042-622-7222
Email:n@box.email.ne.jp
(
まず10月直前の9月27日は、東日本新人王準決勝にライト級の三谷雄造選手とミドル級の横田知之選手が、東の決勝進出をかけて後楽園ホールで戦い。
東日本新人王準決勝に挑む二人
10月12日(金)は日野市市民の森ふれあいホールにて前東洋太平洋ミドル級王者の淵上誠選手が東洋太平洋ミドル級王座決定戦を行い、その前座にて元高校5冠の福本祥馬選手がB級デビュー。更に2名の新人もデビュー予定です。
淵上誠、日野市にて東洋王座決定戦!アンダーカードで福本祥馬がデビュー!
更には10月28日(日)沖縄にて日本スーパーフライ級5位の野崎雅光選手が、WBC世界ユースバンタム級王座決定戦に出場する事が決まり。
野崎雅光、練習復帰&WBCユースタイトルマッチ決定!
この月、最後の10月31日は日本フライ級9位の山口桂太選手が日本タイトルに初挑戦を致します!
決定!山口桂太の日本タイトル初挑戦!
そんなタイトル戦、デビュー戦など目白押しの10月、忙しさのとどめを刺すような出来事があります!
ジムが移転します!
先日の荒川仁人選手の防衛戦のプログラムでも掲載されておりましたが、近く八王子中屋ジムは更に広く、更に活動しやすくするため移転する事となりました。
詳しくはまた後ほどにお伝え致します。
そんな成長し続けているジムや選手達をしっかりと支える為、八王子中屋ジムではトレーナーさんを募集する事になりました。
(道具はあります。持って下さる方を必要としております。)
八王子中屋ジムの殆どの選手達は経験ゼロからスタートし、そこから成長して国内、アジアのトップ選手となり結果を残してきました。それもその時に必要な基礎力向上を目指した指導力がジムにあったからであり、またそれに頑張ってついてきてくれる選手達がいたからこそなのだと思います。
その頑張る選手達を更に正しい方向へ導いて来たのは、またジムの各選手それぞれの個性に合わせた方向性があったからだとも思います。
その指導力、方向性に応えてくれている選手達は今、世界レベルの戦いへの挑戦に迫っております。そんな今の彼等、そして将来の選手達へのサポートを一緒に手伝ってくれるトレーナーを探しております。
若く、元気があって、丈夫な方!そして何よりこの競技を愛し、選手や練習生の人の事を考えて下さる方、是非八王子中屋ジムまでご連絡下さい!給料、時間帯等についてはご連絡を頂いた際にご説明致します。
世界を相手に戦う為、どうかサポートの程、よろしくお願い致します。
*ご連絡はこちらまで
Tell:042-622-7222
Email:n@box.email.ne.jp
来月、9月28日(木)後楽園ホールにて行なわれる東日本新人王準決勝。八王子中屋ジムからは5名出場の中、2名が勝ち残りました。
ライト級にて出場の三谷雄造選手、そしてミドル級にて出場の横田知之選手です!

(必勝!)
三谷はこの準決まで2戦を勝ち上がりました。初戦は見事に右フック一発のKO勝利、続く準々決勝はその右を見事に、空転させてしまい、気迫で辛くも判定勝利を収めました。
課題の残る試合、実になった試合、共に経験した三谷が準決勝でそれらを活かしたボクシングを今度は必ず見せてくれると思います!
そして横田、シードの為に(三谷はここにくるまで殴ったり殴られたりしたのに、、)これがトーナメント初戦でもあります。
試合感覚を空けない為に行なった4月の試合では、不覚の判定負けを喫してしまいました。
そんな試合もトーナメント時でなかったとポジティブに捉え、今は元気に練習に励んでおります。
この舞台まで来る事が出来なかったジムの仲間の為、戦ってきた相手の為(横田はま、、)、また応援し続けてくれた皆の為、そして何より自分の為、二人は決勝を目指します!
当日は大きな声援、よろしくお願い致します!
ライト級にて出場の三谷雄造選手、そしてミドル級にて出場の横田知之選手です!
(必勝!)
三谷はこの準決まで2戦を勝ち上がりました。初戦は見事に右フック一発のKO勝利、続く準々決勝はその右を見事に、空転させてしまい、気迫で辛くも判定勝利を収めました。
課題の残る試合、実になった試合、共に経験した三谷が準決勝でそれらを活かしたボクシングを今度は必ず見せてくれると思います!
そして横田、シードの為に
試合感覚を空けない為に行なった4月の試合では、不覚の判定負けを喫してしまいました。
そんな試合もトーナメント時でなかったとポジティブに捉え、今は元気に練習に励んでおります。
この舞台まで来る事が出来なかったジムの仲間の為、戦ってきた相手の為
当日は大きな声援、よろしくお願い致します!
早くも復帰しました日本スーパーフライ級5位の野崎雅光選手!そして次の試合も決まりました!
復帰の舞台はWBC世界ユースバンタム級王座決定10回戦!
お相手はWBCインターナショナルユースバンタム級王者
日時は10月28日(日)、
場所は何と南国の沖縄となっております!
(見て下さい、この褐色ぶり!肌の状態はすでに沖縄!あっ、まずはケガをしっかりと治す事か。)
ユースタイトルと言うのは23歳まで挑戦資格のある、若き青年達の世界を目指す足がかりとなる為、WBCが設けたタイトルです。まさはまだギリギリ23歳、彼も大人になりました。
そう前回の試合は本当に悔しい、悔しいカットの為の4回TKO負け。まさ自身しっかりと練習が出来ていましたが結果はついてきませんでした。
その悔しい経験を糧にまさは既に動き出しております。10月まで止まる事なく走り抜け、このタイトル獲得を目指して来ると思いますので、どうか応援の程、よろしくお願い致します!
(カットも酷いものではなかったので順調に回復しております。前回に出し切れなかったエネルギーを爆発させます!)
今月13日に熱い戦いを行なった東洋太平洋ライト級王者の荒川仁人選手とB級デビューを果たした及川太郎選手がジムワークに復帰しております。
(
荒川さんは大ベテランの嶋田選手との心技体、そして感を見せたタイトルマッチに見事勝利。
太郎は観客を盛り上げる打撃戦を展開する中、相手の松尾選手の強打に倒れ悔しい敗戦となりました。
勝敗は違うものではありますが、共に気持ちを新たに次の自分の試合に向けて動き出しております。
ぞくぞくとタイトルマッチが決まっている今秋の八王子中屋ジム、その後に控える冬の陣当たりでまた彼等の戦いぶりが見れそうです。
その際には是非全開同様、それ以上の応援、是非よろしくお願い致します!
決まりました!正式発表です!
日本フライ級9位の山口桂太選手が日本フライ級王者、宮田ジムの粉川拓也選手を相手に日本タイトル初挑戦をする事が決定致しました!

(やったぜ!桂太!)
試合自体は早い時期から内定しておりましたが、本日、タイトルマッチをプロモートする宮田ジムさんから発表の許可を頂きました。
日時は10月31日(水)
場所は皆の後楽園ホール!
相手は元東洋王者でもあり世界挑戦も経験、そして今も世界ランクに留まる強豪です。
今までのキャリアを比べれば、桂太の勝利は非常に難しい挑戦と予想されるでしょう。しかしだからこそ巡ってきたチャンス、そしてそのチャンスを結果として掴む為、トレーニングの日々を送っている桂太、気合いは十分!
秋の終わり頃、誰よりも燃え続け、諦めなかった男が勝負に挑みます!
どうか皆様大きな声援、何卒よろしくお願い致します!

(タイトルマッチ前に燃え尽きな、、頑張ります!)
日本フライ級9位の山口桂太選手が日本フライ級王者、宮田ジムの粉川拓也選手を相手に日本タイトル初挑戦をする事が決定致しました!
(やったぜ!桂太!)
試合自体は早い時期から内定しておりましたが、本日、タイトルマッチをプロモートする宮田ジムさんから発表の許可を頂きました。
日時は10月31日(水)
場所は皆の後楽園ホール!
相手は元東洋王者でもあり世界挑戦も経験、そして今も世界ランクに留まる強豪です。
今までのキャリアを比べれば、桂太の勝利は非常に難しい挑戦と予想されるでしょう。しかしだからこそ巡ってきたチャンス、そしてそのチャンスを結果として掴む為、トレーニングの日々を送っている桂太、気合いは十分!
秋の終わり頃、誰よりも燃え続け、諦めなかった男が勝負に挑みます!
どうか皆様大きな声援、何卒よろしくお願い致します!
(タイトルマッチ
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(06/16)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
(06/13)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析