【引退した選手・休会中の選手】
元日本フライ級7位
山口桂太
元日本ライト級7位
丸山伸雄
元東洋太平洋
バンタム級6位
市川和幸
元日本S・ライト級3位
小暮飛鴻
元東洋太平洋
S・フェザー級8位
村上潤二
第48代・第50代
日本ミドル級チャンピオン
鈴木 悟
第21代東洋太平洋
ライトフライ級チャンピオン
田中光輝
元日本フライ級10位
伊礼喜洋
元日本フライ級2位
寺尾 新
(ここよりアイウエオ順)
芦野 塁
麻生政道
石井良幸
植原義久
遠藤隆俊
大川内天心
大島耕平
大塚秀一
影山裕峰
角野陽介
金井亮二
川幡重樹
久保高史
月花正幸
小峰佳久
佐竹亮介
佐々木功二
塩谷暁充
志賀平八朗
芝田もーと
清水一輝
新免唯門
杉 大我
杉本 陽
杉山鉄次郎
高橋 勝
多田夏樹
舘脇 準
土屋直輝
中村尚平太
永澤文昭
西原 崇
野崎祐一郎
野沢竜一
林 一憲
林 敬之
林崎洋大
原 祐一郎
晴山光洋
福永太文
古屋オナタカ
正木俊之
松井正生
松田信広
松田博明
真鍋祥夫
室谷嘉照
牟田 学
山下裕二
吉野はやと
渡邊 充
元日本フライ級7位
山口桂太
元日本ライト級7位
丸山伸雄
元東洋太平洋
バンタム級6位
市川和幸
元日本S・ライト級3位
小暮飛鴻
元東洋太平洋
S・フェザー級8位
村上潤二
第48代・第50代
日本ミドル級チャンピオン
鈴木 悟
第21代東洋太平洋
ライトフライ級チャンピオン
田中光輝
元日本フライ級10位
伊礼喜洋
元日本フライ級2位
寺尾 新
(ここよりアイウエオ順)
芦野 塁
麻生政道
石井良幸
植原義久
遠藤隆俊
大川内天心
大島耕平
大塚秀一
影山裕峰
角野陽介
金井亮二
川幡重樹
久保高史
月花正幸
小峰佳久
佐竹亮介
佐々木功二
塩谷暁充
志賀平八朗
芝田もーと
清水一輝
新免唯門
杉 大我
杉本 陽
杉山鉄次郎
高橋 勝
多田夏樹
舘脇 準
土屋直輝
中村尚平太
永澤文昭
西原 崇
野崎祐一郎
野沢竜一
林 一憲
林 敬之
林崎洋大
原 祐一郎
晴山光洋
福永太文
古屋オナタカ
正木俊之
松井正生
松田信広
松田博明
真鍋祥夫
室谷嘉照
牟田 学
山下裕二
吉野はやと
渡邊 充
5月4日(土)後楽園ホールで行われる『第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ』
そのセミセミにて世界前哨戦を行うWBC世界ライト級1位”童顔だったスナイパー”荒川仁人選手。今月のボクングマガジンにて何とWBA世界スーパーウェザー級王者”ノックアウトダイナマイト”内山高志選手(ワタナベ)との対談をさせて頂きました!
(くっ!何故生の写真を撮ってこなかったのだ荒川仁人、、マガジンの最初の方に掲載されております。)
対談の中では『冷静沈着なOver 30`s協力タッグで"スター攻略"』と題され始まっております。
今までに何度かスパーをした経験のある両者、内山チャンプから「一番上手いサウスポーだったよ」とのお褒めの言葉を頂けば、荒川さんも「最初のスパーがトラウマに……」と、過去の苦い記憶を呼び起こしておりました。
世界王者となる為の、メンタルを今回の対談で数多く学んだはずの荒川仁人の世界前哨戦、どうか皆様
、応援の程よろしくお願い致します!
観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
5月4日(土)後楽園ホールにて行われる『第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦』。
その試合放送は日本テレビ系列、ケーブルテレビのG+(ジータス)にて放送されます。
当日はプロ野球の読売巨人軍の試合中継があるため(多分)、試合の放送は5日後の5月9日(水)に放送予定となったようです。
お陰様で試合チケットも好調な売れ行きを見せており、当日までに大部分の席が埋め尽くされることになりそうです!
まだゴールデンウィークの予定を立てていない方、または立てていても見たいという方、放送で見るにしても生の結果を知りたいと思っている方、ぜひぜひ会場まで足を運んで下さい!
よろしくお願いいたします。

観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
その試合放送は日本テレビ系列、ケーブルテレビのG+(ジータス)にて放送されます。
当日はプロ野球の読売巨人軍の試合中継があるため(多分)、試合の放送は5日後の5月9日(水)に放送予定となったようです。
お陰様で試合チケットも好調な売れ行きを見せており、当日までに大部分の席が埋め尽くされることになりそうです!
まだゴールデンウィークの予定を立てていない方、または立てていても見たいという方、放送で見るにしても生の結果を知りたいと思っている方、ぜひぜひ会場まで足を運んで下さい!
よろしくお願いいたします。
観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
先月、とうとうJBCは18日、都内で会見を開き、4月1日付で世界ボクシング機構(WBO)に加盟することを発表しました。そして先日の21日には国際ボクシング連盟(IBF)も加盟発表し、共に4月1日付で承認開始去ることになりました。
その流れを受け、今月のWBOランキングで八王子中屋ボクシングジムからライト級で荒川仁人選手、スーパーウェルター級でチャーリー太田選手がランクインしております。
3月のWBOランキング、ライト級にて荒川さんが6位、スーパーウェルター級にてチャーリーが13位にインしておりました!

(ジャーン!)
ライト級の現在の世界チャンプは英国のリッキー・バーンズ選手、スーパーウェルター級は誠の世界戦のメインで試合を行なっていたザウルベック・バイサングロブ選手がそれぞれ君臨しております。
荒川さんはWBCの方向でチャンスを掴みつつあり、チャーリーにとってはアメリカでの戦いでも更にチャンスが広がったことになるやも知れません!
そんなチャンスが広がった二人、まずはそれぞれの決まっている試合でしっかりとした勝利を見せなければなりません!
どうか皆様、応援ほどよろしくお願いいたします!

(お疲れ様)
PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II


観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
その流れを受け、今月のWBOランキングで八王子中屋ボクシングジムからライト級で荒川仁人選手、スーパーウェルター級でチャーリー太田選手がランクインしております。
3月のWBOランキング、ライト級にて荒川さんが6位、スーパーウェルター級にてチャーリーが13位にインしておりました!
(ジャーン!)
ライト級の現在の世界チャンプは英国のリッキー・バーンズ選手、スーパーウェルター級は誠の世界戦のメインで試合を行なっていたザウルベック・バイサングロブ選手がそれぞれ君臨しております。
荒川さんはWBCの方向でチャンスを掴みつつあり、チャーリーにとってはアメリカでの戦いでも更にチャンスが広がったことになるやも知れません!
そんなチャンスが広がった二人、まずはそれぞれの決まっている試合でしっかりとした勝利を見せなければなりません!
どうか皆様、応援ほどよろしくお願いいたします!
(お疲れ様)
PACIFIC BOXING SHOWDOWN IN CAMP ZAMA VOL.II
観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
5月4日(土)後楽園ホールで行われる『第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ』
その第3試合目に登場するのが元高校5冠王者の福本祥馬選手です!お相手は元東日本新人王の相沢謙次選手(オサム)です。
このプロ2戦目を迎えるために、只今懸命に練習に励んでおります。

(気合入れております。)
只今、八王子中屋ジムの選手として初の出稽古にも出かけたりと確実に成長を見せているようです。
先輩たちともスパーリングで力をつけており、当日の仕上がり具合が楽しみです。
只今盛り上がっている国内ミドル級戦線、年内にも国内ランキングに食い込むことを目指しているショーマの当日の活躍、どうかご期待のほどよろしくお願いいたします!

観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
その第3試合目に登場するのが元高校5冠王者の福本祥馬選手です!お相手は元東日本新人王の相沢謙次選手(オサム)です。
このプロ2戦目を迎えるために、只今懸命に練習に励んでおります。
(気合入れております。)
只今、八王子中屋ジムの選手として初の出稽古にも出かけたりと確実に成長を見せているようです。
先輩たちともスパーリングで力をつけており、当日の仕上がり具合が楽しみです。
只今盛り上がっている国内ミドル級戦線、年内にも国内ランキングに食い込むことを目指しているショーマの当日の活躍、どうかご期待のほどよろしくお願いいたします!
観戦ガイド:第37回ファイティング・スピリット・シリーズ・第513回ダイナミックグローブ・日本中重量級最前戦
*リングサイド席は売り切れました。
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- 最新記事
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/13)
(04/09)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析