8月13日(月)後楽園ホール、フジテレビのダイヤモンドグローブにて2度の世界挑戦経験のある嶋田雄大選手と、2度目の東洋防衛戦を行なう東洋太平洋ライト級王者 荒川仁人選手のLA合宿、本日は現役世界王者と拳を交えました!

(そのお相手はIBF世界ライト級王者のミゲール・バスケス選手!)
現在33戦30勝13KO3敗、3度の防衛を果たし、ライト級の世界戦線でもっとも対戦を避けられていると言われる、長身のアウトボクサーです。
日本で技巧派と呼ばれている荒川さんも距離を中々詰める事が出来ず、そのスピードと間合いの上手さ、タイミング等に舌を巻いておりました。
スパーリングはあっという間の5回を終え、荒川さんは反省とそれ以上にこの競技の奥深さに楽しみを覚えておりました。

(三垣選手とも、その王者のさまざまな技術力について語っておりました。)
これからしばらくはこのジムにバスケスもいるとの事で、何とか上手いと一言でくくること出来ない王者の技術を学んでほしいと思います!

(王者は優しい人柄でした。この写真が記念だけに終わらないよう、がんばります!)
(そのお相手はIBF世界ライト級王者のミゲール・バスケス選手!)
現在33戦30勝13KO3敗、3度の防衛を果たし、ライト級の世界戦線でもっとも対戦を避けられていると言われる、長身のアウトボクサーです。
日本で技巧派と呼ばれている荒川さんも距離を中々詰める事が出来ず、そのスピードと間合いの上手さ、タイミング等に舌を巻いておりました。
スパーリングはあっという間の5回を終え、荒川さんは反省とそれ以上にこの競技の奥深さに楽しみを覚えておりました。
(三垣選手とも、その王者のさまざまな技術力について語っておりました。)
これからしばらくはこのジムにバスケスもいるとの事で、何とか上手いと一言でくくること出来ない王者の技術を学んでほしいと思います!
(王者は優しい人柄でした。この写真が記念だけに終わらないよう、がんばります!)
- ABOUT
八王子中屋ジム情報満載のブログです!
- カレンダー
- 最新記事
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
- カテゴリー
- 最新コメント
[09/03 もーと]
[07/18 NONAME]
[04/18 NONAME]
[04/03 もーと]
[02/06 もーと]
[12/31 横濱の尚]
[11/13 もーと]
[10/30 もーと]
[10/22 原西]
[10/14 観戦者]
- アーカイブ
- リンク
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析